ここから本文です。
2021年3月17日更新
【統計調査員とは】 国や県が実施する各種統計調査の対象となる世帯や事業所を訪問し、調査票の記入依頼・回収・ 点検等を行っていただく方をいいます。調査現場の最前線にあって、統計調査の仕事の中でも最も 基本的で重要な部分を受け持っています。 【登録制度とは】 統計調査実施の際に、事前に登録している調査員へ調査業務を依頼し、統計調査員の仕事に 従事いただく制度です。調査実施の2〜3か月前にご都合をお聞きし、可能であれば正式に依頼 します。調査員の選任は、調査の規模、地域の状況等を考慮して行いますので、ご希望に副えない 場合があります。 【資格要件】 1.原則として市内に住所を有し、申請時の年齢が満20歳以上の方 2.責任を持って調査事務を遂行できる方 3.秘密の保持ができる方 4.税務・警察・選挙運動等に直接関係のない方 【仕事の流れ】 1.事務打合せ会(説明会)への出席 2.担当調査区の範囲と調査対象の確認 3.記入依頼及び調査票の配布(記入の仕方の説明) 4.記入された調査票の回収 5.回収した調査票の検査及び整理 6.調査票等関係書類の提出 【身分と補償】 統計調査員は、調査実施の都度任命される非常勤の公務員であり、任命期間は調査によって 異なりますが、概ね2か月程度です。また調査活動中に万一事故に遭ってケガをしたり、病気に かかった場合には、補償がなされます。 【報酬】 統計調査員には調査活動に従事した対価として、「調査員手当」といわれる報酬が支払われます。 手当の額は、調査ごとに定められています。 【申請方法】 統計調査員の登録を希望される方は、下記の書類にご記入のうえ、総務課へご提出ください。 受付は随時行っておりますが、ご提出の際はあらかじめ総務課へご連絡ください。 ◎お問い合わせ先 魚津市総務課 行政行革係 〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL 0765-23-1019(直通) FAX 0765-23-1051 ダウンロード一覧 魚津市統計調査員登録申請書統計調査員登録申請書(PDFファイル)意向確認書意向確認書(PDFファイル)
【統計調査員とは】 国や県が実施する各種統計調査の対象となる世帯や事業所を訪問し、調査票の記入依頼・回収・ 点検等を行っていただく方をいいます。調査現場の最前線にあって、統計調査の仕事の中でも最も 基本的で重要な部分を受け持っています。
【登録制度とは】 統計調査実施の際に、事前に登録している調査員へ調査業務を依頼し、統計調査員の仕事に 従事いただく制度です。調査実施の2〜3か月前にご都合をお聞きし、可能であれば正式に依頼 します。調査員の選任は、調査の規模、地域の状況等を考慮して行いますので、ご希望に副えない 場合があります。
【資格要件】 1.原則として市内に住所を有し、申請時の年齢が満20歳以上の方 2.責任を持って調査事務を遂行できる方 3.秘密の保持ができる方 4.税務・警察・選挙運動等に直接関係のない方 【仕事の流れ】 1.事務打合せ会(説明会)への出席 2.担当調査区の範囲と調査対象の確認 3.記入依頼及び調査票の配布(記入の仕方の説明) 4.記入された調査票の回収 5.回収した調査票の検査及び整理 6.調査票等関係書類の提出
【身分と補償】 統計調査員は、調査実施の都度任命される非常勤の公務員であり、任命期間は調査によって 異なりますが、概ね2か月程度です。また調査活動中に万一事故に遭ってケガをしたり、病気に かかった場合には、補償がなされます。
【報酬】 統計調査員には調査活動に従事した対価として、「調査員手当」といわれる報酬が支払われます。 手当の額は、調査ごとに定められています。
【申請方法】 統計調査員の登録を希望される方は、下記の書類にご記入のうえ、総務課へご提出ください。 受付は随時行っておりますが、ご提出の際はあらかじめ総務課へご連絡ください。
◎お問い合わせ先 魚津市総務課 行政行革係 〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL 0765-23-1019(直通) FAX 0765-23-1051 ダウンロード一覧 魚津市統計調査員登録申請書統計調査員登録申請書(PDFファイル)意向確認書意向確認書(PDFファイル)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1019 FAX:0765-23-1051
このページの作成担当にメールを送る