ここから本文です。
2025年9月10日更新
新着情報 2025.7.18 「ご当地ペイ」でMiraPayの紹介記事が掲載されました 2025.5.30 新MiraPayアプリへの移行のお知らせ 消費者様向けお知らせ MiraPayを使うには、TOYAMA ONE Walletアプリをスマホにインストールしてください。 (MiraPayの利用を希望される方で、スマホをお持ちでない方は、市商工観光課までお問合せ下さい。) TOYAMA ONE Wallet ダウンロードとインストール方法はこちら MiraPay残高をお持ちの方向けお知らせ 残高をTOYAMA ONE Walletアプリに移行させる手続きが必要です。 まずは、TOYAMA ONE Walletアプリをインストールし、SMS認証を完了させてください。 ※残高移行には旧MiraPayの電話番号とSMS認証の電話番号が一致する必要があります。 移行手続きは次のいずれかの方法でお願いいたします。 ・窓口 市役所3階商工観光課までお越しください。 ・電話 23-6195までご連絡ください。 ・電子申請 申請フォームはこちら ※旧MiraPayカードを利用されていた方の残高移行は、窓口のみで対応しております MiraPay取扱店舗一覧(令和7年9月1日現在) ※取扱店舗は事業者の届出により随時更新されます。(登録届出の間もない新規店舗の場合、使用準備が整っていない場合があります。また、繁忙期などは取り扱いをお断りしている店舗もあります。対応可能かは事前に店舗にてお問合せください。) 行政ポイントをためよう! 市の勧奨する手続きを取られた方や、ボランティア活動に参加された方等を対象に、行政ポイントをプレゼント中!行政ポイントはMiraPayポイントとしてチャージされ、1ポイント1円として利用できます。↓現在実施中の行政ポイントはこちら↓ 特定健診受診率UPキャンペーン(2,000ポイント) 利用規約 MiraPayについて 実施要綱
2025.7.18 「ご当地ペイ」でMiraPayの紹介記事が掲載されました
2025.5.30 新MiraPayアプリへの移行のお知らせ
MiraPayを使うには、TOYAMA ONE Walletアプリをスマホにインストールしてください。 (MiraPayの利用を希望される方で、スマホをお持ちでない方は、市商工観光課までお問合せ下さい。)
TOYAMA ONE Wallet ダウンロードとインストール方法はこちら
残高をTOYAMA ONE Walletアプリに移行させる手続きが必要です。
まずは、TOYAMA ONE Walletアプリをインストールし、SMS認証を完了させてください。 ※残高移行には旧MiraPayの電話番号とSMS認証の電話番号が一致する必要があります。
移行手続きは次のいずれかの方法でお願いいたします。
・窓口 市役所3階商工観光課までお越しください。 ・電話 23-6195までご連絡ください。 ・電子申請 申請フォームはこちら
※旧MiraPayカードを利用されていた方の残高移行は、窓口のみで対応しております
MiraPay取扱店舗一覧(令和7年9月1日現在)
※取扱店舗は事業者の届出により随時更新されます。(登録届出の間もない新規店舗の場合、使用準備が整っていない場合があります。また、繁忙期などは取り扱いをお断りしている店舗もあります。対応可能かは事前に店舗にてお問合せください。)
市の勧奨する手続きを取られた方や、ボランティア活動に参加された方等を対象に、行政ポイントをプレゼント中!行政ポイントはMiraPayポイントとしてチャージされ、1ポイント1円として利用できます。↓現在実施中の行政ポイントはこちら↓
利用規約 MiraPayについて
実施要綱
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-6195 FAX:0765-23-1060
このページの作成担当にメールを送る