ここから本文です。
2018年4月4日更新
市が指定した資格を取得した方に、費用を助成します! ◆平成30年4月1日に制度内容を変更しました。 以前のご案内をご覧になっていた方は、おそれ入りますが今一度ご確認をお願いいたします。【対象となる方】@魚津市在住の求職者で、資格を取得した方A魚津市在住の従業者で、勤務先(県内)の業務に関連する資格を取得した方 対象経費 資格取得にかかる受験料、免許の交付・登録費用など 助成額 対象経費の2分の1(千円未満切捨て) 限度額 10万円 申請期限 「資格を取得した日」または「経費の支払が完了した日」から3か月以内 対象資格 ■運輸・運送第一種運転免許(大型、大型特殊)第二種運転免許 ■福祉・介護社会福祉士介護福祉士精神保健福祉士作業療法士保育士介護職員初任者研修介護職員実務者研修介護支援専門員 ■建築・土木クレーン・デリック運転士(運転士免許)建築施工管理技士(1・2級)土木施工管理技士(1・2級)建設機械施工技士(1・2級)造園施工管理技士(1・2級)電気工事施工管理技士(1・2級)管工事施工管理技士(1・2級)舗装施工管理技術者(1・2級)建築設備士技術士、技術士補測量士、測量士補 ■経理・法務ファイナンシャル・プランニング技能士(1・2・3級)簿記(日商1級・全経上級) 提出書類 @申請書(PDF) 請求書(PDF)A経費の内訳がわかる書類 (受講料案内状、内訳が明記された請求書等)B経費を支払ったことがわかる書類 (領収書や払込受領証等。なお、領収金額のみ記された領収書があっても、その内訳が不明な場合、助成金をお支払いできないことがあります)C資格取得を証明する書類 (免許証や資格者証等)Dこの助成金以外の補助金や手当等を受けている場合、その金額がわかる書類※B〜Dはモノクロコピーで結構です。※申請者がこの助成金以外の補助金や手当等を受けている場合は、その金額を差し引いた額を対象経費とします。※資格を取得した日の前後1年以内に受講・受験したもののみ対象経費とします。※「不合格となった受験料」「試験会場までの交通費」「書類等の輸送費」 「資格取得の前提となる学位取得にかかる費用」等は対象外です。※従業者が資格取得に対する助成を受ける場合は、取得した資格を勤務先の業務にどのように活用する予定か、申請書にご記入ください。 詳しくはこちらをごらんください。 資格取得制度案内(平成30年度版)(PDF) 平成30年3月31日以前に資格を取得した方は、こちらをごらんください。 資格取得制度案内(平成29年度版)(PDF)
◆平成30年4月1日に制度内容を変更しました。 以前のご案内をご覧になっていた方は、おそれ入りますが今一度ご確認をお願いいたします。【対象となる方】@魚津市在住の求職者で、資格を取得した方A魚津市在住の従業者で、勤務先(県内)の業務に関連する資格を取得した方
■運輸・運送第一種運転免許(大型、大型特殊)第二種運転免許
■福祉・介護社会福祉士介護福祉士精神保健福祉士作業療法士保育士介護職員初任者研修介護職員実務者研修介護支援専門員
■建築・土木クレーン・デリック運転士(運転士免許)建築施工管理技士(1・2級)土木施工管理技士(1・2級)建設機械施工技士(1・2級)造園施工管理技士(1・2級)電気工事施工管理技士(1・2級)管工事施工管理技士(1・2級)舗装施工管理技術者(1・2級)建築設備士技術士、技術士補測量士、測量士補
■経理・法務ファイナンシャル・プランニング技能士(1・2・3級)簿記(日商1級・全経上級)
@申請書(PDF) 請求書(PDF)A経費の内訳がわかる書類 (受講料案内状、内訳が明記された請求書等)B経費を支払ったことがわかる書類 (領収書や払込受領証等。なお、領収金額のみ記された領収書があっても、その内訳が不明な場合、助成金をお支払いできないことがあります)C資格取得を証明する書類 (免許証や資格者証等)Dこの助成金以外の補助金や手当等を受けている場合、その金額がわかる書類※B〜Dはモノクロコピーで結構です。※申請者がこの助成金以外の補助金や手当等を受けている場合は、その金額を差し引いた額を対象経費とします。※資格を取得した日の前後1年以内に受講・受験したもののみ対象経費とします。※「不合格となった受験料」「試験会場までの交通費」「書類等の輸送費」 「資格取得の前提となる学位取得にかかる費用」等は対象外です。※従業者が資格取得に対する助成を受ける場合は、取得した資格を勤務先の業務にどのように活用する予定か、申請書にご記入ください。
資格取得制度案内(平成30年度版)(PDF)
資格取得制度案内(平成29年度版)(PDF)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-6195 FAX:0765-23-1060
このページの作成担当にメールを送る