• 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

感染症情報(5/8〜5/14)

2023年5月18日更新

 5月8日より、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の取り扱いが「2類相当」から「5類」に移行されました。これに伴い、新規感染者数は「全数把握」から「定点医療機関からの報告」に変更になりました。

 今後新型コロナウイルスに感染しても、外出自粛や療養期間は個人の判断となります。厚生労働省・富山県は、発症後5日間が経過し、かつ解熱および症状警戒から24時間経過するまでは外出を控えることを推奨しています。また、発症後10日間は、不織布マスクを着用したり、周囲の方へうつさないよう配慮を呼びかけています。

 もし新型コロナウイルスの感染が疑われる場合、症状が軽い場合は自宅療養が基本となりますが、重症化リスクの高い方や症状の重い方は、医療機関に連絡の上で受診をお願いします。

 

 県内の感染症情報の詳細は、富山県感染症情報をご覧ください。

お問い合わせは

健康センター 母子保健係

〒937-0041 魚津市吉島1165 TEL:0765-24-3999 FAX:0765-24-3684

このページの作成担当にメールを送る

関連情報