ここから本文です。
2025年10月9日更新
令和7年度 女性たちの市政懇談会(ワークショップ)参加者募集 市政や地域活動への女性参画を促進するため、市内在住の女性の方々と市職員によるワークショップを開催します。各世代の女性が抱える課題を行政と共有し、協働による地域づくりにつなげます。 テーマ 世代を超えて語ろう〜私たちの”困りごと”から未来をつくる 幸せに暮らすために〜日 時 令和7年11月11日(火) 19:00〜21:00参加者 市内在住の女性(市内女性団体、公募 等)、市長、副市長、市職員 等募集人数 5名程度 ※先着順 応募資格 市内在住の女性 応募方法 お電話またはURL・二次元コードからお申し込みください(令和7年10月20日(月)締切) 電話 23-1131 地域協働課市民交流係 https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/K9CarHSV 申請フォーム ↓↓ 昨年度までの実施状況は こちら(女性たちの市政懇談会)
市政や地域活動への女性参画を促進するため、市内在住の女性の方々と市職員によるワークショップを開催します。各世代の女性が抱える課題を行政と共有し、協働による地域づくりにつなげます。
テーマ 世代を超えて語ろう〜私たちの”困りごと”から未来をつくる 幸せに暮らすために〜日 時 令和7年11月11日(火) 19:00〜21:00参加者 市内在住の女性(市内女性団体、公募 等)、市長、副市長、市職員 等募集人数 5名程度 ※先着順
応募資格 市内在住の女性
応募方法 お電話またはURL・二次元コードからお申し込みください(令和7年10月20日(月)締切)
電話 23-1131 地域協働課市民交流係
https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/K9CarHSV
申請フォーム ↓↓
昨年度までの実施状況は こちら(女性たちの市政懇談会)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1131 FAX:0765-23-1051
このページの作成担当にメールを送る