学習会・講座の予定

埋没林
蜃気楼
学習会・講座の予定
ハイビジョンホールの必見映像
その他のイベント
刊行物のダウンロード
映像ライブラリー
魚津埋没林博物館スタッフTwitterページ
魚津埋没林博物館スタッフInstagramページ

企画展

※期間、内容等は、予告なく変更する場合があります。

※企画展は通常の入館料で観覧できます。「無料エリア内」の表示がある写真展等は入館料なしで観覧できます。

写真展魚津 洞杉の森 ~千古を生きる自然の記憶~」

 二科会写真部に所属する写真家 長田 達明 氏による魚津市内に自生する樹齢500年以上の天然スギの巨木群を題材にしたを写真展。
 写真を通じて、洞杉の持つ独特の魅力、それが育まれた自然環境の奇跡に触れるとともに、洞杉の持つ時間を超えた美しさをお伝えします!

期間
2024年8月1日(木)~8月31日(土)
場所
無料エリア(管理棟~テーマ館1階)


2024年 夏の企画展
「キンキラリ魚津の 山展」

江戸初期まで金がとれた鉱山町としてにぎわった魚津の山奥。
令和5年、が再び見つかった!
金をとるために掘られた穴の最新スキャン映像や金・銀鉱石、鉱石を掘り出していた人たちの様子、地元に残る鉱山関連の伝承を紹介します!

期間
2024年7月19日(金)~10月31日(木)
場所
テーマ館


企画展関連イベント
◇キンキラリ講演会◇《参加無料》
『どうして魚津で金や銀がみつかったのだろうか?専門家に聞いてみよう!』

開催場所:魚津埋没林博物館 研修室
定員  :50名(各回とも、先着順)
申込方法:魚津埋没林博物館にお電話ください

~vol.1~【イベントは終了しました】
 「越中七山&石見山」 (えっちゅうななかねやま と いわみぎんざん)
 魚津の松倉金山など、かつて富山にあった7つの鉱山の謎と多くの銀が掘り出された島根の石見銀山の石の不思議とは!?


  開催日時:2024年7月20日(土) 14:00~15:30

~vol.2~
 「鉱山(こうざん)ってなんだろう」
 鉱山ではいったい何をしていたんだろう?金や銀はどのやってとっていたのだろう?
 スマホを用いて調べた山や穴の中の様子などを紹介!


  開催日時:2024年7月27日(土) 10:00~12:00


◇キンキラリツアー◇

【両方のツアーは予約で定員に達しました】

~vol.1~
 「坑道ツアー【イベントは終了しました】
 かつて、多くの金をもたらした魚津の山
 専門家による鉱山や石の解説とともに、通常行くことができない山の坑道に行ってみよう!

日時  :2024年7月21日(日) 9:00~12:00
      ※魚津埋没林博物館に集合
       →バスで山の坑道周辺まで移動します

参加費 :500円(1名につき)
定員  :20名(申込先着順)
対象年齢:小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込方法:魚津埋没林博物館(0765-22-1049)にお電話ください

~vol.2~
 「砂金ツアー
 むかし多くの金がとれた山から流れ出る魚津の川で砂金を見つけよう!

日時  :2024年8月4日(日) 9:00~12:00
      ※松倉コミュニティーセンターに集合
       (魚津市鹿熊33-1)

参加費 :500円(1名につき)
定員  :20名(申込先着順)
対象年齢:小学生以上(小学生は保護者同伴)
申込方法:魚津埋没林博物館(0765-22-1049)にお電話ください


蜃気楼写真展【イベントは終了しました】

魚津蜃気楼研究会による写真展。
今回は富山火力発電所と生地鼻灯台の変化に注目!

