ここから本文です。
2020年6月1日更新
魚津市の財政を考える市民会議について 人口減少や少子高齢化の進展による税収の減少や社会保障経費の増加など、財政が硬直化する厳しい財政状況が続く中で、市民の多様なニーズに柔軟に対応できる持続可能な財政構造の実現が重要な課題となっています。 このため、市内各界から市民の皆さまに参加いただいて「魚津市の財政を考える市民会議」を設置し、市民の皆さまにも本市の財政状況を理解していただきながら、市民とともに本市の財政体質の改善に向けた方策を研究・検討いたします。 <写真:平成29年3月2日に開催した第1回会議> (会議録、資料等を公開しています。) ○平成30年度魚津市の財政を考える市民会議 日時:平成30年10月29日(月)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1(魚津市の財政見通しと財政体質改善)・資料2(公共施設の見直しに関する取組の例示)・資料3(職員の適正配置等の推進について)・資料4-1(料金改定)・資料4-2(上水道施設略図)・資料4-3(水道事業会計今後の見込)・資料4-4(収支見込一覧)・資料4-5(横枕配水池計画(H30〜H40)40.3%)・資料4-6(横枕配水池計画(H30〜H40)100%)・会議録 ○第4回魚津市の財政を考える市民会議 日時:平成29年10月30日(月)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1(意見集約)・資料2(平成29年度魚津市行政経営方針)・資料3(平成29年度当初予算 主要・新規事業)・会議録 ○第3回魚津市の財政を考える市民会議 日時:平成29年8月1日(火)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1(平成28年度魚津市の決算状況)・資料1(別紙1)・資料1(別紙2)・資料2(上水道事業の今後の課題について)・会議録 ○第2回魚津市の財政を考える市民会議 日時:平成29年4月25日(火)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1 (弾力的な財政構造の実現を目指して)・資料2 (魚津市財政状況の特徴について)・資料3 (魚津市公共施設再編方針の概要について)・資料4 (第5次魚津市行政改革大綱)・資料5 (魚津市水道事業の現状と課題)・追加資料・会議録 ○第1回魚津市の財政を考える市民会議 日時:平成29年3月2日(木)午後7時場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第等・資料1(魚津市の財政状況について)・資料2(行政改革の取組み等)・資料3(市民への広報の状況)・資料3−3(冊子「うおづのミライはだれのもの!?」)・資料4(魚津市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン)・追加参考資料・会議録 ○要綱 ・魚津市の財政を考える市民会議設置要綱
人口減少や少子高齢化の進展による税収の減少や社会保障経費の増加など、財政が硬直化する厳しい財政状況が続く中で、市民の多様なニーズに柔軟に対応できる持続可能な財政構造の実現が重要な課題となっています。
このため、市内各界から市民の皆さまに参加いただいて「魚津市の財政を考える市民会議」を設置し、市民の皆さまにも本市の財政状況を理解していただきながら、市民とともに本市の財政体質の改善に向けた方策を研究・検討いたします。
<写真:平成29年3月2日に開催した第1回会議>
(会議録、資料等を公開しています。)
日時:平成30年10月29日(月)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1(魚津市の財政見通しと財政体質改善)・資料2(公共施設の見直しに関する取組の例示)・資料3(職員の適正配置等の推進について)・資料4-1(料金改定)・資料4-2(上水道施設略図)・資料4-3(水道事業会計今後の見込)・資料4-4(収支見込一覧)・資料4-5(横枕配水池計画(H30〜H40)40.3%)・資料4-6(横枕配水池計画(H30〜H40)100%)・会議録
日時:平成29年10月30日(月)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1(意見集約)・資料2(平成29年度魚津市行政経営方針)・資料3(平成29年度当初予算 主要・新規事業)・会議録
日時:平成29年8月1日(火)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1(平成28年度魚津市の決算状況)・資料1(別紙1)・資料1(別紙2)・資料2(上水道事業の今後の課題について)・会議録
日時:平成29年4月25日(火)午後7時 場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第・資料1 (弾力的な財政構造の実現を目指して)・資料2 (魚津市財政状況の特徴について)・資料3 (魚津市公共施設再編方針の概要について)・資料4 (第5次魚津市行政改革大綱)・資料5 (魚津市水道事業の現状と課題)・追加資料・会議録
日時:平成29年3月2日(木)午後7時場所:魚津市役所2階 第1会議室・会議次第等・資料1(魚津市の財政状況について)・資料2(行政改革の取組み等)・資料3(市民への広報の状況)・資料3−3(冊子「うおづのミライはだれのもの!?」)・資料4(魚津市まち・ひと・しごと創生人口ビジョン)・追加参考資料・会議録
・魚津市の財政を考える市民会議設置要綱
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1018 FAX:0765-23-1051
このページの作成担当にメールを送る