ここから本文です。
2020年12月1日更新
片貝山荘のご利用の際には、利用申請書・山行計画書の提出が必要となります。利用申請書・山行計画書の様式は、下記からダウンロードできます。 片貝山荘利用申請書 山行計画書 ※山荘の利用料は無料となっております。 ☆片貝山荘ご利用のお願い・利用申請は利用予定の7日前までにお願いします。・帰られる際は火の始末と清掃をお願いします。・山荘は避難小屋も兼ねていますので混み合っているときは相部屋になることもありますので、 あらかじめご了承ください。・山荘内での飲酒、とばく、またはこれに類する行為は禁止します。・無断で立ち木の伐採、草花の採集、鉱物の採掘、農作物に被害を与える行為を禁止します。・寝具等はございません。・水道は使用不能になっているため、飲み水等はご持参願います。 ※当教育委員会において僧ヶ岳、毛勝山等の積雪状況や登山道のルート状況を把握することが困難なため、お問合せがあってもお答えすることができません。あらかじめご了承ください。詳細な道路状況はこちらをご参照ください。 インターから片貝山荘の道順はこちら、地図についてはこちらをクリックしてください。 片貝山荘 見取り図 (山荘内写真)
片貝山荘のご利用の際には、利用申請書・山行計画書の提出が必要となります。利用申請書・山行計画書の様式は、下記からダウンロードできます。
片貝山荘利用申請書
山行計画書
※山荘の利用料は無料となっております。 ☆片貝山荘ご利用のお願い・利用申請は利用予定の7日前までにお願いします。・帰られる際は火の始末と清掃をお願いします。・山荘は避難小屋も兼ねていますので混み合っているときは相部屋になることもありますので、 あらかじめご了承ください。・山荘内での飲酒、とばく、またはこれに類する行為は禁止します。・無断で立ち木の伐採、草花の採集、鉱物の採掘、農作物に被害を与える行為を禁止します。・寝具等はございません。・水道は使用不能になっているため、飲み水等はご持参願います。
※当教育委員会において僧ヶ岳、毛勝山等の積雪状況や登山道のルート状況を把握することが困難なため、お問合せがあってもお答えすることができません。あらかじめご了承ください。詳細な道路状況はこちらをご参照ください。
インターから片貝山荘の道順はこちら、地図についてはこちらをクリックしてください。
〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 TEL:0765-23-1046 FAX:0765-23-1052
このページの作成担当にメールを送る