日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
2019年 |
7/25
![]() ![]() |
26
![]() ![]() |
27
![]() ![]() | |||
28
![]() ![]() |
29
![]() ![]() |
30
![]() ![]() |
31
![]() ![]() |
8/1
![]() ![]() |
2
![]() ![]() |
3
![]() ![]() |
4
![]() ![]() |
5
![]() ![]() |
6
![]() ![]() |
7
![]() ![]() |
8
![]() ![]() |
9
![]() ![]() |
10
※ ![]() ![]() |
11
![]() ![]() |
12
![]() ![]() |
13
![]() ![]() |
14
![]() ![]() |
15
![]() ![]() |
16
![]() ![]() |
17
![]() ![]() |
18
![]() ![]() |
19
![]() ![]() |
20
![]() ![]() |
21
![]() ![]() |
22
![]() ![]() |
23
![]() ![]() |
24
![]() ![]() |
25
![]() ![]() |
26
![]() ![]() |
27
![]() ![]() |
28
![]() ![]() |
29
![]() ![]() |
30
![]() ![]() |
31
![]() ![]() |
【カレンダーについてのご注意】 ●学芸員がいる日でも、時間帯により不在の場合があります。『自由研究相談室』開催日以外に相談に来るときは、学芸員の在館時間帯等についてあらかじめ電話でお問い合わせをいただけるとスムーズに相談ができます。 ●カレンダーは、学芸員の予定の変化などに応じて変更されますので、最新の状態をご確認ください。 ●急用などのためカレンダーの掲載内容と異なる場合があります。 ●研究のテーマや材料は各自でご用意ください。博物館に材料や研究メニューがあるわけではありません。 |
![]() | 自由研究はどうすすめる?どうまとめる? 花や石のなまえしらべ、ひょうほんの作り方 しんきろうのこと、まいぼつりんのことをしりたい! などのそうだんができます。(テーマや材料は自分で用意しよう!) |
![]() | ![]() ![]() |
![]() | そうだんにおかねはいりません。 |
保護者の方へ | ||||||||||
●魚津埋没林博物館では、2019年8月10日(土)に『夏休み自由研究相談室』を開催し、10:00~15:00の間、2名の学芸員が常駐して相談に応じます。 ●『相談室』の開催日以外でも、夏休み期間中に自由研究の相談(進め方、まとめ方、植物や岩石の名前調べなど)を随時受け付けています。 ●このカレンダーには、2019年7月25日(木)から8月31日(土)までの、学芸員の在・不在予定や各日の在席学芸員の専門分野を表示していますので、相談に来るときの参考にしてください。(各日の在席時間帯などについてはあらかじめ電話でお問い合わせいただくことをお勧めします) ●相談だけのご来館には入館料等は不要です。 ※研究のテーマや材料は各自でご用意ください。博物館に材料や研究セット等はありません。 カレンダーの見方
|