ここから本文です。
2024年12月3日更新
片貝方面の道路情報 片貝方面の道路情報については、令和6年度片貝方面の道路情報(令和6年12月3日)をご覧ください。 【昨年度交通規制参考】※交通規制時期については例年変わるため、あくまでも目安で、予定ではありません。 ・県道三箇吉島線(三箇〜奥平沢(北陸電力片貝第二発電所))は、令和5年4月11日に全線開通になりました。 ・市道東又線(東又谷、片貝山荘等)は、令和5年5月12日に全線開通になりました。 ・市道南又線(蛇石、洞杉等)は、令和5年5月16日に全線開通になりました。 ・県道三箇吉島線(三箇〜奥平沢(北陸電力片貝第二発電所))、市道東又線(東又谷、片貝山荘等)、市道南又線(蛇石、洞杉等)は、令和5年12月5日に冬季全線通行止となりました。 案内 エリア図 目的地までの目安距離 ◎県道起点(北陸電力片貝第二発電所)から ・片貝山ノ守キャンプ場まで :約0.5km ・道路分岐点(市道南又線起点)まで :約3.7km ・北陸電力片貝第四発電所(市道東又線起点)まで :約4.6km ◎南東又谷方面北陸電力片貝第四発電所(市道東又線起点)から ・片貝山荘(毛勝山方面)まで :約2.8km 道路分岐点(市道南又線起点)から ・簡易トイレ(駐車場)まで :約1.3km ・蛇石(龍石神社)まで :約2.5km ・洞杉、岩屋まで :約4.0km 関連情報 ・県道に関するお問い合せは、新川土木センター道路維持班 0765-22-9119 ・片貝山ノ守キャンプ場に関するお問い合わせは、片貝山ノ守キャンプ場 0765-32-7755 片貝山ノ守キャンプ場については、こちらをご覧ください。 ・片貝県定公園(洞杉、蛇石、沌滝など) 片貝県定公園(洞杉、蛇石、沌滝など)への案内図については、こちらをご覧ください。 ・片貝山荘のお問い合わせは、生涯学習・スポーツ課 0765-23-1046 片貝山荘の利用については、こちらをご覧ください。 ・観光に関するお問い合わせは、商工観光課 0765-23-1025 観光についての情報は、こちらをご覧ください。 ・南又谷方面の林道に関する問合せは、農林水産課 0765-23-1036 ・阿部木谷・東又谷等方面(片貝山荘以降)に関する問合せは、林野庁 富山森林管理署 050-3160-6080
片貝方面の道路情報については、令和6年度片貝方面の道路情報(令和6年12月3日)をご覧ください。
【昨年度交通規制参考】※交通規制時期については例年変わるため、あくまでも目安で、予定ではありません。
・県道三箇吉島線(三箇〜奥平沢(北陸電力片貝第二発電所))は、令和5年4月11日に全線開通になりました。
・市道東又線(東又谷、片貝山荘等)は、令和5年5月12日に全線開通になりました。
・市道南又線(蛇石、洞杉等)は、令和5年5月16日に全線開通になりました。
・県道三箇吉島線(三箇〜奥平沢(北陸電力片貝第二発電所))、市道東又線(東又谷、片貝山荘等)、市道南又線(蛇石、洞杉等)は、令和5年12月5日に冬季全線通行止となりました。
エリア図
目的地までの目安距離
◎県道起点(北陸電力片貝第二発電所)から ・片貝山ノ守キャンプ場まで :約0.5km ・道路分岐点(市道南又線起点)まで :約3.7km ・北陸電力片貝第四発電所(市道東又線起点)まで :約4.6km
◎南東又谷方面北陸電力片貝第四発電所(市道東又線起点)から ・片貝山荘(毛勝山方面)まで :約2.8km
道路分岐点(市道南又線起点)から ・簡易トイレ(駐車場)まで :約1.3km ・蛇石(龍石神社)まで :約2.5km ・洞杉、岩屋まで :約4.0km
・県道に関するお問い合せは、新川土木センター道路維持班 0765-22-9119 ・片貝山ノ守キャンプ場に関するお問い合わせは、片貝山ノ守キャンプ場 0765-32-7755 片貝山ノ守キャンプ場については、こちらをご覧ください。 ・片貝県定公園(洞杉、蛇石、沌滝など) 片貝県定公園(洞杉、蛇石、沌滝など)への案内図については、こちらをご覧ください。 ・片貝山荘のお問い合わせは、生涯学習・スポーツ課 0765-23-1046 片貝山荘の利用については、こちらをご覧ください。 ・観光に関するお問い合わせは、商工観光課 0765-23-1025 観光についての情報は、こちらをご覧ください。 ・南又谷方面の林道に関する問合せは、農林水産課 0765-23-1036 ・阿部木谷・東又谷等方面(片貝山荘以降)に関する問合せは、林野庁 富山森林管理署 050-3160-6080
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1028 FAX:0765-23-1169
このページの作成担当にメールを送る