ここから本文です。
2021年1月4日更新
魚津市プレミアムポイント事業は終了しました 令和2年12月31日をもちまして本事業は終了しました。 (国のマイナポイント制度は継続します) マイナポイントに上乗せする「魚津市プレミアムポイント」の付与について 新型コロナウイルスの影響により落ち込んだ地域経済の活性化とマイナンバーカードの一層の普及を図るため、魚津市ではマイナポイントに上乗せする「魚津市プレミアムポイント」を付与する事業を実施します。 マイナポイントとは マイナンバーカードを使ってマイナポイントの予約・申込を行い、令和2年9月1日以降に選択したキャッシュレス決済でお買い物やチャージをすると、ご利用金額の25%に当たるポイント(1人当たり上限5,000円分)がもらえる国の事業です。 マイナポイント事業の詳細についてはこちら この機会にぜひマイナンバーカードを取得しましょう! マイナポイントの予約・申込みについて 7月からすでに、マイナポイントの事前予約・申込みが始まっています。マイナポイントの利用には、@マイナンバーカードの取得、Aマイナポイントの予約、Bマイナポイントの申込みが必要です。マイナンバーカードは、申請してからカードが届くまで1〜2カ月かかりますのでお早めに申請してください。 マイナンバーカードの取得方法 マイナポイントの手続きは市民課特設コーナーのほか、市内の手続きスポットで行うことができます。 市民課特設コーナー 平日の8時30分から17時15分まで(月曜日は19時まで) マイナポイントの手続きスポット検索 自宅のパソコンやスマホから手続きを行うこともできます。 予約・申込方法 魚津市が提携するキャッシュレス事業者が3者になりました 魚津市プレミアムポイントについて(プレミアム率15%) マイナポイントを魚津市が提携する以下のキャッシュレス決済事業者で申し込まれた方で、魚津市内の店舗で当該キャッシュレス決済によりお買い物をされた方を対象に、使用ポイントに応じて15%(期間内で最大20,000円のお買い物に対し上限3,000円)分のポイントの還元を行います。 魚津市が提携するキャッシュレス事業者は次の3者です。 魚津市プレミアムポイントを付与する事業を実施するための予算が、7月臨時議会で可決され、7月30日以降事業者選定や事業実施方法について協議を行ってまいりました。7月1日に国のマイナポイントの申込が開始されている状況でしたので、できるだけ多くの方に魚津市プレミアムポイントを取得していただけるよう、複数のキャッシュレス決済事業者と本事業の実施について協議しておりました。協議の結果、本事業実施の条件を満たす上記3者が魚津市プレミアムポイントの提携事業者として登録されました。 事業実施期間 令和2年9月1日から令和2年12月31日まで※予算の都合上、majicaについては令和2年12月31日よりも前に魚津市プレミアムポイント付与を終了する場合があります。その場合、終了日の1週間前までにこのページで告知します。 事業内容 魚津市内のau PAY、楽天Edyまたはmajicaの加盟店で当該キャッシュレス決済によりお買い物をされた場合に魚津市プレミアムポイントを付与します。※一部対象外となる店舗があります。 提携事業者 マイナポイント付与条件 魚津市プレミアムポイント付与条件 au PAY チャージ 購入 楽天Edy チャージ 購入 majica チャージ 購入 ※楽天Edyでポイントを取得するためには、令和3年3月31日までに付与されたポイントの受け取りが必要になります。 各キャッシュレス決済サービスの詳細は以下を参照してください。 au PAY 楽天Edy majica 対象店舗 au PAY対象店舗はこちらからご確認ください※市内郵便局は魚津市プレミアムポイントの対象外です 楽天Edy対象店舗はこちらからご確認ください majica対象店舗はこちらからご確認ください ※利用可能店舗は今後変更になる場合があります。 20,000円のチャージ&お買い物に対して最大で合計8,000円分のポイントがもらえます マイナポイント最大5,000円分+魚津市プレミアムポイント最大3,000円分=8,000円分(別途事業者独自のポイントが付与される場合があります) 魚津市プレミアムポイントについてよくあるご質問(FAQ) よくあるご質問はこちら 内容は随時更新します。 ご注意ください ポイントの付与は9月1日から 予約・申込みは7月1日から始まっていますが、ポイントの付与は、9月1日以降のチャージや購入に対して行われます。9月1日より前のチャージや購入に対してマイナポイントは付与されません。 申込み後の取消や決済サービスの変更はできません。 