ここから本文です。
2015年4月30日更新
減災のてびき 今日からできる防災の7つの備えを紹介します。大掛かりな準備や多額のお金を必要とするものではありません。日ごろのちょっとした工夫・備え(気づき)があれば、災害被害を軽減することができます。 その1.災害を少なくする「自助」「共助」 その2.あなたのお宅やご近所は安全ですか? その3.あなたのお宅は地震に耐えられますか? その4.災害から命を守る その5.日ごろから準備しておきたいもの その6.家族みんなで防災会議 その7.ふだんからの地域のつながりが大切です あなたに伝えたい、わたしたちの教訓 災害被害を軽減する国民運動について もし、緊急地震速報を見聞きしたときは・・・ (一括ダウンロード用)減災のてびき みんなで減災 何気ない私たちの生活のなかに減災を実践するチャンスがたくさん隠れていることれていることを、減災マンガ(3コマ)のストーリーを通して学ぶことができます。また簡単なチェックリストを用いて備え度のチェック、おさらいクイズを用いて、理解度のチェックをすることができます。 1.地震への備え 2.津波への備え 3.風水害の備え 4.地域で備える 5.雪害への備え 6.自宅で備える 7.火山災害への備え 8.おさらいクイズ (一括ダウンロード用)みんなで減災 避難所開設・運営訓練ヒント集 地域において、避難所開設・運営訓練を自主的に行っていく上で参考となる、ヒント集です。 地域主役の避難所開設・運営訓練ヒント集 竜巻から身を守ろう 竜巻が発生する兆候や発生した場合の退避行動の方法などが学べます。竜巻の特徴を知って自ら身を守りましょう! 竜巻から身を守ろう! 除雪の事故防止 除雪する場合に気をつけるべきことが、わかりやすくまとめられています。冬の除雪作業の前に一度目を通してみてください。 除雪中の事故防止に向けた対策 消防防災博物館 消防防災に関する有用な情報や資料を展示した1年365日運営のインターネット上の博物館です。災害対策の参考になる動画資料、防災グッズや備蓄用品、各地で催されるイベントなど情報満載です。 消防防災博物館
今日からできる防災の7つの備えを紹介します。大掛かりな準備や多額のお金を必要とするものではありません。日ごろのちょっとした工夫・備え(気づき)があれば、災害被害を軽減することができます。
その1.災害を少なくする「自助」「共助」
その2.あなたのお宅やご近所は安全ですか?
その3.あなたのお宅は地震に耐えられますか?
その4.災害から命を守る
その5.日ごろから準備しておきたいもの
その6.家族みんなで防災会議
その7.ふだんからの地域のつながりが大切です
あなたに伝えたい、わたしたちの教訓
災害被害を軽減する国民運動について
もし、緊急地震速報を見聞きしたときは・・・
(一括ダウンロード用)減災のてびき
何気ない私たちの生活のなかに減災を実践するチャンスがたくさん隠れていることれていることを、減災マンガ(3コマ)のストーリーを通して学ぶことができます。また簡単なチェックリストを用いて備え度のチェック、おさらいクイズを用いて、理解度のチェックをすることができます。
1.地震への備え
2.津波への備え
3.風水害の備え
4.地域で備える
5.雪害への備え
6.自宅で備える
7.火山災害への備え
8.おさらいクイズ
(一括ダウンロード用)みんなで減災
地域において、避難所開設・運営訓練を自主的に行っていく上で参考となる、ヒント集です。
地域主役の避難所開設・運営訓練ヒント集
竜巻が発生する兆候や発生した場合の退避行動の方法などが学べます。竜巻の特徴を知って自ら身を守りましょう!
竜巻から身を守ろう!
除雪する場合に気をつけるべきことが、わかりやすくまとめられています。冬の除雪作業の前に一度目を通してみてください。
除雪中の事故防止に向けた対策
消防防災に関する有用な情報や資料を展示した1年365日運営のインターネット上の博物館です。災害対策の参考になる動画資料、防災グッズや備蓄用品、各地で催されるイベントなど情報満載です。
消防防災博物館
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1078 FAX:0765-23-1182
このページの作成担当にメールを送る