ここから本文です。
2021年3月1日更新
〇記者会見概要についてはご覧のとおりです ◆令和3年3月記者会見概要:180KB 〇魚津市公式LINEアカウントの試験運用を開始します 〇住民票の写し・印鑑登録証明書コンビニ交付開始 〇ありがとう総合体育館UO!SPOin本江プレスリリース 〇令和3年3月行事予定 ◆令和3年2月記者会見概要:262KB 〇新型コロナウイルスワクチンの接種について 〇とやまのユネスコ無形文化遺産巡回展(魚津会場)プレスリリース 【資料】とやまのユネスコ無形文化遺産巡回展(魚津会場) 〇魚津市まちづくりフォーラム2021プレスリリース 【資料】魚津市まちづくりフォーラム2021 〇コロナ禍等で特定健診を受けられなかった方に「スマホdeドック」による簡易健康診断を行います 〇2月行事予定 〇【資料】富山県くろべ・うおづ暮らし体験会 〇【資料】東京大学体験活動プログラムの実施について ◆令和3年1月記者会見概要:213KB 〇映画「大コメ騒動」を応援するコラボ丼が販売されます 〇UOZUゲームジャム-winter-プレスリリース 【資料】ゲームジャム-Winter-開催概要 〇「なんのせいっぺんきてみっしゃい」セミナープレスリリース 【資料】「なんのせいっぺんきてみっしゃい」セミナー 〇雇用維持等相談窓口設置事業を2月末まで延長します 〇1月行事予定 ◆令和2年12月記者会見概要:311KB 〇12月市議会定例会に提案する補正予算の主な内容 〇魚津市ふるさと寄附1億円突破(令和2年11月時点の実績と取組) 〇東山円筒分水槽ポケットパーク竣工式の開催について 〇第1回「うおづめし教室」を開催します 〇りんごの収穫体験会 〇魚津の「りんご」×富山調理製菓専門学校 〇12月行事予定 ◆令和2年11月記者会見概要:PDF253KB 〇令和3年度魚津市行政経営方針について 〇魚津市観光ポスターを6年ぶりに制作しました 〇みらパーク複合遊具「ミラたんと蜃気楼の塔」が完成しました 〇UOZUキッズプログラミング体験教室プレスリリース 〇11月行事予定 ◆令和2年10月記者会見概要:PDF262KB 〇産後ヘルパー派遣事業を開始します 〇「アウトドア・キャンプイベント」開催します 【資料】大空高くみんなの願いを 〇電柱を活用した公共表示ラッピングの設置について 〇「さんさん介護予防倶楽部じゃ〜んとこい」をサンプラザで開所します 【資料】さんさん介護予防倶楽部じゃ〜んとこい 〇10月行事予定 〇【資料】魚津市と日医工株式会社との包括的連携協定 〇【資料】魚津市民文化祭2020 〇【資料】第60回記念 魚津市美術展 ◆令和2年9月記者会見概要:PDF316KB 〇9月市議会定例会に提案する補正予算の主な内容について 〇令和元年度決算の状況について 〇ふるさと納税に関する現況調査結果 〇新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ステッカー等の配付について 〇感染症対策チェックリスト 〇みらパーク音楽会開催プレスリリース 〇魚津市ウォーキングミッションプレスリリース 〇9月行事予定 ◆令和2年8月臨時記者会見概要:PDF247KB 〇新型コロナウイルス感染症「感染拡大危機」について市民の皆さまへのお願い 〇新型コロナウイルス感染症拡大防止対策費助成金の拡充について ◆令和2年8月記者会見概要:PDF306KB 〇7月臨時議会に提出する補正予算(案)とこれまでの新型コロナウイルス感染症対策の進捗状況について 〇市職員を対象とした「令和2年度魚津市防災訓練」を実施します 〇西布施ぶどうの収穫・販売シーズンがスタート!&初開催!うおづのくだもの親子体験会プレスリリース 〇魚津の「夏果樹」×「富山調理製菓専門学校」プレスリリース 〇学びの森音楽祭2020の開催についてプレスリリース 〇8月行事予定 ◆令和2年7月記者会見概要:PDF255KB 〇魚津の果樹のシーズンスタートと新型コロナウィルス予防対策の実行宣言プレスリリース 〇パナソニック株式会社企業スポーツセンターとの連携協定締結プレスリリース 〇夏の特別講演会「日本と世界の蜃気楼と、空の不思議な現象」プレスリリース 〇『魚津市史自然編』の販売についてプレスリリース 〇7月行事予定 ◆令和2年6月記者会見概要:PDF340KB 