富山県魚津市の良さが盛りだくさん

しんきろう

光と風が織りなす自然の芸術

魚津市のキャッチコピーは「蜃気楼の見える街」。
3月の下旬から現れる春の蜃気楼は、大気中で光が屈折して実際の景色が反転したり伸びたり縮んだりする現象で、まさに自然の神秘。
そんな蜃気楼は見え方や大きさによってA~Eランクに格付けされています。
数年に一度の確率のBランク蜃気楼。見ることができたら本当にラッキー!
一生の想い出になりますよ!

情  報 蜃気楼
観光場所 富山県魚津市村木定坊割2500-2 海の駅 蜃気楼周辺
時  期 上位蜃気楼:3月下旬~6月上旬
下位蜃気楼:11月~3月
関連リンク

蜃気楼 

日本蜃気楼協議会 

魚津埋没林 

  • 蜃気楼は遠方の屋号が伸びたり反転する現象
  • 魚津市の海岸線を南東に走る「蜃気楼ロード」
  • 蜃気楼の展望や浜焼き等のイベント満載「海の駅蜃気楼」
<撮影場所や品物など>
蜃気楼展望場所
 
しんきろうロード
 
蜃気楼ソフトクリーム
 

魚津水族館

「海の不思議・探索隊!」

魚津水族館は、大正2年に開館した日本で最も歴史ある水族館です。
富山湾大水槽は日本で最初に作られたアクリル製の水中トンネル。レトロな作りで、トンネルの中にいると自分が魚になったような不思議な気持ちになります。
魚はもちろん、ペンギンやアザラシは見ているだけで癒されます。
家族で!デートで!はたまた仕事に疲れた女子!
水族館へGO!

情  報 魚津水族館
観光場所 富山県魚津市三ケ1390
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日 年末年始(12月29日~1月1日)
※臨時休館する場合がございます。
関連リンク

魚津水族館  

魚津水族館(魚津たびナビ) 

  • 水族館の人気者!「フンボハトペンギン」
  • 富山湾大水槽では1日4回ダイバーによる餌付けをみることができます。
  • 富山県の急流河川や湾水帯を再現したコーナー

たてもん祭り

夏の夜を彩る豪壮な祭りは一見の価値あり!

毎年8月第1金曜・土曜に開催される「たてもん祭り」は国の重要無形民俗文化財に指定されています。
江戸時代中期に豊漁と航海の安全を祈願して始まったとされる伝統ある、お祭りです。
高さ約15メートル、重さ5トンもある7基のたてもんが大勢の人の力で曳かれ、回転する様子は見る人を圧倒します。
祭りの楽しみ方は様々。
見るだけでなく「たてもん協力隊」として引き手に参加する方も大勢います!
掛け声は「セエノコイ、ヤー!」

情  報 たてもん祭り
観光場所 富山県魚津市諏訪町1-16 諏訪神社周辺
開催時期 8月第1金・土曜日
金曜日・・・20:30~ /土曜日・・・20:40~
関連リンク

たてもん祭り

たてもん祭り(魚津たびナビ) 

  • 平成9年12月には「魚津のタテモン行事」が国の重要無形民族文化財の指定を受けています。
  • 勇壮で、華麗で、その優美さは、まさに夏の夜の風物詩
  • 土曜日は会場花火とたてもん祭りで2倍楽しい

温泉

真心こもったおもてなしで身も心もポカポカ♪

かつて冬の魚津では「湯治場」が栄えていたそうです。
農繁期を終え、1週間ほどお湯につかってじっくり体を休める…。
現代を生きる私たちは、まとまった時間はとれません。
でも集中して楽しみを詰め込むことは得意ですよね!
温泉と一緒に魚津の特産、ベニズワイガニやブリも堪能しましょう!
魚津を旅して食して、帰るころはお肌ツルツル心もピカピカ!

情  報 魚津市内温泉観光地
場  所

元祖 仁右衛門家  富山県魚津市北山702

お宿 いけがみ  富山県魚津市北山684

金太郎温泉  富山県魚津市天神野新6000

宿泊情報

元祖 仁右衛門家

お宿 いけがみ

金太郎温泉

日帰り入浴情報

  • 美肌効果バツグンの硫黄泉を100%かけ流し「金太郎温泉」
  • 山里の静寂に耳を傾け何もしない贅沢と日常を忘れる「お宿いけがみ」
  • 四季折々のお料理もお楽しみください。「元祖 仁右衛門家
<ロケ地>

元祖 仁右衛門家 富山県魚津市北山702


<食事プラン>

本ずわいガニ尽くしプラン


フルーツ

1回食べてみっしゃい!買いにこられ~!

もも、ぶどう、なし、りんご… 。
魚津では恵まれた自然のおかげで、薫り高く瑞々しいフルーツが育ちます。
魚津市で生活している人は、直売所や庭先販売でこれらを買い求めているので、おいしいフルーツを食べることができる「贅沢」に気づいていないかも(笑)
魚津市へ来たら旬のフルーツを味わってくださいね!
ちなみにうおづ4姉妹の名前の由来も!?

情  報 魚津市の特産果実
観光場所

りんご販売場所
-魚津市加積エリア、上野方エリア、西布施エリア

もも販売場所
-魚津市木下新、大海寺新、天神野新

ぶどう販売場所
-魚津市西布施エリア(天神山団地、観音平団地)

梨販売場所
-魚津市友道エリア、印田エリア

食べごろ
(販売時期)
りんご:9月下旬~12月頃
もも:7月末~8月下旬
ぶどう:8月中旬~9月下旬
梨:8月中旬~10月上旬
関連リンク りんご・なし・ぶどう
加積りんご
魚津の夏果樹
  • 魚津産は130年余りの歴史があり、実が大きく甘いと評判。」
  • 日本最南端のりんご生産地で、ミツたっぷりのりんごが味わえる!
  • 魚津のぶどうは品種が多く、積立を持ち帰ることができます。
<ロケ地>

富居幸一りんご園   富山県魚津市吉島903

アガーリcurry    富山県魚津市吉島793

おさかな

日本一魚のおいしい街魚津!

「魚津の水循環」って聞いたことありますか?
魚津市は海岸線から標高2400m以上の山まで、わずか25kmの距離にあるとても急峻な地形なんです。
山や里に降り注いだ雨や雪が、川や地下水となって海に流れます。
海へ帰った水がまた雲となって雨や雪となるという自然のリサイクルの恩恵の一つはおいしい魚!
タイから魚津に嫁いだ人が「魚津の魚は世界一おいしい」と。
大げさ?と返したら「じゃあ日本一で」。
うれしいほめ言葉です。

観光場所 販売場所・・・魚津市内の鮮魚店
食べられる場所・・・魚津市内飲食店
食べごろ
販売時期
魚津寒ハギ:12月~3月頃
ホタルイカ:3月~6月
ベニズワイガニ:9月~5月
関連リンク 魚津寒ハギ
ベニズワイガニ
魚津飲食店情報(まいぷれ魚津)
魚津飲食店情報(魚津商工会議所)
  • 魚津市は昭和27年、故浜多虎松さん初めて考案した竹製のかに籠を使った「かに籠漁」発祥の地
  • 富山湾の春の風物詩「ホタルイカ」お刺身や酢味噌和えで
  • バイ貝のうま味がたっぷりの出汁を炊き込んだ「魚津バイ飯」
<ロケ地>

海の駅蜃気楼内「忠」鮮魚店 富山県魚津市村木定坊割2500-2

ホテル グランミラージュ内「旬彩亭」 富山県魚津市吉島1-1-20


<食事内容>

特別料理

PageTop