ここから本文です。
2011年6月7日更新
コルセット、弱視用メガネ等を業者で作り、購入した場合は医療費助成の対象になります。 【助成対象】≪コルセットの場合≫こども医療費・ひとり親医療費助成の対象者≪メガネの場合≫こども医療費・ひとり親医療費助成の対象者で、医師の診断日時点で9歳未満である子どもただし、2回目以降は前回診断日から5歳未満は1年以上経過、5歳以上は2年以上経過していること【申請の流れ】1.病院にて医師から治療用装具を作るよう指示されます。・この時点で診断書を書いてもらえます。・診断書は大切に保管してください。2.業者(お店)にて治療用装具を購入します。・いったん10割分全額支払い、必ず領収書をもらってください。3.加入保険者に保険者負担分の療養費払いの申請をします。・申請方法など、詳細については加入保険者にお問い合わせください。・診断書と領収書は申請前にコピーをしておいてください。・支給が決定すると、支給決定通知が届きます。大切に保管してください。4.市窓口へこども医療費・ひとり親医療費の助成申請(償還払い)の申請をしてください。・審査の後、市の助成分をについて助成いたします。【償還払いに必要なもの】こども医療・ひとり親医療受給資格証(ピンク・緑のカード)お子さんの健康保険証領収書(事前にコピーしたもの)診断書(事前にコピーしたもの)支給決定通知認印(シャチハタ以外)口座(原則父親名義)の確認ができるもの(通帳、カードなど)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1006 FAX:0765-23-1061
このページの作成担当にメールを送る