ここから本文です。
2025年6月30日更新
魚津市こども計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。 事業の目的 本市では、令和6年度に、こども・子育て支援施策を総合的かつ計画的に推進するための「第3期魚津市子ども・子育て支援事業計画」を策定しているが、令和7年度は、当計画に子ども・若者育成支援推進法第9条第2項に基づく子ども・若者計画を加えた「魚津市こども計画」を策定することとしている。 本業務では、国のこども大綱や各種指針、富山県子育て支援・少子化対策に関する基本計画を踏まえながら、本市の子ども・若者支援の現状とニーズを分析し、その結果を基に、「魚津市こども計画」を策定し、本市のこども施策の充実を図ることを目的とする。 業務の概要 (1)委託業務名 魚津市こども計画策定支援業務(2)業務内容 別紙 「魚津市こども計画策定支援業務委託仕様書」のとおり(3)委託期間 契約締結日から令和8年3月31日(火)まで(4)見積上限額 年額800,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む) 実施日程 ・質問書受付期限 令和7年6月30日(月)から7月8日(火)午後5時まで・参加申込書提出期限 令和7年7月17日(木)午後5時まで・企画提案書提出期限 令和7年7月24日(木)午後5時まで・選考委員による審査 令和7年8月1日(金)まで ・選考結果通知・公表 令和7年8月5日(火) 公告文・実施要領・仕様書・様式等 ・公告文・魚津市こども計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領・魚津市こども計画策定支援業務委託仕様書・魚津市こども計画策定支援業務委託受託候補者選定基準表・質問書・参加申込書・辞退届・企画提案書提出届・誓約書・法人概要書・質問回答
本市では、令和6年度に、こども・子育て支援施策を総合的かつ計画的に推進するための「第3期魚津市子ども・子育て支援事業計画」を策定しているが、令和7年度は、当計画に子ども・若者育成支援推進法第9条第2項に基づく子ども・若者計画を加えた「魚津市こども計画」を策定することとしている。 本業務では、国のこども大綱や各種指針、富山県子育て支援・少子化対策に関する基本計画を踏まえながら、本市の子ども・若者支援の現状とニーズを分析し、その結果を基に、「魚津市こども計画」を策定し、本市のこども施策の充実を図ることを目的とする。
(1)委託業務名 魚津市こども計画策定支援業務(2)業務内容 別紙 「魚津市こども計画策定支援業務委託仕様書」のとおり(3)委託期間 契約締結日から令和8年3月31日(火)まで(4)見積上限額 年額800,000円(消費税額及び地方消費税の額を含む)
・質問書受付期限 令和7年6月30日(月)から7月8日(火)午後5時まで・参加申込書提出期限 令和7年7月17日(木)午後5時まで・企画提案書提出期限 令和7年7月24日(木)午後5時まで・選考委員による審査 令和7年8月1日(金)まで ・選考結果通知・公表 令和7年8月5日(火)
・公告文・魚津市こども計画策定支援業務委託に係る公募型プロポーザル実施要領・魚津市こども計画策定支援業務委託仕様書・魚津市こども計画策定支援業務委託受託候補者選定基準表・質問書・参加申込書・辞退届・企画提案書提出届・誓約書・法人概要書・質問回答
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1079 FAX:0765-23-1061
このページの作成担当にメールを送る