ここから本文です。
2021年2月10日更新
第2次魚津市空家等対策計画について 魚津市では、魚津市空家等対策の推進に関する条例を平成27年9月に制定し、条例に基づき、第1次魚津市空家等対策計画(以下、第1次計画という。)を平成28年3月に策定しました。 今年度は、第1次計画の最終年度です。今年度中に、第2次空家等対策計画(以下、第2次計画という。)を策定いたします。 <策定体制> 計画には幅広い意見や専門的な意見を取り入れる必要がありますので、魚津市空家等対策審議会(以下、審議会という。)を適宜開催いたします。 また、市民の皆さまの意見を取り入れるため、パブリックコメントを実施する予定です。 審議会は、以下の団体の代表者10名の委員で構成。 ・弁護士 ・司法書士 ・行政書士 ・建築士 ・宅地建物取引業者 ・警察職員 ・消防職員 ・魚津市環境保健衛生協会委員 ・魚津市自治振興会委員(2名) 委員名簿 ※ダウンロードできます。 <策定スケジュール>令和2年8月下旬 第1回審議会を開催 予定内容 ・第1次計画の概要確認 ・第1次計画の実績報告 ・第2次計画の趣旨 ・空家等の現状と課題 令和2年11月上旬 第2回審議会を開催 予定内容 ・第2次計画の基本的な方針を協議 ・空家等の具体的な対策を協議 ・第2次計画の推進体制を協議 令和3年1月下旬 第3回審議会を開催 予定内容 ・第2次計画(案)全体について協議 令和3年2月頃 パブリックコメント実施 令和3年3月 第2次計画策定 3月議会で報告 <第1回審議会>日 時:令和2年8月28日(金)午後2時場 所:市役所第1会議室参加者:審議会委員10名内 容:・第1次計画の概要確認 ・第2次計画の策定スケジュール・体制と骨子を協議 ・第1次計画の実績報告 ・令和元年度空家実態調査結果等の報告 ・課題や取組の方向性を協議 第1回審議会配布資料 第1回審議会議事録 ※配布資料と議事録はダウンロードできます。それぞれをクリックしてください。 <第2回審議会>日 時:令和2年11月20日(金)午後2時場 所:市役所第1委員会室参加者:審議会委員8名(欠席2名)内 容:・第1回審議会等での主な意見への対応 ・第2次計画の策定について 第3章 基本的な方針 第4章 空き家等の具体的な対策 第5章 計画の推進体制 欠席委員からの意見を報告 ・報告事項 特に状態の悪い空き家(令和元年度空家実態調査)について 第2回審議会配布資料 なお、資料4は個人情報が記載されているため公開いたしません。 欠席委員からの意見 第2回審議会議事録 ※配布資料(資料1から3)と欠席委員からの意見、議事録はダウンロードできます。それぞれをクリックしてください。 <第3回審議会>
魚津市では、魚津市空家等対策の推進に関する条例を平成27年9月に制定し、条例に基づき、第1次魚津市空家等対策計画(以下、第1次計画という。)を平成28年3月に策定しました。 今年度は、第1次計画の最終年度です。今年度中に、第2次空家等対策計画(以下、第2次計画という。)を策定いたします。
<策定体制> 計画には幅広い意見や専門的な意見を取り入れる必要がありますので、魚津市空家等対策審議会(以下、審議会という。)を適宜開催いたします。 また、市民の皆さまの意見を取り入れるため、パブリックコメントを実施する予定です。
審議会は、以下の団体の代表者10名の委員で構成。 ・弁護士 ・司法書士 ・行政書士 ・建築士 ・宅地建物取引業者 ・警察職員 ・消防職員 ・魚津市環境保健衛生協会委員 ・魚津市自治振興会委員(2名) 委員名簿 ※ダウンロードできます。
<策定スケジュール>令和2年8月下旬 第1回審議会を開催 予定内容 ・第1次計画の概要確認 ・第1次計画の実績報告 ・第2次計画の趣旨 ・空家等の現状と課題
令和2年11月上旬 第2回審議会を開催 予定内容 ・第2次計画の基本的な方針を協議 ・空家等の具体的な対策を協議 ・第2次計画の推進体制を協議
令和3年1月下旬 第3回審議会を開催 予定内容 ・第2次計画(案)全体について協議
令和3年2月頃 パブリックコメント実施
令和3年3月 第2次計画策定 3月議会で報告
<第1回審議会>日 時:令和2年8月28日(金)午後2時場 所:市役所第1会議室参加者:審議会委員10名内 容:・第1次計画の概要確認 ・第2次計画の策定スケジュール・体制と骨子を協議 ・第1次計画の実績報告 ・令和元年度空家実態調査結果等の報告 ・課題や取組の方向性を協議 第1回審議会配布資料 第1回審議会議事録 ※配布資料と議事録はダウンロードできます。それぞれをクリックしてください。
<第2回審議会>日 時:令和2年11月20日(金)午後2時場 所:市役所第1委員会室参加者:審議会委員8名(欠席2名)内 容:・第1回審議会等での主な意見への対応 ・第2次計画の策定について 第3章 基本的な方針 第4章 空き家等の具体的な対策 第5章 計画の推進体制 欠席委員からの意見を報告 ・報告事項 特に状態の悪い空き家(令和元年度空家実態調査)について 第2回審議会配布資料 なお、資料4は個人情報が記載されているため公開いたしません。 欠席委員からの意見 第2回審議会議事録 ※配布資料(資料1から3)と欠席委員からの意見、議事録はダウンロードできます。それぞれをクリックしてください。
<第3回審議会>