ここから本文です。
2023年7月13日更新
り災届出証明書 【お知らせ】 令和6年能登半島地震に係るり災届出証明書の申請期限:令和6年12月27日(金) り災届出証明書について 災害等(火災を除く。)により住宅、非住宅(事務所、店舗等)、動産等に被害を受けられた場合、市では、保険金の請求などの手続に必要となる「り災届出証明書」を交付しています。 これは、被災者から自然災害による被害の届出があった旨を証明するものであり、被災者自らが写真や図面により被害状況を届け出るため、職員による被害調査や被害程度の判定は行われません。 保険会社等への手続きに利用できますが、実際にり災届出証明書が必要かどうかはご自身で確認してください。 交付手数料 300円 ※令和6年能登半島地震による被害にかかるものは、無料で交付します。 申請書類 1 り災届出証明書(word形式、PDF形式) ※令和6年能登半島地震による被害にご使用ください。 り災届出証明書(word形式、PDF形式) 2 被害状況が確認できる写真(被害箇所をズームアップしたものと全景) 3 その他(車両の水没など、写真が用意できない被害の場合は、修理に係る書類(見積書や領収書など)の写し) 4 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証、社員証など) 申請先 窓口及び郵送にて受け付けています。 受付窓口:魚津市役所 本庁舎1階 13番窓口 税務課資産税受付時間:8:30〜17:15郵送先:〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号 魚津市税務課資産税係
【お知らせ】
令和6年能登半島地震に係るり災届出証明書の申請期限:令和6年12月27日(金)
災害等(火災を除く。)により住宅、非住宅(事務所、店舗等)、動産等に被害を受けられた場合、市では、保険金の請求などの手続に必要となる「り災届出証明書」を交付しています。 これは、被災者から自然災害による被害の届出があった旨を証明するものであり、被災者自らが写真や図面により被害状況を届け出るため、職員による被害調査や被害程度の判定は行われません。 保険会社等への手続きに利用できますが、実際にり災届出証明書が必要かどうかはご自身で確認してください。
300円 ※令和6年能登半島地震による被害にかかるものは、無料で交付します。
1 り災届出証明書(word形式、PDF形式) ※令和6年能登半島地震による被害にご使用ください。
り災届出証明書(word形式、PDF形式)
2 被害状況が確認できる写真(被害箇所をズームアップしたものと全景)
3 その他(車両の水没など、写真が用意できない被害の場合は、修理に係る書類(見積書や領収書など)の写し)
4 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証、社員証など)
窓口及び郵送にて受け付けています。
受付窓口:魚津市役所 本庁舎1階 13番窓口 税務課資産税受付時間:8:30〜17:15郵送先:〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号 魚津市税務課資産税係
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1069 FAX:0765-23-1062
このページの作成担当にメールを送る