ここから本文です。
2016年3月4日更新
お子さん(乳幼児〜高校生(18歳前後))の発達や行動、学習などで心配なこと、困ったことをお気軽にご相談ください。保健・福祉・教育・労働の各分野の専門家が相談にあたります。お子さんも一緒にご来場ください。保育等はスタッフがいたします。 平成30年度にこにこ相談会(PDF) こんな相談に応じます。 ・ことばが遅れている・身体の動きがぎこちない・お友だちとうまく遊べない・慢性の病気がある 相談時間・会場 相談時間 午後2時〜午後4時相談会場 魚津市健康センター(魚津市吉島1165) 平成30年度の相談日 4/27(金) 5/21(月) 6/25(月) 7/27(金) 8/24(金) 9/25(火) 10/22(月) 11/19(月) 12/10(月) 1/17(木) 2/25(月) 申込方法 相談日の一週間前までに魚津市教育委員会 学校教育課(電話23-1044)まで、お申込みください。
お子さん(乳幼児〜高校生(18歳前後))の発達や行動、学習などで心配なこと、困ったことをお気軽にご相談ください。保健・福祉・教育・労働の各分野の専門家が相談にあたります。お子さんも一緒にご来場ください。保育等はスタッフがいたします。
平成30年度にこにこ相談会(PDF)
・ことばが遅れている・身体の動きがぎこちない・お友だちとうまく遊べない・慢性の病気がある
相談時間 午後2時〜午後4時相談会場 魚津市健康センター(魚津市吉島1165)
4/27(金) 5/21(月) 6/25(月) 7/27(金) 8/24(金) 9/25(火) 10/22(月) 11/19(月) 12/10(月) 1/17(木) 2/25(月)
相談日の一週間前までに魚津市教育委員会 学校教育課(電話23-1044)まで、お申込みください。
〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 TEL:0765-23-1044 FAX:0765-23-1052
このページの作成担当にメールを送る