ここから本文です。
2012年1月24日更新
市ではこれまで海沿いを中心として電柱などに設置されていた海抜表示板(101箇所)に加え、国道8号より海側のゴミステーション等に設置されている避難所周知看板に海抜表示シールを張り付けました。(443箇所:平成24年3月14日現在) ★避難所周知看板に貼り付けた海抜表示シール★ また、平成23年度に市内33箇所の既存避難所案内標識等にも海抜表示板を設置しました。既に設置済であった小中学校分を合わせると48箇所となります。
市ではこれまで海沿いを中心として電柱などに設置されていた海抜表示板(101箇所)に加え、国道8号より海側のゴミステーション等に設置されている避難所周知看板に海抜表示シールを張り付けました。(443箇所:平成24年3月14日現在)
★避難所周知看板に貼り付けた海抜表示シール★
★新金屋公園に設置した海抜表示板★
皆さんのお住まいの周囲や、避難経路、避難所の海抜について確認をし、津波等の災害が発生したときには迅速・安全に避難できるようにしましょう。
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1078 FAX:0765-23-1182
このページの作成担当にメールを送る