〇魚津市6月補正予算案プレスリリース 〇小中学校の授業時数確保に向けた取組み(夏季休業期間の短縮) 〇熱中症セミナープレスリリース 〇新型コロナウイルス感染症関連の事業所向け各種申請・相談件数について 〇市内飲食店を応援する取り組みのお知らせ 〇成人用マスク寄贈プレスリリース 〇6月行事予定 ◆令和2年5月18日臨時記者会見概要:PDF178KB 〇魚津市補正予算案プレスリリース 〇補足資料 ◆令和2年5月記者会見概要:PDF272KB 〇魚津市補正予算の専決について 〇市内小中学校の臨時休業期間の延長について 〇魚津タクシー協会「タク配」デリバリー始めます 〇市長から市民の皆様へのメッセージ 〇ふるさと納税の令和元年度の実績と令和2年度の取り組み 〇5月行事予定 ◆令和2年4月記者会見概要:PDF230KB 〇新型コロナウイルス感染症に対する市民の皆様へのお願い 〇新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る小中学校における対応 〇魚津市と大塚製薬株式会社との包括協定に関する協定について 〇魚津浦の蜃気楼(御旅屋跡)国の文化財登録記念特別展「喜見城立つ」開催プレスリリース 〇介護予防通所型予防事業「さんさん介護予防倶楽部じゃ〜んとこい」開講プレスリリース 〇4月行事予定 〇【資料】医療用ウィッグ・乳房補正具の購入費用助成について ◆令和2年3月記者会見概要:PDF342KB 〇ミラージュランド新アトラクション(2種類)&魚津総合公園でのNAPsの取組 〇魚津市空家実態調査【報告】 〇3月行事予定 〇【資料】UOZU GAME BOOT CAMP2019制作ゲーム発表会のオンライン開催 ◆令和2年2月記者会見概要:PDF256KB 〇臨時災害放送局開設に関する協定について 〇総務省主催のハッカソン「GEOSPATIAL Hackers Program」開催プレスリリース 〇魚津地場産シリーズ第2弾「UOぶりプレート」の提案プレスリリース 〇読書記録機の運用開始について 〇2月行事予定 〇【資料】KININAL利用者の埋没林博物館入館料割引プレスリリース 〇【資料】魚津市まちづくりフォーラム2020開催プレスリリース 〇【資料】魚津かにの陣開催プレスリリース 〇【資料】2020ポリテックビジョンin新川開催プレスリリース 〇【資料】いい仕事発見!会社紹介フェア in Uozu開催プレスリリース 〇【資料】魚津総合公園無料休憩所のリノベーションワークショップ開催プレスリリース ◆令和2年1月記者会見概要:PDF266KB 〇「深海生物シンポジウム」開催プレスリリース 〇魚津市立星の杜小学校新築事業竣工式プレスリリース 〇うおづマルシェin損保ジャパン日本興亜日本橋ビル開催プレスリリース 〇魚津市平沢の太美山層群の年代が7000万年前と判明 〇1月行事予定 〇【資料】移住者むけ雪道ドライビング講習会プレスリリース 〇【資料】マイナンバーカードの臨時窓口開設プレスリリース 〇【資料】つくるUOZUプロジェクト「UOZUゲームフォーラム2020」開催プレスリリース ◆令和元年12月記者会見概要:PDF367KB 〇魚津市12月補正予算(案)等プレスリリース 〇魚津の「りんご」と富山調理製菓専門学校が初コラボ プレスリリース 〇「(仮称)魚津風景街道パートナーシップ連絡協議会」結成総会プレスリリース 〇ボッチャ体験交流会開催プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】2019イルミラージュUOZU点灯式プレスリリース ◆令和元年11月記者会見概要:PDF368KB 〇令和2年度魚津市行政経営方針 〇想定最大規模降雨:24時間雨量が約800oでの洪水ハザードマップを作成 〇国民健康保険医療費分析結果の概要 〇女性の健康づくりの推進の取り組み 〇うおづを満喫!