ここから本文です。
2024年9月2日更新
地域クラブ推進事業(部活動の地域移行)について 学校部活動は、生徒の自主的・自発的な活動として、体力や技能の向上を図る目的以外にも、好ましい人間関係の構築や学習意欲の向上、自己肯定感、責任感の涵養等、様々な学びの場として、教育的意義のある活動です。しかし、少子化が進展する中、また、学校の働き方改革が進む中、学校部活動を今までと同様の体制で運営することは困難な状況となってきました。魚津市も例外ではなく、このような状況の中で、生徒の豊かなスポーツ・文化芸術活動を実現するためには、学校と地域との連携・協働により、学校部活動の改革に取り組み、持続可能な活動環境を整備する必要があります。 そこで、魚津市では、国が掲げる改革推進期間(R5〜R7)にあわせて、「地域クラブ推進事業」として、休日の学校部活動の段階的な地域移行を進めていくこととしています。 R5の取組状況 4月 ・先行実施2種目(バレーボール、陸上競技)の活動開始 5月 ・競技団体との意見交換 運動部がある13の競技団体と個別に意見交換6月 ・準備委員会の開催 国のガイドラインや競技団体との意見交換の内容を基に、今後の方針や計画について検討 推進協議会での提案検討7月 ・生徒・保護者アンケート(対象…中学1.2年) アンケート結果 ・第1回推進協議会の開催(今後の方針や計画等について協議) 会議記録 会議資料 1月 ・第2回推進協議会の開催(R6推進体制 ガイドライン案について) 会議記録 会議資料 3月 ・第3回推進協議会の開催(R6地域クラブ活動概要 保護者説明会について) 会議記録 会議資料 市ガイドライン ・保護者説明会の開催(説明会の動画配信) ・中学1・2年生 地域クラブ加入手続き(電子申請) ・地域クラブ指導者登録手続き R6の取組状況・予定 4月 ・8地域クラブ活動開始 (水泳、サッカー、ラグビー、柔道、剣道、バドミントン、バレーボール、陸上競技) ・新入生 地域クラブ加入手続き(電子申請) 5月 ・新入生 地域クラブ活動開始 地域クラブ活動 概要一覧 6月 ・減免申請(電子申請) 7月 ・生徒・指導者アンケートの実施 アンケート結果 ・準備委員会の開催(市教育委員会、学校、市スポーツ協会代表) 8月 ・第1回推進協議会の開催(地域クラブ活動の現状 今後の取組の方向性 意見交換) 会議記録 会議資料 10月 ・アンケート実施 2月 ・第2回推進協議会の開催(R6成果と課題 R7実施計画 意見交換 等) 3月 ・新入生保護者説明会 動画配信 ・生徒地域クラブ加入手続き 指導者登録手続き(電子申請)
学校部活動は、生徒の自主的・自発的な活動として、体力や技能の向上を図る目的以外にも、好ましい人間関係の構築や学習意欲の向上、自己肯定感、責任感の涵養等、様々な学びの場として、教育的意義のある活動です。しかし、少子化が進展する中、また、学校の働き方改革が進む中、学校部活動を今までと同様の体制で運営することは困難な状況となってきました。魚津市も例外ではなく、このような状況の中で、生徒の豊かなスポーツ・文化芸術活動を実現するためには、学校と地域との連携・協働により、学校部活動の改革に取り組み、持続可能な活動環境を整備する必要があります。
そこで、魚津市では、国が掲げる改革推進期間(R5〜R7)にあわせて、「地域クラブ推進事業」として、休日の学校部活動の段階的な地域移行を進めていくこととしています。
4月 ・先行実施2種目(バレーボール、陸上競技)の活動開始 5月 ・競技団体との意見交換 運動部がある13の競技団体と個別に意見交換6月 ・準備委員会の開催 国のガイドラインや競技団体との意見交換の内容を基に、今後の方針や計画について検討 推進協議会での提案検討7月 ・生徒・保護者アンケート(対象…中学1.2年) アンケート結果 ・第1回推進協議会の開催(今後の方針や計画等について協議)
会議記録 会議資料
1月 ・第2回推進協議会の開催(R6推進体制 ガイドライン案について)
3月 ・第3回推進協議会の開催(R6地域クラブ活動概要 保護者説明会について)
会議記録 会議資料 市ガイドライン
・保護者説明会の開催(説明会の動画配信) ・中学1・2年生 地域クラブ加入手続き(電子申請) ・地域クラブ指導者登録手続き
〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 TEL:0765-23-1044 FAX:0765-23-1052
このページの作成担当にメールを送る