ここから本文です。
2020年9月30日更新
本市では、令和2年3月で第4次魚津市総合計画の計画期間が終了を迎えるにあたり、今後も持続可能な行財政運営のもと、将来にわたって安全安心な生活を送ることができるまちづくりの方策を示し、市民や企業等と協働して実践していくための指針として、第5次魚津市総合計画を策定します。 策定にあたっては、学識経験者や各種団体から選出された者等により組織する「魚津市総合計画審議会」に諮問を行い、審議会での調査・審議を経て計画案の答申をいただくこととしています。 審議会の会議資料や会議録をホームページに掲載することにより、策定過程を公表します。 第5回審議会(令和2年8月27日) 配付資料 第5回会議次第 委員名簿 資料1_総合計画序論・基本構想案 資料2_総合計画体系案 資料3_総合計画体系案の補足 資料4_策定スケジュール 第5回議事録 第4回審議会(令和2年6月4日) 配付資料 第4回会議次第 委員名簿 資料1_総合計画序論・基本構想たたき台 資料2-1_施策体系図 資料2-2_施策体系図の補足説明 参考資料1_第3回議事録 ※第3回審議会(令和2年3月26日)をご覧ください。 第4回議事録 第3回審議会(令和2年3月26日) 配付資料 第3回会議次第 委員名簿 資料1-1_第5次魚津市総合計画 主要な課題(案) 資料1-2_第5次魚津市総合計画 体系イメージ 資料2-1_魚津市まち・ひと・しごと創生総合戦略改定案 資料2-2_魚津市まち・ひと・しごと創生総合戦略の実施状況 参考資料1_第2回議事録 ※第2回審議会(令和元年11月7日)をご覧ください。 参考資料2_空家実態調査結果 第3回議事録 第2回審議会(令和元年11月7日) 配付資料 第2回会議次第 資料1-1‗まちづくり人口の推移 資料1-2_第4次魚津市総合計画の検証 資料1-3_成果指標まとめ 資料1-3_成果指標一覧表 資料2_市民意識調査結果(概要) 資料3_第5次魚津市総合計画の構成及び審議予定(案) 参考資料1_市民意識調査 調査用紙 第2回議事録 第1回審議会(令和元年7月18日) 配付資料 第1回会議次第 資料1-1_第5次魚津市総合計画の策定について 資料1-2_第5次魚津市総合計画策定方針(案) 資料2_第5次魚津市総合計画策定スケジュール(案) 資料3_魚津市の現状(人口・財政) 第1回会議録 魚津市総合計画審議会 魚津市総合計画審議会条例委員名簿
本市では、令和2年3月で第4次魚津市総合計画の計画期間が終了を迎えるにあたり、今後も持続可能な行財政運営のもと、将来にわたって安全安心な生活を送ることができるまちづくりの方策を示し、市民や企業等と協働して実践していくための指針として、第5次魚津市総合計画を策定します。 策定にあたっては、学識経験者や各種団体から選出された者等により組織する「魚津市総合計画審議会」に諮問を行い、審議会での調査・審議を経て計画案の答申をいただくこととしています。 審議会の会議資料や会議録をホームページに掲載することにより、策定過程を公表します。
配付資料 第5回会議次第 委員名簿 資料1_総合計画序論・基本構想案 資料2_総合計画体系案 資料3_総合計画体系案の補足 資料4_策定スケジュール
第5回議事録
配付資料 第4回会議次第 委員名簿 資料1_総合計画序論・基本構想たたき台 資料2-1_施策体系図 資料2-2_施策体系図の補足説明 参考資料1_第3回議事録 ※第3回審議会(令和2年3月26日)をご覧ください。
第4回議事録
配付資料 第3回会議次第 委員名簿 資料1-1_第5次魚津市総合計画 主要な課題(案) 資料1-2_第5次魚津市総合計画 体系イメージ 資料2-1_魚津市まち・ひと・しごと創生総合戦略改定案 資料2-2_魚津市まち・ひと・しごと創生総合戦略の実施状況 参考資料1_第2回議事録 ※第2回審議会(令和元年11月7日)をご覧ください。 参考資料2_空家実態調査結果
第3回議事録
配付資料 第2回会議次第 資料1-1‗まちづくり人口の推移 資料1-2_第4次魚津市総合計画の検証 資料1-3_成果指標まとめ 資料1-3_成果指標一覧表 資料2_市民意識調査結果(概要) 資料3_第5次魚津市総合計画の構成及び審議予定(案) 参考資料1_市民意識調査 調査用紙
第2回議事録
配付資料 第1回会議次第 資料1-1_第5次魚津市総合計画の策定について 資料1-2_第5次魚津市総合計画策定方針(案) 資料2_第5次魚津市総合計画策定スケジュール(案) 資料3_魚津市の現状(人口・財政)
第1回会議録
魚津市総合計画審議会条例委員名簿
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1067 FAX:0765-23-1054
このページの作成担当にメールを送る