ここから本文です。
2013年12月27日更新
今、若いあなたの力を求めています。「自分たちのまちは自分たちで守る」火災・大地震などの災害時の中心となるのが、 消防団です。一人一人の力が災害から街を守ります。大好きな自分たちのまちを守るため・・・ 消防団の活動って?消防団の活動は消火だけではありません。 消防団は、消防本部や消防署と同様、消防組織法に基づき、それぞれの市町村に設置される消防機関です。 地域における消防防災のリーダーとして、平常時・非常時を問わずその地域に密着し、住民の安心と安全を守るという重要な役割を担います。 また、近年は、女性の消防団への参加も増加しており、特に一人暮らし高齢者宅への防火訪問、応急手当の普及指導などにおいて活躍しています。 消防団の位置づけ 消防団は、常勤の消防職員が勤務する消防署とは異なり、火災や大規模災害発生時に自宅や職場から現場へ駆けつけ、その地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行う、非常勤特別職の地方公務員です。 消防団に入るには 消防団は誰にでも参加できる活動です。そんなあなたのチカラが消防団には必要です。会社員の方、自営業の方、主婦の方など、年齢・性別・職業問わず、色々な方が参加しています。 消防団の入団資格は、市町村ごとに条例で定められていますが、一般的に18歳以上で、その市町村に居住しているか、または勤務している人なら男性でも女性でも入団できます。 大学生等の方へ 近年、消防団員が減少し、平均年齢の上昇が進む中、大学生・専門学生等、若い力の消防団活動への参加が強く期待されています。そんな中、各地で大学生、専門学生等を消防団員として採用しようという動きが広まりをみせており、平成23年4月1日現在で2,056人の学生団員が活躍しています。 女性の方へ 消防団の活動には、女性ならではの活動も多く、たくさんの女性団員が活躍しています。働いている方も、学生の方も、主婦の方も、多くの女性のチカラが消防団で輝いています。消防団員数が減少する一方で、女性消防団員数は年々増加しています。消防団の組織の活性化や地域のニーズに応える方策として、女性消防団員を採用しようという動きも全国的に広まっています。女性の持つソフトな面をいかして、住宅用火災警報器の普及促進、一人暮らしの高齢者宅の防火訪問、住民に対する防災教育及び応急手当の普及指導等においては、特に女性消防団員の活躍が期待されています。また、消火活動や後方支援、操法訓練にも参加しています。 入団についてのお問合わせ 入団については、お近くの消防団員又は魚津消防署 庶務係 へお気軽にお問合わせください。魚津消防署 0765-24-7980
今、若いあなたの力を求めています。「自分たちのまちは自分たちで守る」火災・大地震などの災害時の中心となるのが、 消防団です。一人一人の力が災害から街を守ります。大好きな自分たちのまちを守るため・・・
消防団の活動って?
消防団の位置づけ
消防団は、常勤の消防職員が勤務する消防署とは異なり、火災や大規模災害発生時に自宅や職場から現場へ駆けつけ、その地域での経験を活かした消火活動・救助活動を行う、非常勤特別職の地方公務員です。
消防団に入るには
消防団は誰にでも参加できる活動です。そんなあなたのチカラが消防団には必要です。会社員の方、自営業の方、主婦の方など、年齢・性別・職業問わず、色々な方が参加しています。 消防団の入団資格は、市町村ごとに条例で定められていますが、一般的に18歳以上で、その市町村に居住しているか、または勤務している人なら男性でも女性でも入団できます。
大学生等の方へ
近年、消防団員が減少し、平均年齢の上昇が進む中、大学生・専門学生等、若い力の消防団活動への参加が強く期待されています。そんな中、各地で大学生、専門学生等を消防団員として採用しようという動きが広まりをみせており、平成23年4月1日現在で2,056人の学生団員が活躍しています。
女性の方へ
消防団の活動には、女性ならではの活動も多く、たくさんの女性団員が活躍しています。働いている方も、学生の方も、主婦の方も、多くの女性のチカラが消防団で輝いています。消防団員数が減少する一方で、女性消防団員数は年々増加しています。消防団の組織の活性化や地域のニーズに応える方策として、女性消防団員を採用しようという動きも全国的に広まっています。女性の持つソフトな面をいかして、住宅用火災警報器の普及促進、一人暮らしの高齢者宅の防火訪問、住民に対する防災教育及び応急手当の普及指導等においては、特に女性消防団員の活躍が期待されています。また、消火活動や後方支援、操法訓練にも参加しています。
入団についてのお問合わせ
入団については、お近くの消防団員又は魚津消防署 庶務係 へお気軽にお問合わせください。魚津消防署 0765-24-7980
〒937-0805 魚津市本江3197-1 TEL:0765-24-7980 FAX:0765-23-9192
このページの作成担当にメールを送る