ここから本文です。
2024年12月23日更新
無料で受講できます!ぜひ、みなさんお誘い合わせの上、ご参加ください。 友達と一緒に予約もOK ご家族などが代わりに予約してもOK 完全先着順です! 予約先はコチラ☞ 電話番号「0765-23-1010」 初心者・高齢者のための「スマホ教室」を開催します 目的 「スマホは買ったけど、電話しか使ってない…」「子供や孫と、もっとおしゃべりしたい…」そんなお悩みはございませんか?魚津市では、オンラインによる行政サービスを推進するにあたり、多くの方にデジタル機器に慣れていただきたく、令和4年度より初心者・高齢者むけスマホ教室を開催いています!スマホで便利な生活がより便利に!スマホを使い始めたいあなたのご参加を心よりお待ちしています! 申込み 魚津市役所 情報広報課(0765-23-1010)まで、希望する教室、名前、住所、年齢、電話番号をお伝えください。(※先着順) 詳細日程 時間はすべて 13:30から15:30まで 年月日 講義内容 場所 1 令和7年4月17日(木) 入門 魚津市役所 2 令和7年5月15日(木) 基本 魚津市立図書館 3 令和7年6月19日(木) LINEマスター編 魚津市立図書館 4 令和7年7月17日(木) 入門 魚津市立図書館 5 令和7年8月21日(木) 基本 魚津市役所 6 令和7年9月18日(木) 防災/詐欺防止 魚津市立図書館 7 令和7年10月16日(木) 入門 魚津市立図書館 8 令和7年11月20日(木) 基本 魚津市立図書館 9 令和7年12月18日(木) LINEマスター編 魚津市役所 10 令和8年1月15日(木) 入門編 魚津市立図書館 11 令和8年2月19日(木) 基本編 魚津市立図書館 12 令和8年3月19日(木) LINEマスター編 魚津市立図書館 入門(驚きの操作編) スマホを持っているけれど、使うのが怖かったりどう使えばいいかわからない、そんな不安や疑問を解消しませんか?もちろんまだスマホをお持ちでない方も参加OK。 スマホの機能(地図/カメラ/LINE)、簡単な文字入力など 基本(スマホの楽しみ方編) スマホも使って長いけれど、用事で連絡するときか写真撮るくらいしか使っていない方必見。「スマホってこんなに楽しかったの?」がわかる講座です。 スマホの機能(経路検索/ネット検索/LINE)の体験、練習 LINEマスター編 お友達との連絡だけじゃなく、お店や役所からのお知らせなど生活に欠かせなくなってきた「LINE」について便利で使える機能をご紹介します! 「LINE」の文字入力、写真添付、スタンプ送付や便利機能(グループトーク、ビデオ通話など) 防災/詐欺防止 大雨や地震など迫りくる自然災害、ニュースで見る詐欺被害。いざという時に困らないためにお使いのスマホでできる「そなえかた」をお教えします。備えあれば憂いなし。 自然災害時のスマホの活用方法、スマホから始まる詐欺の事例と対処法紹介
無料で受講できます!ぜひ、みなさんお誘い合わせの上、ご参加ください。
友達と一緒に予約もOK
ご家族などが代わりに予約してもOK
完全先着順です!
予約先はコチラ☞ 電話番号「0765-23-1010」
「スマホは買ったけど、電話しか使ってない…」「子供や孫と、もっとおしゃべりしたい…」そんなお悩みはございませんか?魚津市では、オンラインによる行政サービスを推進するにあたり、多くの方にデジタル機器に慣れていただきたく、令和4年度より初心者・高齢者むけスマホ教室を開催いています!スマホで便利な生活がより便利に!スマホを使い始めたいあなたのご参加を心よりお待ちしています!
魚津市役所 情報広報課(0765-23-1010)まで、希望する教室、名前、住所、年齢、電話番号をお伝えください。(※先着順)
時間はすべて 13:30から15:30まで
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1021 FAX:0765-23-1051
このページの作成担当にメールを送る