ここから本文です。
2020年8月6日更新
感染症の専門医からアドバイスを受けました。 感染症の専門医である 鳴河 宗聡 先生(医療法人社団弘仁会 魚津緑ヶ丘病院 理事長兼院長)に、新型コロナウイルス感染症についてのアドバイスをいただきました。 【助言内容】 〇市内で感染者が出たが、過剰に心配する必要はない。慌てないで、今まで通り3密を避け、感染症対策に気をつけること。 〇マスクは大変有効であるが、過信すると他の感染対策が疎かになってしまうことに注意すること。 〇飛沫感染ばかりが注目されているが、最終的には手指衛生が一番大切である。口に何かを入れる際は、必ず直前に手指衛生をしっかりと行うこと。 〇調子が悪い場合、すぐに発熱外来に連絡をいれること。特に高齢者や基礎疾患のある方は、家で我慢せず、医療機関等に相談すること。
感染症の専門医である 鳴河 宗聡 先生(医療法人社団弘仁会 魚津緑ヶ丘病院 理事長兼院長)に、新型コロナウイルス感染症についてのアドバイスをいただきました。
【助言内容】
〇市内で感染者が出たが、過剰に心配する必要はない。慌てないで、今まで通り3密を避け、感染症対策に気をつけること。
〇マスクは大変有効であるが、過信すると他の感染対策が疎かになってしまうことに注意すること。
〇飛沫感染ばかりが注目されているが、最終的には手指衛生が一番大切である。口に何かを入れる際は、必ず直前に手指衛生をしっかりと行うこと。
〇調子が悪い場合、すぐに発熱外来に連絡をいれること。特に高齢者や基礎疾患のある方は、家で我慢せず、医療機関等に相談すること。
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1078 FAX:0765-23-1182
このページの作成担当にメールを送る