ここから本文です。
2024年4月1日更新
平成24年11月から、4種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ混合ワクチン)に変わり、令和6年4月1日から、5種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ・Hib混合ワクチン)を導入しました。 5種混合予防接種の概要 接種対象 生後2か月以上90か月未満で、4種混合ワクチンを1度も接種していない方※ 生後2か月になったら、なるべく早く受けましょう。 接種方法 第1期初回: 20〜56日間隔(3〜8週間隔)で3回接種第1期追加: 初回3回接種後6か月以上(標準的には6〜18か月まで)の間隔をおいて1回接種 接種場所 指定医療機関 5種混合ワクチンに関する最新の情報 厚生労働省 5種混合ワクチンのページ
平成24年11月から、4種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ混合ワクチン)に変わり、令和6年4月1日から、5種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・不活化ポリオ・Hib混合ワクチン)を導入しました。
厚生労働省 5種混合ワクチンのページ
〒937-0041 魚津市吉島1165 TEL:0765-24-3999 FAX:0765-24-3684
このページの作成担当にメールを送る