TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

成年年齢引き下げに伴う戸籍届出の変更点について

2022年3月17日更新

成年年齢の引き下げについて

令和4年4月1日に施行される民法の一部改正により、成年年齢が従来の20歳から18歳へと引き下げられます。
これに伴い、戸籍の届出についての取り扱いも一部変更されます。

主な変更点

婚姻届について

 男女共に婚姻適齢が18歳となります。
 なお、経過措置として令和4年4月1日時点で16歳以上18歳未満の女性(誕生日が平成16年4月2日〜平成18年4月1日の方)は18歳未満でも婚姻することができます。この場合、従来どおり父母の同意が必要となります。

離婚届について

 離婚により親権者を定める場合、親権に服する者の年齢は18歳未満とされるため、18歳以上の子の親権者の指定は不要となります。

養子縁組届について

成年年齢引き下げ後も、養親となることができるのは20歳以上の方となります。

証人について

18歳以上の方であれば、婚姻、離婚等の届の証人になることができます。

 

その他詳しくは下記の法務省のページをご覧ください。

民法の一部を改正する法律(成年年齢関係)について

 

お問い合わせは

市民課 市民係

〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1003 FAX:0765-23-1059

このページの作成担当にメールを送る

関連情報