• 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

「生物多様性の本箱」 (本江小・村木小・経田小)

2017年1月17日更新

「生物多様性の本箱」小学校で活用されています。

  市内小学校において、「生物多様性の本箱 ※ 」に選定されている図書の閲覧・貸出コーナーの設置や、解説パネルの展示等を実施しています。  ※ 「国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)」推薦図書

  ○本江小学校 ・・・ 平成28年6月27日(月) 〜 7月15日(金)
  ○村木小学校 ・・・ 平成28年9月21日(水) 〜 10月21日(金)
  ○経田小学校 ・・・ 平成28年12月1日(木) 〜 12月15日(木)

20160706貸出本04.JPG

20160706貸出本02.JPG20160706パネル03.JPG 

 

 

 

本江小学校
DSCN1543.JPGDSCN1551.JPGDSCN1548.JPG






村木小学校
DSCN1728.JPGDSCN1727.JPGDSCN1735.JPG

 




経田小学校

 子どもたちが自然と触れ合う機会が減ってきている中で、少しでも生物多様性についての理解が進み、自然や生きものを大切にする心が育まれればと期待しています。 

生物多様性ブックフェア 

 生物多様性に関する周知・啓発を図るため、5月22日の国際生物多様性の日の前後の期間中に、市立図書館で「生物多様性ブックフェア」を開催しています。 今後も「生物多様性の本箱」の選定図書等を増冊し、関連図書の充実を図っていきます。、 

  ○図書館ブックフェア

お問い合わせは

生活環境課 環境安全係

〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1004 FAX:0765-23-1092

このページの作成担当にメールを送る

関連情報