ここから本文です。
2019年2月7日更新
魚津市最大の産業イベント「〇〇(まるまる)魚津」を今年も開催します!商工業、農林水産業など魚津市の産業がまるごと一堂に会するこのイベントに是非ご参加ください! 詳しい内容は、随時このページや市広報などを通じてお知らせしますのでご確認ください。 開催日・会場 ・開催日 平成31年10月19日(土)、10月20日(日) ・会場 ありそドーム、海の駅蜃気楼 =============================================== 【注意】平成30年度 第14回魚津産業フェア「〇〇(まるまる)魚津」は終了しました。 沢山の方にご来場をいただきましてありがとうございました。 第14回 〇〇(まるまる)魚津パンフレットはコチラ 会場 ・ありそドーム(魚津市北鬼江2898-3) ・海の駅蜃気楼(魚津市村木堤防割2500-2) 開催期間 ・ありそドーム会場 10/20(土) 10:00〜17:00 10/21(日) 10:00〜16:00 ・海の駅蜃気楼会場 10/20(土) 8:30〜13:00 10/21(日) 8:30〜13:00 ※海の駅蜃気楼会場は、昨年よりも終了時刻が早くなっておりますので、ご注意ください。 新イベント・出展 新しいイベントや出展について、少しだけ紹介します! 【ありそドーム会場】〇産業観光ツアー(20日13:00〜) 尾崎かまぼこ館での「オリジナルかまぼこ作り体験」をはじめとして、計3つの企業に訪問します。 普段は見ることのできない工場内での作業の様子を見学することができます。 参加はなんと無料!20名様限定の特別企画です。 気になる方は、商工観光課(TEL:0765-23-6195)までご連絡ください! ※ 事前申し込みが20名に満たない場合は、当日の受付も行います。 〇スイーツ横丁(両日開催) スイーツ男子、インスタ女子、お菓子好きなあなたは注目! 和菓子・洋菓子を販売するお店がありそドームに集結し、スイーツ横丁を開催します! 週末のご褒美に、おいしいスイーツで満たされてみませんか? 〇つくるUOZUプロジェクト参加者製作ゲーム体験ブース(両日開催) まだ誰も遊んだことのない、魚津産のオリジナルゲームを体験しよう! 「つくるUOZUプロジェクト」とは、平成29年度から魚津市が進めているゲームのまち推進プロジェクトです。 まるまる魚津では、その参加者が作成したオリジナルゲームを10種類以上展示します。 21日にはゲームクリエイター育成支援イベント「GAMEサミット」を同時開催! 【海の駅蜃気楼会場】 〇マグロの解体ショー(21日9:00〜) テレビで見たことはあるけれど、、、そんなマグロの解体ショーがついに生で見られます! 目の前で大きなマグロが解体されていく様子は迫力満点! 解体したマグロは会場内で販売しますので、そちらもお楽しみに! 問い合わせ先 まるまる魚津実行委員会(魚津商工会議所内) 電話番号 0765−22−1200
魚津市最大の産業イベント「〇〇(まるまる)魚津」を今年も開催します!商工業、農林水産業など魚津市の産業がまるごと一堂に会するこのイベントに是非ご参加ください!
詳しい内容は、随時このページや市広報などを通じてお知らせしますのでご確認ください。
・開催日 平成31年10月19日(土)、10月20日(日)
・会場 ありそドーム、海の駅蜃気楼
===============================================
【注意】平成30年度 第14回魚津産業フェア「〇〇(まるまる)魚津」は終了しました。
沢山の方にご来場をいただきましてありがとうございました。
第14回 〇〇(まるまる)魚津パンフレットはコチラ
・ありそドーム(魚津市北鬼江2898-3)
・海の駅蜃気楼(魚津市村木堤防割2500-2)
・ありそドーム会場 10/20(土) 10:00〜17:00 10/21(日) 10:00〜16:00
・海の駅蜃気楼会場 10/20(土) 8:30〜13:00 10/21(日) 8:30〜13:00
※海の駅蜃気楼会場は、昨年よりも終了時刻が早くなっておりますので、ご注意ください。
新しいイベントや出展について、少しだけ紹介します!
【ありそドーム会場】〇産業観光ツアー(20日13:00〜) 尾崎かまぼこ館での「オリジナルかまぼこ作り体験」をはじめとして、計3つの企業に訪問します。 普段は見ることのできない工場内での作業の様子を見学することができます。 参加はなんと無料!20名様限定の特別企画です。 気になる方は、商工観光課(TEL:0765-23-6195)までご連絡ください! ※ 事前申し込みが20名に満たない場合は、当日の受付も行います。
〇スイーツ横丁(両日開催) スイーツ男子、インスタ女子、お菓子好きなあなたは注目! 和菓子・洋菓子を販売するお店がありそドームに集結し、スイーツ横丁を開催します! 週末のご褒美に、おいしいスイーツで満たされてみませんか?
〇つくるUOZUプロジェクト参加者製作ゲーム体験ブース(両日開催) まだ誰も遊んだことのない、魚津産のオリジナルゲームを体験しよう! 「つくるUOZUプロジェクト」とは、平成29年度から魚津市が進めているゲームのまち推進プロジェクトです。 まるまる魚津では、その参加者が作成したオリジナルゲームを10種類以上展示します。 21日にはゲームクリエイター育成支援イベント「GAMEサミット」を同時開催!
【海の駅蜃気楼会場】
〇マグロの解体ショー(21日9:00〜) テレビで見たことはあるけれど、、、そんなマグロの解体ショーがついに生で見られます! 目の前で大きなマグロが解体されていく様子は迫力満点! 解体したマグロは会場内で販売しますので、そちらもお楽しみに!
まるまる魚津実行委員会(魚津商工会議所内) 電話番号 0765−22−1200