TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

【県外在住者対象】魚津市ふるさとワーキングホリデー

2024年1月10日更新

R5年度受付終了:県外在住のみなさんへ】
果樹と映画、酒と魚のまち魚津市で、ひと時を働きながら暮らしてみませんか?
ふるさとワーキングホリデー参加者募集中!

ワーホリmain.jpg

 

R5年度(2023.4〜2024.3)の募集は終了しました。R6年度(2024.4〜)の実施については、決定次第、当ページ及び総務省ポータルサイトにてお知らせします。
本ページをご覧いただきありがとうございました。


 魚津市は、関係人口の創出などを目的に、総務省の実施する「ふるさとワーキングホリデー」事業に参加し、2週間〜1か月の期間、働きながら魚津の暮らしを体験したい方を募集しています!

 下記の内容をご確認いただき、魚津での体験を希望される方は、ページ末「参加までの流れ」からお申込みください!

お仕事紹介

@プール.jpgIMG_8107.jpg1687510902296.jpg

「果樹のまちにふさわしい果樹園」、「地域に愛された酒蔵」など都市圏では珍しい勤務先がございます。
詳しい雇用条件などは、「ふるさとワーキングホリデーポータルサイト」をご覧ください。

お休みの過ごし方

図4.jpg図5.jpguozumatiri-2022-2.jpg

お仕事がお休みの日は、ご希望があれば「果樹園ツアー」や「市内観光ツアー」などをご案内します。そのほか、日程が合えば「魚津祭り」のようなイベントや、魚津市観光協会が実施する体験ツアーなどもご紹介します!

参加費は基本的に市が負担します!

宿泊場所

シングルルーム.jpg市営住宅.JPG来られハウス.jpg
参加者のご希望を踏まえ、以下の3種類を中心に宿泊場所を調整いたします。

 〇【1人用シングル】ビジネスホテル「スカイホテルアネックス魚津
 〇【数人用シェアルーム】市営住宅4階「おためし移住住宅
 〇【数人用シェアハウス】移住体験施設「片貝来られハウス

宿泊費は、市が負担します!

市内の交通手段

みらくるmirakuru-1-480x360.jpg市民バスbus_img.jpgレンタカー.png
レンタサイクル、魚津市民バスを基本に、レンタカーなど勤務先に応じてご相談させていただきます。

宿泊場所から勤務地までの交通費は、市が負担します!

参加費

参加費のうち、以下の費用は市が負担します。これ以外の費用については、ご自身でご負担ください。
 〇市が負担する費用
  ・期間中の市内宿泊費
  ・市内宿泊施設から勤務先への交通費(タクシーは除く)
  ・地域住民との交流に要する費用(市が案内する観光ツアーの参加費など。ただし飲食代は除く)
 〇参加者にご負担いただく経費
  ・居住地から魚津市までの交通費
  ・毎日の食事代
  ・その他、市が負担しない費用

参加までの流れ ミラたん27.png

@申込書の提出
申込書を「グーグルフォームから送信」もしくは「以下の申込書をダウンロードして、teiju@city.uozu.lg.jp へメール」のいずれかでご提出ください。

  〇申込書(Excel)   〇申込書(PDF)   〇記入例(PDF)

A審査・結果通知
受入事業所による審査を経て、採用・不採用をお知らせします。審査には面接が行われる場合がありますので、オンライン面談ツール(Zoom等)を利用できるようにしてください。

B魚津へ来市
勤務先や当市と調整し、魚津市に来る日を決めます。魚津市に来られたら、宿泊場所等をご案内しますので、最初に市役所 2階 地域協働課にお越しください。

C期間中の過ごし方
受入れ事業所で働くことを中心に、休日の希望についてお知らせください。休日については、可能な範囲で地域協働課がサポートします。

D終了・アンケートの記入
受入期間が終了したら、アンケートの記入をお願いします。

参加資格

参加者は以下の要件をすべて満たすことをご確認ください。
 @事業に参加するために、本市に滞在する期間が2週間から1か月程度であること。
 A市が実施する調査及びアンケート等への回答に協力すること。
 B市からの事業に関する連絡をしっかり確認する者であること。
 C滞在期間の過半数以上の日数を就労に充てること

 

申込書提出先/問い合わせ先

魚津市役所地域協働課定住応援室 担当:濱田
Mail:teiju@city.uozu.lg.jp
TEL :0765-23-1095 FAX:0765-23-1051

お問い合わせは

地域協働課 定住応援室

〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号 TEL:0765-23-1095 FAX:0765-23-1051

このページの作成担当にメールを送る

関連情報