TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

万引きの防止

2011年3月31日更新

 万引きは、初発型非行(万引き・自転車盗・オートバイ盗・占有離脱物横領)の全体の約3分の2を占め、ほとんどが盗んで売る換金目的です。 万引きの防止.JPG

 万引きは犯罪であり悪であることをしっかり教え、万引きに関する報導がなされた際など、折に触れ子どもたちに考えさせてみせましょう。
 もし、子どもの万引きが分かったときは、子どものしたことをきちんと受け入れて親の立場ではなく子どもの将来を考えて対処しましょう。
 被害のお店に対しては、親子で出向き親が謝罪する姿を子どもに見せて犯罪であることを理解させ、子ども自身にもきちんと謝罪させましょう。

※参考資料 「21世紀を担う少年のために」富山県警警察本部少年サポートセンター

お問い合わせは

生涯学習・スポーツ課 生涯学習・文化係

〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 TEL:0765-23-1045 FAX:0765-23-1052

このページの作成担当にメールを送る

関連情報