ここから本文です。
2018年10月1日更新
「魚津市いじめ防止基本方針」(平成30年10月改定) 平成25年9月に「いじめ防止対策推進法」が施行され、同10月には、国の「いじめ防止基本方針」が策定されました。これを受けて、本市では、平成26年3月に「魚津市いじめ防止基本方針」を策定しました。 平成29年3月に国の「いじめ防止基本方針」、平成29年6月に「富山県いじめ防止基本方針」が改定され、これらの改定を踏まえ、平成30年10月に「魚津市いじめ防止基本方針」を改定しました。 「魚津市いじめ防止基本方針」における基本理念 いじめ防止等の対策は、いじめが全ての児童生徒に関する問題であるという認識に立ち、全ての児童生徒が安心して学校生活を送り、様々な活動に生き生きと取り組むことができるように、学校の内外を問わず、いじめが行われなくなることを目的とすることが重要です。 また、いじめの防止等のための対策は、全ての児童生徒がいじめを行わず、いじめを認識しながら放置することがないように、いじめが、いじめられた児童生徒の心身に深刻な影響を及ぼす許されない行為であることを児童生徒が十分理解できるように行うことが必要です。 そして、いじめ防止等の対策は、県、市、学校、地域住民、家庭、その他の関係機関が、いじめ問題の克服を目指し、連携して取り組まねばなりません。 ※ダウンロードしてご覧ください。 魚津市いじめ防止基本方針.pdf
平成25年9月に「いじめ防止対策推進法」が施行され、同10月には、国の「いじめ防止基本方針」が策定されました。これを受けて、本市では、平成26年3月に「魚津市いじめ防止基本方針」を策定しました。
平成29年3月に国の「いじめ防止基本方針」、平成29年6月に「富山県いじめ防止基本方針」が改定され、これらの改定を踏まえ、平成30年10月に「魚津市いじめ防止基本方針」を改定しました。
いじめ防止等の対策は、いじめが全ての児童生徒に関する問題であるという認識に立ち、全ての児童生徒が安心して学校生活を送り、様々な活動に生き生きと取り組むことができるように、学校の内外を問わず、いじめが行われなくなることを目的とすることが重要です。
また、いじめの防止等のための対策は、全ての児童生徒がいじめを行わず、いじめを認識しながら放置することがないように、いじめが、いじめられた児童生徒の心身に深刻な影響を及ぼす許されない行為であることを児童生徒が十分理解できるように行うことが必要です。
そして、いじめ防止等の対策は、県、市、学校、地域住民、家庭、その他の関係機関が、いじめ問題の克服を目指し、連携して取り組まねばなりません。
※ダウンロードしてご覧ください。
魚津市いじめ防止基本方針.pdf
〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 TEL:0765-23-1044 FAX:0765-23-1052
このページの作成担当にメールを送る