TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

令和7年国勢調査の調査員を募集しています!

2025年4月22日更新

国勢調査は、日本の未来をつくるために必要不可欠な、とても大切な調査です。

魚津市では「国勢調査員」として調査業務に理解と誠意を持って携わっていただける方を広く募集しています。 

調査キャンペーンサイト(外部サイト)

 

国勢調査とは?

国勢調査は、日本の最も重要な統計調査です。

 国勢調査は、我が国に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。
 国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。

調査員の仕事

・8月下旬〜9月上旬 調査員説明会に参加

・9月上旬〜9月中旬 担当地域の確認

・9月中旬〜9月下旬 調査についての説明と調査書類の配布

・10月上旬〜10月中旬 調査票の回収

・10月中旬〜10月下旬 回収した調査票の整理と提出

報酬

1調査区あたり約3万円程度

応募要件

  ・原則20歳以上の者であること。(学生でも可)

  ・警察に直接関係のない者であること。

  ・選挙に直接関係のない者であること。

  ・暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない者であること。

  ・調査で得た秘密を守り、責任をもって調査事務を遂行できる者であること。

申し込み

 

魚津市「令和7年国勢調査員」応募フォームからご応募ください。 (外部リンク)

お問い合わせは

総務課 行政行革係

〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1019 FAX:0765-23-1051

このページの作成担当にメールを送る

関連情報