申込み後に別のキャッシュレス決済サービスに変更することはできません。キャッシュレス決済サービスによっては独自のキャンペーンを行う事業者もありますので、よくご検討の上、選択してください。 マイナポイントの申込にあたって事前登録が必要な決済サービスがあります。 事前登録が必要な決済サービス(外部リンク) マイナンバーカード電子証明書の発行・更新から24時間はマイナポイントの予約・申し込みはできません。 電子証明書の発行・更新後、24時間を経過するまでの間は、マイナポイントの予約・申込みはできません。 マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください(外部サイト)
(国のマイナポイント制度は継続します)
新型コロナウイルスの影響により落ち込んだ地域経済の活性化とマイナンバーカードの一層の普及を図るため、魚津市ではマイナポイントに上乗せする「魚津市プレミアムポイント」を付与する事業を実施します。
マイナンバーカードを使ってマイナポイントの予約・申込を行い、令和2年9月1日以降に選択したキャッシュレス決済でお買い物やチャージをすると、ご利用金額の25%に当たるポイント(1人当たり上限5,000円分)がもらえる国の事業です。
マイナポイント事業の詳細についてはこちら
この機会にぜひマイナンバーカードを取得しましょう!
マイナポイントの手続きは市民課特設コーナーのほか、市内の手続きスポットで行うことができます。
市民課特設コーナー 平日の8時30分から17時15分まで(月曜日は19時まで)
自宅のパソコンやスマホから手続きを行うこともできます。
マイナポイントを魚津市が提携する以下のキャッシュレス決済事業者で申し込まれた方で、魚津市内の店舗で当該キャッシュレス決済によりお買い物をされた方を対象に、使用ポイントに応じて15%(期間内で最大20,000円のお買い物に対し上限3,000円)分のポイントの還元を行います。
魚津市が提携するキャッシュレス事業者は次の3者です。
魚津市プレミアムポイントを付与する事業を実施するための予算が、7月臨時議会で可決され、7月30日以降事業者選定や事業実施方法について協議を行ってまいりました。7月1日に国のマイナポイントの申込が開始されている状況でしたので、できるだけ多くの方に魚津市プレミアムポイントを取得していただけるよう、複数のキャッシュレス決済事業者と本事業の実施について協議しておりました。協議の結果、本事業実施の条件を満たす上記3者が魚津市プレミアムポイントの提携事業者として登録されました。
令和2年9月1日から令和2年12月31日まで※予算の都合上、majicaについては令和2年12月31日よりも前に魚津市プレミアムポイント付与を終了する場合があります。その場合、終了日の1週間前までにこのページで告知します。
魚津市内のau PAY、楽天Edyまたはmajicaの加盟店で当該キャッシュレス決済によりお買い物をされた場合に魚津市プレミアムポイントを付与します。※一部対象外となる店舗があります。
※楽天Edyでポイントを取得するためには、令和3年3月31日までに付与されたポイントの受け取りが必要になります。
au PAY 楽天Edy majica
au PAY対象店舗はこちらからご確認ください※市内郵便局は魚津市プレミアムポイントの対象外です
楽天Edy対象店舗はこちらからご確認ください
majica対象店舗はこちらからご確認ください
※利用可能店舗は今後変更になる場合があります。
マイナポイント最大5,000円分+魚津市プレミアムポイント最大3,000円分=8,000円分(別途事業者独自のポイントが付与される場合があります)
よくあるご質問はこちら
内容は随時更新します。
予約・申込みは7月1日から始まっていますが、ポイントの付与は、9月1日以降のチャージや購入に対して行われます。9月1日より前のチャージや購入に対してマイナポイントは付与されません。
申込み後に別のキャッシュレス決済サービスに変更することはできません。キャッシュレス決済サービスによっては独自のキャンペーンを行う事業者もありますので、よくご検討の上、選択してください。
事前登録が必要な決済サービス(外部リンク)
電子証明書の発行・更新後、24時間を経過するまでの間は、マイナポイントの予約・申込みはできません。
マイナポイントに乗じた詐欺にご注意ください(外部サイト)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1019 FAX:0765-23-1051
このページの作成担当にメールを送る