ここから本文です。
2025年7月25日更新
たてもんTシャツが完成しました! 今年のたてもんTシャツが出来上がりました!毎年、異なるデザインのたてもんTシャツを作成し、たてもん協力隊の参加者の皆さんにプレゼントしています。 今年は、コバルトブルーのTシャツの背面に、たてもんの提灯と波をあしらったデザインがプリントされています。デザインは魚津高校の美術部の方にお願いしたものです。 たてもんTシャツを着て、魚津の熱い夏を一緒に盛り上げましょう!!皆様のお申し込みをお待ちしています。 ◆募集期間を7/21(月祝)まで延長しました◆ ⇒ 募集は締め切りました。 募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。 たてもん協力隊のお申し込みはこちらから → ネットでのお申込み ※お申込みの際は下記のスケジュールや募集要項をご確認ください。 魚津の夏といえば・・・たてもん祭り 魚津市が誇る勇壮な海の祭り-たてもん祭りは、「魚津のタテモン行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。またタテモン行事を含む国の指定重要無形文化財33件が「山・鉾・屋台行事」として「ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。 たてもんの引き手不足を補うとともに、祭りを盛り上げるために平成10年から”たてもん協力隊”を結成し、これまでに多くの皆様に運行の協力をお願いしてきました。今年も、たてもんの運行が行えるよう、多くの皆様のご参加をお願いいたします。 開催日:2025(令和7)年 8月1日(金)、2日(土)の2日間 【時 間】 18:00〜23:00頃(予定) ※大町コミュニティーセンターにて受付 【内 容】 各町内から諏訪神社までたてもんをひっぱり、再び町内へ戻ります。 ※神社境内での曳き回しは見学のみです。 ※1日だけの参加もOK。もちろん両日も大歓迎! ※雨天中止(中止の場合は、当日ご連絡いたします。) 【当日のスケジュール(予定)】 18:00〜 受付開始(大町コミュニティーセンターにて) 18:30〜 たてもん説明会 19:40〜 法被を着て、諏訪神社へ移動 20:30〜 たてもんの運行開始 23:00頃 終了・解散 募集要項 【対 象】 小学生以上70歳未満の方 ・70歳以上で参加希望の方はご相談ください。 ・18歳以下(小・中・高校生)の方は保護者の同伴が必要です。 【募集定員】 2日間のべ250名程度(先着順) ※1日(金)120名程 2日(土)130名程 ※定員になり次第、締切いたします。 【申込締切】 7月21日(月祝)まで 【申込方法】 下記の「申込フォーム」や募集ちらしにてお申込みください。 ◆ネットでのお申込み(←こちらをクリック) ◆募集ちらし 魚津市役所や市教育委員会、市内公共施設等に配置予定です。 【その他】 (1)参加者の方には、『たてもんTシャツ』をもれなくプレゼント! (毎年デザインが異なるオリジナルTシャツ!!) (2)諏訪神社でお祓いを受けた特製お守りプレゼント!(予定) (3)活動時の保険は魚津まつり実行委員会で加入します。 (4)当日は動きやすい服装でお越しください。 (走るため、サンダルは厳禁!荷物も最小限にしてください。 注意事項 ・祭り当日、主催者が迷惑行為と判断した場合には、ボランティア活動をお断りすることがあります。 ・記録写真をホームページ等で掲載することがありますので、あらかじめご了承ください。 諏訪神社HPへ
今年のたてもんTシャツが出来上がりました!毎年、異なるデザインのたてもんTシャツを作成し、たてもん協力隊の参加者の皆さんにプレゼントしています。
今年は、コバルトブルーのTシャツの背面に、たてもんの提灯と波をあしらったデザインがプリントされています。デザインは魚津高校の美術部の方にお願いしたものです。
たてもんTシャツを着て、魚津の熱い夏を一緒に盛り上げましょう!!皆様のお申し込みをお待ちしています。
◆募集期間を7/21(月祝)まで延長しました◆ ⇒ 募集は締め切りました。
募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。
たてもん協力隊のお申し込みはこちらから → ネットでのお申込み
※お申込みの際は下記のスケジュールや募集要項をご確認ください。
魚津市が誇る勇壮な海の祭り-たてもん祭りは、「魚津のタテモン行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。またタテモン行事を含む国の指定重要無形文化財33件が「山・鉾・屋台行事」として「ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。
たてもんの引き手不足を補うとともに、祭りを盛り上げるために平成10年から”たてもん協力隊”を結成し、これまでに多くの皆様に運行の協力をお願いしてきました。今年も、たてもんの運行が行えるよう、多くの皆様のご参加をお願いいたします。
※1日だけの参加もOK。もちろん両日も大歓迎! ※雨天中止(中止の場合は、当日ご連絡いたします。)
【当日のスケジュール(予定)】 18:00〜 受付開始(大町コミュニティーセンターにて) 18:30〜 たてもん説明会 19:40〜 法被を着て、諏訪神社へ移動 20:30〜 たてもんの運行開始 23:00頃 終了・解散
【対 象】 小学生以上70歳未満の方 ・70歳以上で参加希望の方はご相談ください。 ・18歳以下(小・中・高校生)の方は保護者の同伴が必要です。
【その他】
(1)参加者の方には、『たてもんTシャツ』をもれなくプレゼント! (毎年デザインが異なるオリジナルTシャツ!!)
(2)諏訪神社でお祓いを受けた特製お守りプレゼント!(予定)
(3)活動時の保険は魚津まつり実行委員会で加入します。
(4)当日は動きやすい服装でお越しください。 (走るため、サンダルは厳禁!荷物も最小限にしてください。
・祭り当日、主催者が迷惑行為と判断した場合には、ボランティア活動をお断りすることがあります。 ・記録写真をホームページ等で掲載することがありますので、あらかじめご了承ください。
諏訪神社HPへ
〒937-0066 魚津市北鬼江313-2 TEL:0765-23-1045 FAX:0765-23-1052
このページの作成担当にメールを送る