TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

魚津市総合教育会議

2025年10月7日更新

 魚津市総合教育会議 

≪総合教育会議とは・・・≫
 総合教育会議とは、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第1条の4第1項の規定に基づき、市長が設置するもので、市長と教育委員会が円滑に意思疎通を図り、連携して教育行政を推進していくための、協議及び調整の場という位置づけになっています。

≪総合教育会議で協議・調整すべき事項≫
1、教育に関する大綱の策定
2、教育を行うための諸条件の整備その他の地域の実情に応じた教育、学術及び文化の振興を図るため重点的に講ずべき施策
3、児童・生徒等の生命又は身体に現に被害が生じ、又はまさに被害が生ずるおそれがあると見込まれる場合等の緊急の場合に講ずべき措置

≪総合教育会議の構成≫
1、市長
2、教育委員会

≪会議録≫ ※PDF形式

令和7年度
第1回会議録(R7.10.1)

令和6年度
第1回会議録(R6.11.5)
第2回会議録(R7.2.25)

令和5年度
第1回会議録(R5.10.2)
第2回会議録(R6.2.14)

令和4年度
第1回会議録(R4.11.1)

令和3年度
第1回会議録(R3.9.30)

令和2年度
第1回会議録(R2.10.1)
第2回会議録(R2.2.25)

令和元年度
第1回会議録(R1.10.1)

平成30年度
第1回会議録(H30.10.1)

平成29年度
第1回会議録(H29.10.5)

平成28年度
第1回会議録(H28.10.3)
 

平成27年度
第1回会議録(H27.10.1)
設置要綱
運営要領  
第2回会議録(H28.2.23)

お問い合わせは

企画政策課 企画係

〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1067 FAX:0765-23-1054

このページの作成担当にメールを送る

関連情報