ここから本文です。
2020年8月14日更新
市民の皆さまへ 市民の皆さまに新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力いただいている最中、残念ではございますが、8月14日の県の発表により、本市職員1名の感染が確認されました。市民の皆さまには大変ご心配をおかけしております。 感染した職員の担当業務は、窓口業務など、一般市民の皆様と接するような業務ではありません。また、県の調査では、職場での濃厚接触者はいないと聞いております。 市としては、感染が拡大しないよう県や本人と連絡を取り合い、可能な限り早い段階から対応を行っております。具体的には、職員の家族がPCR検査を受けることになった日である8月6日から、職員には自宅待機させており、人と接触しないよう配慮しています。 新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染するリスクがあります。どうか、感染者やその周囲の方々への配慮をいただきますようお願いいたします。 今後も、職員一人ひとりが、「感染しない」「感染させない」ための意識ある行動を徹底し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に最善を尽くしてまいりますので、市民の皆さまのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 令和2年8月14日魚津市長 村椿 晃
市民の皆さまに新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力いただいている最中、残念ではございますが、8月14日の県の発表により、本市職員1名の感染が確認されました。市民の皆さまには大変ご心配をおかけしております。
感染した職員の担当業務は、窓口業務など、一般市民の皆様と接するような業務ではありません。また、県の調査では、職場での濃厚接触者はいないと聞いております。
市としては、感染が拡大しないよう県や本人と連絡を取り合い、可能な限り早い段階から対応を行っております。具体的には、職員の家族がPCR検査を受けることになった日である8月6日から、職員には自宅待機させており、人と接触しないよう配慮しています。
新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染するリスクがあります。どうか、感染者やその周囲の方々への配慮をいただきますようお願いいたします。
今後も、職員一人ひとりが、「感染しない」「感染させない」ための意識ある行動を徹底し、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に最善を尽くしてまいりますので、市民の皆さまのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
令和2年8月14日魚津市長 村椿 晃
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1078 FAX:0765-23-1182
このページの作成担当にメールを送る