TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

福祉タクシー・ガソリン券、福祉バス券の支給

2025年7月28日更新

  • 障がいのある在宅の方に対して生活行動範囲の拡大と社会参加の促進を図るため
    福祉タクシー・ガソリン利用券・福祉バス券を支給します。

※年度に一回の申請になります。

※4月は窓口が混み合いますので、混雑時期(4月第1・2週)を避け、時間に余裕をもってお越しください。

※申請の際に在宅の方に限ります。

 


対象者(いずれかに該当する方)

助成内容

(1)身体障害者手帳1・2級で視覚・下肢・体幹・
   移動機能の障害を有する方
(2)療育手帳A
(3)精神障害者保健福祉手帳1・2級

次のいずれかを支給します。

@福祉タクシー・ガソリン利用券
  2,500円分×2冊
※10〜3月申請の場合、1冊

A魚津市民バス回数券
  高校生以下は100円13枚綴り×4枚
  大人は200円13枚綴り×2枚
※10〜3月申請の場合、高校生以下は2枚、
 大人は1枚

(1)身体障害者手帳1・2級で上記の対象とならない方
(2)身体障害者手帳3級
(3)療育手帳B
(4)精神障害者保健福祉手帳3級

〇魚津市民バス回数券
 高校生以下は100円13枚綴り×2枚
 大人は200円13枚綴り×1枚

お問い合わせは

社会福祉課 福祉係

〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1005 FAX:0765-23-1055

このページの作成担当にメールを送る

関連情報