ここから本文です。
2024年3月7日更新
今年の秋頃に開催予定の「環境フェスティバル」を実行委員となって一緒に盛り上げませんか?イベントの企画から当日の運営まで、共に考え、盛り上げてくださる方を募集します! ≪環境フェスティバル概要≫ ・開催日 令和6年 秋頃 ・場 所 ありそドーム ・内 容 ブース展示、ステージ発表、体験コーナーなど ≪実行委員について≫ ・期 間 委員就任の日から令和7年3月31日まで ・募集人数 3名程度 ・応募資格 市内在住・在学・在勤の方(令和6年4月1日現在の年齢が18歳以上の方)で イベントを盛り上げようという意欲のある方 ・事務内容 実行委員会(平日の日中)への参加、イベント内容の企画、調整及び当日の運営等 ・応募期限 令和6年4月22日(月)必着 ・応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、生活環境課に直接お持ちになるか、 郵送、FAX、E-mailでご応募ください。 ・応 募 先 〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号 魚津市民生部生活環境課 あて ・結果 選考は、提出書類により行い、結果は応募者全員に連絡します。 みなさんのご応募お持ちしております!
今年の秋頃に開催予定の「環境フェスティバル」を実行委員となって一緒に盛り上げませんか?イベントの企画から当日の運営まで、共に考え、盛り上げてくださる方を募集します!
≪環境フェスティバル概要≫ ・開催日 令和6年 秋頃 ・場 所 ありそドーム ・内 容 ブース展示、ステージ発表、体験コーナーなど
≪実行委員について≫ ・期 間 委員就任の日から令和7年3月31日まで ・募集人数 3名程度 ・応募資格 市内在住・在学・在勤の方(令和6年4月1日現在の年齢が18歳以上の方)で イベントを盛り上げようという意欲のある方 ・事務内容 実行委員会(平日の日中)への参加、イベント内容の企画、調整及び当日の運営等 ・応募期限 令和6年4月22日(月)必着 ・応募方法 応募用紙に必要事項を記入し、生活環境課に直接お持ちになるか、 郵送、FAX、E-mailでご応募ください。 ・応 募 先 〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号 魚津市民生部生活環境課 あて ・結果 選考は、提出書類により行い、結果は応募者全員に連絡します。
みなさんのご応募お持ちしております!
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1004 FAX:0765-23-1092
このページの作成担当にメールを送る