ここから本文です。
2023年1月25日更新
出産・子育て応援事業(妊娠・子育て家庭への伴走型相談支援と経済的支援の一体的事業) 令和5年2月1日(予定)より出産・子育て応援事業を開始します 魚津市では、すべての妊婦・子育て家庭が妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近で相談に応じる伴走型の相談支援を充実させるとともに、子育て家庭の経済的負担を軽減し、安心して出産・子育てをする環境を整えることを目的に、魚津市伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金の一体的実施事業を令和5年2月1日(予定)から開始(令和4年4月1日から遡及適用)します。 ※詳細が決まり次第、本ホームページにてお知らせします。 対象者 対象者 出産応援ギフト 子育て応援ギフト 1 令和4年4月1日〜令和5年1月31日までに出産した方 両給付金をあわせて10万円を給付 2 令和5年2月以降に出産予定の方 出生前 5万円 出生後 5万円 3 令和5年2月以降に妊娠届出される方 妊娠届出時 5万円 出生後 5万円 ※妊娠届で時の給付金は、妊婦一人につき5万円、出生後の給付金は、子ども一人につき5万円の給付となります。 ※1、2の方へは郵送で申請方法をご案内します。 ※3の方へは妊娠届出時に申請方法をご案内します。
魚津市では、すべての妊婦・子育て家庭が妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近で相談に応じる伴走型の相談支援を充実させるとともに、子育て家庭の経済的負担を軽減し、安心して出産・子育てをする環境を整えることを目的に、魚津市伴走型相談支援及び出産・子育て応援給付金の一体的実施事業を令和5年2月1日(予定)から開始(令和4年4月1日から遡及適用)します。
※詳細が決まり次第、本ホームページにてお知らせします。
※妊娠届で時の給付金は、妊婦一人につき5万円、出生後の給付金は、子ども一人につき5万円の給付となります。
※1、2の方へは郵送で申請方法をご案内します。
※3の方へは妊娠届出時に申請方法をご案内します。
〒937-0041 魚津市吉島1165 TEL:0765-24-3999 FAX:0765-24-3684
このページの作成担当にメールを送る