期間
2024年5月1日(水)~6月30日(日)
場所
無料エリア内


「自然の神秘 絵のような世界 蜃気楼」写真家 大野隆雄 写真展
【イベントは終了しました】

「蜃気楼。この素敵な絶景は世界に自慢できる魚津の宝と思い撮影しています」と語るプロカメラマン、大野隆雄さんの作品をぜひご覧ください。

期間
2024年3月3日(日)~4月29日(月)
場所
無料エリア内


~2024年度 企画展スケジュール~

「南極・南三陸 石井洋子写真展(仮)」

南極の風景や蜃気楼から南三陸の自然まで
大気でつながっている地球がみせるさまざまな表情を写真で紹介します。

期間
2025年1月~2月(予定)
場所
未定


ふれあい学習会の予定

ふれあい学習会は、埋没林、蜃気楼、魚津の自然に関連付けながら楽しく学ぶ講座です。

※各回の申し込み受付は、それぞれの開催月の1日からとします。
※事前の申し込みが必要な場合は、申し込み順に定員に達し次第締め切りとなります。
※日時、タイトル、内容、料金等は、予告なく変更になる場合があります。
※学習会の会場は、いずれも魚津埋没林博物館です。
※山歩きを含むものへのご参加は、適した装備でお願いします。
※山歩きや徒歩移動がある場合、ご参加は、ご自身の体力をご考慮の上でお申し込みください。
※屋外で行われる場合は、基本的に少雨決行です。
※お申し込みや詳細のお問い合わせは博物館までお電話ください。
 お申し込み・お問い合わせ先/TEL: 0765-22-1049(魚津埋没林博物館)
※各回とも定員20名(自由研究相談、冬の蜃気楼を除く)

蜃気楼工作【イベントは終了しました】

富山湾でおこる不思議な自然現象~蜃気楼~
学芸員といっしょに蜃気楼をつくる実験や工作をして、蜃気楼のしくみを学ぼう!

日時
2024年6月22日(土)
11時~、15時~
場所
魚津埋没林博物館内
定員
20名(申し込み順)
参加費
300円



《infinity~mirage》プロジェクト
インフィニティミラージュ観察会【イベントは終了しました】

アート作品“インフィニティミラージュ”を見ながら、蜃気楼のメカニズムや観察方法を教えます!

日時
2024年6月15日(土)
11時~、15時~(各回1時間程度)
場所
魚津埋没林博物館 テーマ館1階蜃気楼コーナー
※当日受付(事前申込み不要)



夏休み自由研究相談・・・随時受付!

自由研究の進め方、まとめ方、植物や岩石の名前調べ、埋没林や蜃気楼のこと・・・学芸員が相談に乗ります。

日時
学芸員がいれば随時受け付けています。
場所
魚津埋没林博物館
参加費
無料


ジオパーク普及講座

ジオパーク普及講座は、立山黒部ジオパークの一部である魚津市内の大地を体感し学ぶ講座です

予定が決まったものから掲載またはSNSで告知します。

※お申し込みや詳細のお問い合わせは博物館までお電話ください。
 〈魚津埋没林博物館 TEL:0765-22-1049〉
※日時、タイトル、内容、料金等は、予告なく変更になる場合があります。
※山歩きや徒歩移動がある場合、ご自身の体調等をご考慮の上でお申し込みください。
 また、帽子・長袖・長ズボン・歩きやすい靴など、活動に適した服装でご参加願います。
※屋外で行われる場合は、基本的に少雨決行します。

~洞杉ツアー~ 【イベントは終了しました】

うおづ水守ガイドさんたちと一緒に、南又谷を歩きながら
大地の成り立ちと洞杉との関係について学びましょう!

日時
2023年11月11日(土) 10:00~15:00
集合場所

魚津埋没林博物館(南又谷近くまでバスで移動します)
※洞杉(どうすぎ)周辺の山道を往復で約5km歩きます。

参加費
500円
定員
20名(申し込みが定員になり次第、受付を終了します。)
持ち物
昼食、水筒、タオル、帽子
※動きやすい服装でご参加ください。

キッズジオ ~つちのふしぎ~ 【イベントは終了しました】

愉快なばぁばたちと、桃山運動公園の森を楽しもう。
ピカピカの泥団子作りや、水がきれいになる実験などを行うよ。
汚れてもよい服装で、森の土と触れ合おう!

日時
2023年10月28日(土) 10:00~11:30
場所

桃山運動公園 散策広場(スケートボードができる舗装広場の隣)に現地集合

参加費
100円
定員
10組(申し込みが定員になり次第、受付を終了します。)


まいはくカフェ

まいはくカフェは、埋没林博物館“まいはく”がおこなう、
コーヒーと科学の話題を楽しむ“ミュージアムカフェ”です

予定が決まったものから掲載またはSNSで告知します。

※各回の申し込み受付は、随時行っております
※日時、タイトル、内容、料金等は、予告なく変更になる場合があります。
※お申し込み・お問い合わせ先/TEL: 0765-22-1049(魚津埋没林博物館)
※お申し込み・お問い合わせ先/MAIL: nekkolnd◎city.uozu.toyama.jp (◎を@に変えてください)
※各回とも定員20名
※日程・内容等変更になる場合あり