ここから本文です。
2023年9月4日更新
【参加者受付中】魅力的な体験コンテンツ開発セミナー 地域事業者が持続的に観光で楽しく稼ぐことを目指して、高付加価値・高単価な「体験型観光商品造成」に焦点を当てたステップアップセミナーを開催します! 既に体験型観光商品を造成・販売しているけれどうまく収益化できていない方、これから体験型観光商品造成に取り組もうと思っている方、この機会にぜひご参加いただき、一緒に「繰り返し何度も訪れたくなる、上質な魚津の魅力」を商品化して、販路の拡大と高収益化につなげてみませんか? 体験型観光商品の造成【入門編】 「魚津市の暮らしや日常を高付加価値化する」〜商品造成と収益化の基本〜 日 時:2023年9月22日(金) 13:30〜15:30 場 所:埋没林博物館 研修室 講 師:株式会社インアウトバウンド仙台・松島代表取締役 西谷 雷佐(にしや らいすけ)氏 参加費:無料 申込期限:2023年9月20日(水) 申込方法:チラシに必要事項をご記入の上、メール(kanko@city.uozu.lg.jp)またはFAX(0765-23-1060)にてお申込み下さい。 ※希望される方は【応用編】セミナーもご用意しております。 (応用編への参加は入門編への参加が必須となります) 今後のスケジュール ・体験型観光商品造成【応用編】@ 「個別アドバイスによる商品の磨き上げ」事業者ごとに講師が個別にアドバイス 10月2日(月)予定 ・体験型観光商品造成【応用編】A 「個別アドバイスによる商品の磨き上げ」事現地フィールドワーク 10月23日(月)&24日(火)予定
地域事業者が持続的に観光で楽しく稼ぐことを目指して、高付加価値・高単価な「体験型観光商品造成」に焦点を当てたステップアップセミナーを開催します!
既に体験型観光商品を造成・販売しているけれどうまく収益化できていない方、これから体験型観光商品造成に取り組もうと思っている方、この機会にぜひご参加いただき、一緒に「繰り返し何度も訪れたくなる、上質な魚津の魅力」を商品化して、販路の拡大と高収益化につなげてみませんか?
日 時:2023年9月22日(金) 13:30〜15:30 場 所:埋没林博物館 研修室 講 師:株式会社インアウトバウンド仙台・松島代表取締役 西谷 雷佐(にしや らいすけ)氏 参加費:無料 申込期限:2023年9月20日(水) 申込方法:チラシに必要事項をご記入の上、メール(kanko@city.uozu.lg.jp)またはFAX(0765-23-1060)にてお申込み下さい。
※希望される方は【応用編】セミナーもご用意しております。 (応用編への参加は入門編への参加が必須となります)
今後のスケジュール
・体験型観光商品造成【応用編】@ 「個別アドバイスによる商品の磨き上げ」事業者ごとに講師が個別にアドバイス 10月2日(月)予定
・体験型観光商品造成【応用編】A 「個別アドバイスによる商品の磨き上げ」事現地フィールドワーク 10月23日(月)&24日(火)予定
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1025 FAX:0765-23-1060
このページの作成担当にメールを送る