TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

魚津市水道事業経営戦略【令和7年度〜令和16年度】

2025年3月31日更新

 本市の水道事業は、昭和27年4月1日に本市が誕生してから始まり、その後は面的整備による水需要の増加に伴い、拡張事業を行い、市民の皆様に安全で安心な水道水を供給してきました。
 現在、高度成長期に集中整備した水道施設については老朽化が進み、今後、施設の更新や耐震化に多額の費用が見込まれるほか、人口減少社会を迎え、水道使用量の減少に伴う料金収入の減少も見込まれることから、水道事業を取り巻く環境は厳しさを増しています。このような状況の下、水道事業は料金収入をもって経営を行う独立採算制を基本原則としていることを踏まえ、経営環境の変化に適切に対応し、将来にわたって安定的に事業を継続することが可能となるように、中長期的な視点から経営の健全化と経営基盤の強化を図るため、経営戦略を策定するものです。



計画期間は令和7年度から令和16年度の10年間の計画です。下記pdfファイルをダウンロードしてご覧ください。
    

魚津市水道事業経営戦略【概要版】.PDF

魚津市水道事業経営戦略.PDF

お問い合わせは

上下水道課 業務係

〒937-0067 魚津市釈迦堂1-9-28 TEL:0765-23-1013 FAX:0765-23-1050

このページの作成担当にメールを送る

関連情報