ここから本文です。
2018年1月22日更新
治療用の補装具(コルセット等)を作成し代金を支払った後、申請により自己負担分を差し引いた額が支給されます。 申請の際に提出するもの・申請書 (後期高齢者医療保険用、国民健康保険用は別様式です) ・医師の証明書・領収書 申請の際に必要なもの・後期高齢者医療被保険者証・認印・対象者のマイナンバーのわかるもの(詳しくはこちら)・口座がわかるもの(通帳など)
治療用の補装具(コルセット等)を作成し代金を支払った後、申請により自己負担分を差し引いた額が支給されます。
申請の際に提出するもの・申請書 (後期高齢者医療保険用、国民健康保険用は別様式です) ・医師の証明書・領収書
申請の際に必要なもの・後期高齢者医療被保険者証・認印・対象者のマイナンバーのわかるもの(詳しくはこちら)・口座がわかるもの(通帳など)
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1011 FAX:0765-23-1059
このページの作成担当にメールを送る