ここから本文です。
2023年9月13日更新
声の広報 魚津市では、音訳サークルうぐいすの会にご協力いただき、視覚障害の方を対象に「広報うおづ」の音訳CDを無料で発送しています。魚津市ホームページ上でもその音声を公開しておりますので、下記リンクよりぜひお聞きください。 ◆広報うおづ 令和5(2023)年9月号 ・表紙(1ページ) (659KB) ・アルツハイマー月間、農業委員・農地利用最適化推進委員のご案内など(2〜3ページ) (12.4MB) ・新庁舎整備アンケート、保育園・幼稚園・認定こども園入園申し込みなど(4〜5ページ) (12.7MB) ・下水道の日、人事行政の運営等の状況など(6〜7ページ) (16MB) ・総合防災訓練、動物愛護週間など(8〜9ページ) (11.5MB) ・みらパークからのお知らせ、マイナンバーカードなど(10ページ〜11ページ) (13.4MB) ・市民のためのクラシック講座、イベント情報など(12〜13ページ) (15.7MB) ・くらし、募集、催し物(14〜17ページ) (34.9MB) ・各施設情報(18〜19ページ) (15.2MB) ・みんなの保健室(20〜21ページ) (26.3MB) ・まちの出来事、裏表紙(22〜24ページ) (19.1MB)
魚津市では、音訳サークルうぐいすの会にご協力いただき、視覚障害の方を対象に「広報うおづ」の音訳CDを無料で発送しています。魚津市ホームページ上でもその音声を公開しておりますので、下記リンクよりぜひお聞きください。
◆広報うおづ 令和5(2023)年9月号 ・表紙(1ページ) (659KB) ・アルツハイマー月間、農業委員・農地利用最適化推進委員のご案内など(2〜3ページ) (12.4MB) ・新庁舎整備アンケート、保育園・幼稚園・認定こども園入園申し込みなど(4〜5ページ) (12.7MB) ・下水道の日、人事行政の運営等の状況など(6〜7ページ) (16MB) ・総合防災訓練、動物愛護週間など(8〜9ページ) (11.5MB) ・みらパークからのお知らせ、マイナンバーカードなど(10ページ〜11ページ) (13.4MB) ・市民のためのクラシック講座、イベント情報など(12〜13ページ) (15.7MB) ・くらし、募集、催し物(14〜17ページ) (34.9MB) ・各施設情報(18〜19ページ) (15.2MB) ・みんなの保健室(20〜21ページ) (26.3MB) ・まちの出来事、裏表紙(22〜24ページ) (19.1MB)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1015 FAX:0765-23-1076
このページの作成担当にメールを送る