| 年度 | 事業区分 | 事業費 | 内容 | 
| 令和元年度 | 基金積立 | 6,500千円 | 森林整備及びその促進を図るための資金として、魚津市森林環境保全基金に積み立てしました。 | 
| 令和2年度   | 意向調査業務 | 762千円 | 森林所有者に今後の森林経営管理に関する意向調査業務を実施しました。 | 
| 基金積立 | 13,361千円 | 森林整備及びその促進を図るための資金として、魚津市森林環境保全基金に積み立てしました。 | 
| 令和3年度             
           令和4年度       
            令和5年度 | 集積計画作成業務 | 625千円 | 意向調査において経営管理を市に委託することとした所有者の森林について、経営管理集積計画を作成しました。 | 
| 公共施設 木質化推進 | 1,672千円 | 片貝山ノ守キャンプ場内に木造の東屋を整備しました。 | 
| 基金積立 | 3,282千円 | 森林整備及びその促進を図るための資金として、魚津市森林環境保全基金に積み立てしました。 | 
| 森林整備 | 8,250千円 | 前年度の集積計画において、経営管理権を設定した区域について、間伐、枝打ち等の森林整備を実施しました。 | 
| 意向調査業務 | 488千円 | 森林所有者に今後の森林経営管理に関する意向調査業務を実施しました。 | 
| 魚津市産木材 利用促進補助金 | 300千円 | 魚津市産木材を利用した住宅建築に、使用量に応じて補助金を交付しました。 | 
| 基金積立 | 15,808千円 | 森林整備及びその促進を図るための資金として、魚津市森林環境保全基金に積み立てしました。 | 
|   集積計画    作成業務 | 462千円 | 意向調査において経営管理を市に委託することとした所有者の森林について、経営管理集積計画を作成しました。 | 
| 森林整備 | 4,620千円 | 集積計画等において、経営管理権を設定した区域について、間伐、枝打ち等の森林整備を実施しました。 | 
| 魚津市産木材 利用促進補助金 | 300千円 | 魚津市産木材を利用した住宅建築に、使用量に応じて補助金を交付しました。 | 
| 公共施設木質化推進 |  385千円 | 片貝山ノ守キャンプ場内に木造のシャワー室を整備するため、設計図書作成に着手しました。 | 
| 木育普及 |   99千円 | 木造校舎である星の守小学校にて、児童自らが校舎の木質外壁を保護するための塗布活動に取り組むことで、木質への愛着を育みました。 | 
| 基金積立 | 9,692千円 | 森林整備及びその促進を図るための資金として、魚津市森林環境保全基金に積み立てしました。 |