ここから本文です。
2022年10月26日更新
魚津市(うおづし)では「ぶどう栽培🍇」に携わる地域おこし協力隊を募集しております!!魚津市で一緒にぶどうを栽培し、ワイン造りに携わってみませんか??🍷※地域おこし協力隊とは、3大都市圏をはじめとした地域から移住し、地方で活動する人のことを指します。 地域おこし協力隊の募集について 募集分野 農業(ぶどう栽培、ワイン造り) 募集人数 1名 募集期限(終了しました) 令和4年10月31日(月)必着 ↓ 詳しくは、募集要領 or リーフレットをご覧ください ↓ 魚津市地域おこし協力隊募集要領募集案内リーフレット 選考の流れ (1) 第一次選考(書類選考) 【選考日】令和4年11月7日(月) ※選考終了後、令和4年11月中旬頃を目途に合否結果を通知します。 (2) 第二次選考(おためし地域おこし協力隊への参加及び採用面接) 4日間、受入先の「株式会社天空(かなた)」にて、地域おこし協力隊の活動をしていただきます。なお、最終日には採用面接を実施します。 【日程】令和4年11月28日(月)〜令和4年12月1日(木) おためし地域おこし協力隊への参加(4日間)令和4年12月2日(金) 採用面接試験※選考に参加する際の交通費等の経費は、自己負担です。※滞在中の宿泊施設について、市で手配し負担します。(宿泊費無料)※新型コロナウイルスワクチンの接種記録やPCR検査等の陰性証明を提出いただく場合がございます。※第二次選考に参加できる方のみ、ご応募ください 申込手続きについて 提出書類 @は下記PDFよりダウンロードいただくか、地域協働課定住応援室までご請求ください。 @申込書 申込書 別紙 職歴表(追加用) ※申込書は手書きで記入してください A住民票の写し(申込直近に取得したもの) B運転免許証の写し 提出方法 郵送、電子メール(PDF形式)、持参のいずれかの方法で、ご提出ください。令和4年10月31日(月)までの必着でお願いいたします。※募集締め切り以降の受付は致しませんので、予めご了承ください。 〒937-8555 富山県魚津市釈迦堂一丁目10番1号魚津市役所 地域協働課 定住応援室(市役所2階) 担当:池川、蒔崎TEL: 0765-23-1095 E-mail: teiju@city.uozu.lg.jp 魚津市地域おこし協力隊について 魚津市では令和4年度現在、2名の地域おこし協力隊員が活動しております。詳しくは、「魚津市地域おこし協力隊のご紹介」ページをご覧ください。 魚津市地域おこし協力隊のご紹介 魚津市について 魚津市は、県東部に位置し、海岸から標高2,400m以上の山岳地帯に至るまでわずか25qしかない大変コンパクトな地形から成り立っています。 市街地から山まで車で20分、海まで5分と、コンパクトな地形になっており、平日は市街地で便利に、休日はあっという間に大自然で過ごすことができます。 移住を検討している方向けに定住応援サイトをご用意しておりますので、ぜひHPをご覧ください♪ 魚津市定住応援サイト お問い合わせ先 魚津市役所 地域協働課 定住応援室(市役所2階) 担当:池川、蒔崎〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号TEL: 0765-23-1095 E-mail: teiju@city.uozu.lg.jp
魚津市(うおづし)では「ぶどう栽培🍇」に携わる地域おこし協力隊を募集しております!!魚津市で一緒にぶどうを栽培し、ワイン造りに携わってみませんか??🍷※地域おこし協力隊とは、3大都市圏をはじめとした地域から移住し、地方で活動する人のことを指します。
農業(ぶどう栽培、ワイン造り)
1名
令和4年10月31日(月)必着
↓ 詳しくは、募集要領 or リーフレットをご覧ください ↓
魚津市地域おこし協力隊募集要領募集案内リーフレット
【選考日】令和4年11月7日(月) ※選考終了後、令和4年11月中旬頃を目途に合否結果を通知します。
4日間、受入先の「株式会社天空(かなた)」にて、地域おこし協力隊の活動をしていただきます。なお、最終日には採用面接を実施します。
【日程】令和4年11月28日(月)〜令和4年12月1日(木) おためし地域おこし協力隊への参加(4日間)令和4年12月2日(金) 採用面接試験※選考に参加する際の交通費等の経費は、自己負担です。※滞在中の宿泊施設について、市で手配し負担します。(宿泊費無料)※新型コロナウイルスワクチンの接種記録やPCR検査等の陰性証明を提出いただく場合がございます。※第二次選考に参加できる方のみ、ご応募ください
@は下記PDFよりダウンロードいただくか、地域協働課定住応援室までご請求ください。
@申込書 申込書 別紙 職歴表(追加用)
※申込書は手書きで記入してください
A住民票の写し(申込直近に取得したもの)
B運転免許証の写し
郵送、電子メール(PDF形式)、持参のいずれかの方法で、ご提出ください。令和4年10月31日(月)までの必着でお願いいたします。※募集締め切り以降の受付は致しませんので、予めご了承ください。
〒937-8555 富山県魚津市釈迦堂一丁目10番1号魚津市役所 地域協働課 定住応援室(市役所2階) 担当:池川、蒔崎TEL: 0765-23-1095 E-mail: teiju@city.uozu.lg.jp
魚津市では令和4年度現在、2名の地域おこし協力隊員が活動しております。詳しくは、「魚津市地域おこし協力隊のご紹介」ページをご覧ください。
魚津市地域おこし協力隊のご紹介
魚津市は、県東部に位置し、海岸から標高2,400m以上の山岳地帯に至るまでわずか25qしかない大変コンパクトな地形から成り立っています。
市街地から山まで車で20分、海まで5分と、コンパクトな地形になっており、平日は市街地で便利に、休日はあっという間に大自然で過ごすことができます。
移住を検討している方向けに定住応援サイトをご用意しておりますので、ぜひHPをご覧ください♪
魚津市定住応援サイト
魚津市役所 地域協働課 定住応援室(市役所2階) 担当:池川、蒔崎〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号TEL: 0765-23-1095 E-mail: teiju@city.uozu.lg.jp
〒937-8555 魚津市釈迦堂一丁目10番1号 TEL:0765-23-1095 FAX:0765-23-1051
このページの作成担当にメールを送る