ここから本文です。
2022年5月17日更新
魚津市観光促進事業「魚旅キャンペーン+(プラス)」の実施について 新型コロナウイルス感染症の影響で著しく減少している市内観光需要の回復を図るため、以下の助成事業を実施しています。この機会にお得な割引を使って市内などの観光施設等を利用しましょう! 今後、お得な魚津市電子地域通貨「ミラペイ」を活用した旅行者向けのお得な制度「魚旅キャンペーン」も実施予定です。 制度概要 1 タクシー利用観光割引事業 少人数や個人で県内観光地や物販施設、食事施設を周遊観光する場合、市内タクシー事業者を時間制・貸切りでご利用いただければ、タクシー料金を半額(上限2万円引き)にします! 2 着地型旅行商品造成支援事業 市内の食事、体験、物販、宿泊及び観光施設のいずれか複数を組み合わせて、旅行業者が実施するツアーや任意団体が観光ガイドを活用して市内を回遊するまちあるき等を3人以上で実施した場合に1人当たり2,000円(上限20,000円)を助成します! 実施期間 令和5年2月28日まで ※新型コロナウイルスの感染状況によっては事業内容を見直す場合があります。 ※いずれも予算がなくなり次第終了します。 申込用紙・助成金申請書様式・要綱など 1 タクシー利用観光割引事業(1)タクシー観光割引をご利用のお客様 ◆制度のチラシ、利用申込書は こちら から (2)タクシー事業者の方 ◆補助金申請等の手続きについては、以下をご確認、ご利用ください。 ・補助金交付要綱(pdf:242KB) ・事業者指定申込書【様式第1号】(Word:38KB) ・補助金交付申請書【様式第3号】(Word:30KB) ・事業実績報告書【様式第4号】(Word:40KB) ・請求書【様式第6号】(Word:36KB) 2 着地型旅行商品造成支援事業(1)助成対象者 ◆市内に営業所を有する旅行業者 ◆要綱の基準を満たす任意団体 (2)助成金申請の手続き等 ◆助成金申請等の手続きについては、以下をご確認、ご利用ください。 ・助成金交付要綱(pdf:279KB) ・助成金認定申請書【様式第1号】(Word:35KB) ・変更承認申請書【様式第3号】(Word:35KB) ・助成金交付申請書兼実績報告書【様式第5号】(Word:35KB) ・観光地等立ち寄り証明書【様式第6号】(Word:45KB) ・請求書【様式第8号】(Word:37KB)
新型コロナウイルス感染症の影響で著しく減少している市内観光需要の回復を図るため、以下の助成事業を実施しています。この機会にお得な割引を使って市内などの観光施設等を利用しましょう! 今後、お得な魚津市電子地域通貨「ミラペイ」を活用した旅行者向けのお得な制度「魚旅キャンペーン」も実施予定です。
1 タクシー利用観光割引事業
少人数や個人で県内観光地や物販施設、食事施設を周遊観光する場合、市内タクシー事業者を時間制・貸切りでご利用いただければ、タクシー料金を半額(上限2万円引き)にします!
2 着地型旅行商品造成支援事業
市内の食事、体験、物販、宿泊及び観光施設のいずれか複数を組み合わせて、旅行業者が実施するツアーや任意団体が観光ガイドを活用して市内を回遊するまちあるき等を3人以上で実施した場合に1人当たり2,000円(上限20,000円)を助成します!
令和5年2月28日まで
※新型コロナウイルスの感染状況によっては事業内容を見直す場合があります。 ※いずれも予算がなくなり次第終了します。
1 タクシー利用観光割引事業(1)タクシー観光割引をご利用のお客様 ◆制度のチラシ、利用申込書は こちら から
(2)タクシー事業者の方 ◆補助金申請等の手続きについては、以下をご確認、ご利用ください。 ・補助金交付要綱(pdf:242KB) ・事業者指定申込書【様式第1号】(Word:38KB) ・補助金交付申請書【様式第3号】(Word:30KB) ・事業実績報告書【様式第4号】(Word:40KB) ・請求書【様式第6号】(Word:36KB)
2 着地型旅行商品造成支援事業(1)助成対象者 ◆市内に営業所を有する旅行業者 ◆要綱の基準を満たす任意団体
(2)助成金申請の手続き等 ◆助成金申請等の手続きについては、以下をご確認、ご利用ください。 ・助成金交付要綱(pdf:279KB) ・助成金認定申請書【様式第1号】(Word:35KB) ・変更承認申請書【様式第3号】(Word:35KB) ・助成金交付申請書兼実績報告書【様式第5号】(Word:35KB) ・観光地等立ち寄り証明書【様式第6号】(Word:45KB) ・請求書【様式第8号】(Word:37KB)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1025 FAX:0765-23-1060
このページの作成担当にメールを送る