秋の産業観光ツアーの開催 〇11月行事予定 〇【資料】楽しい孫育て講座開催リリース 〇【資料】UOZUゲームハッカソン冬の陣プレスリリース ◆令和元年10月記者会見概要:PDF248KB 〇魚津市に人口動態の状況 〇魚津市の観光施設・イベントの入込客数の状況について 〇10月行事予定 〇【資料】市長のタウンミーティングプレスリリース 〇【資料】第3回メディカルケアネット蜃気楼市民公開講座プレスリリース 〇【資料】認知症地域公開講座inうおづプレスリリース 〇【資料】第25回魚津市環境フェスティバルプレスリリース 〇【資料】第15回魚津産業フェア「〇〇魚津」プレスリリース ◆令和元年9月記者会見概要:PDF271KB 〇魚津市9月補正予算(案)等プレスリリース 〇魚津市と損害保険ジャパン日本興亜株式会社との連携と協働に関する協定締結プレスリリース 〇台湾バナナで交流する会in魚津市プレスリリース 〇UOZUゲームフォーラム2019プレスリリース 〇9月行事予定 〇【資料】UO!SPOinありそドーム秋まつりプレスリリース 〇【資料】2019年度サポーター養成講習会(ボッチャ)プレスリリース 〇【資料】魚津の地域ブランド「魚津印のうまいもん」プレスリリース 〇【資料】令和元年度魚津市総合防災訓練プレスリリース 〇【資料】魚津市市民公開講座「高齢者の転倒と予防と治療」 〇【資料】「世界で最も美しい湾クラブ」世界総会を前に海岸清掃プレスリリース ◆令和元年8月記者会見概要:PDF310KB 〇埋没林博物館3Dアートプレスリリース 〇魚津市パークマネジメント基本方針プレスリリース 〇ふるさとワーキングホリデー事業(現状)プレスリリース 〇8月行事予定 〇【資料】井原市友好親善都市児童交流事業及び北海道東川町からの魚津市伝統芸能視察について 〇【資料】第33回全日本大学女子野球選手権大会プレスリリース 〇【資料】たてもん祭りにおける英語通訳ボランティア養成研修プレスリリース 〇【資料】魚津市行財政改革説明会プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業プレスリリース 〇【資料】第50回じゃんとこい魚津まつり ◆令和元年7月記者会見概要:PDF238KB 〇第1回魚津市総合計画審議会開催プレスリリース 〇第50回じゃんとこい魚津まつりプレスリリース 〇ボッチャ交流体験会プレスリリース 〇ふるさとワーキングホリデー事業の実施について 〇7月行事予定 〇【資料】魚津地場産野菜のパフェ(UOVEGI(ウオベジ)パフェ)を作ってみよう開催プレスリリース 〇【資料】魚津市農商工連携インターンシップ2019プレスリリース ◆令和元年6月記者会見概要:PDF302KB 〇6月補正予算(案)プレスリリース 〇滑川市、魚津市、黒部市、入善町、朝日町と日本郵便株式会社との広域包括連携協定プレスリリース 〇高校生就職支援事業「うおづ企業紹介フェア」開催プレスリリース 〇6月行事予定 〇【資料】つくるUOZUプロジェクト「UOZUゲームハッカソン 夏の陣」プレスリリース ◆平成31年(令和元年)5月記者会見概要:PDF256KB 〇天皇陛下御即位祝意記帳所設置プレスリリース 〇魚津市ふるさと寄附(平成30年度の状況について) 〇魚津市小中学校の教育環境の整備状況 〇魚津市民バス・地鉄バスに関するアンケート結果の概要報告 〇5月行事予定 〇【資料】魚津埋没林博物館リニューアルから1年経過した状況について 〇【資料】健康づくりウォーキングマッププレスリリース 〇【資料】春のクマに注意 プレスリリース ◆平成31年4月記者会見概要:PDF220KB 〇「魚津2040会議」新設プレスリリース 〇国民健康保険医療費分析結果の概要 〇4月行事予定 〇【資料】魚津市立星の杜小学校開校式典プレスリリース 〇【資料】第39回魚津しんきろうマラソン 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】片貝来られハウス開所式プレスリリース 〇【資料】こども医療費等各種医療助成制度において福祉医療費請求書の提出が不要になります 〇【資料】認知症ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」プレスリリース 〇【資料】魚津市6次産業化等推進戦略策定プレスリリース 〇【資料】第14回桜のページェントプレスリリース 〇【資料】平成31年度緑化用苗木の無償配布プレスリリース ◆平成31年3月記者会見(平成31年3月記者会見は都合により行われませんでした。行事予定のみお知らせします) 〇3月行事予定 ◆平成31年度魚津市当初予算概要発表(平成31年2月20日)市長コメント:PDF219KB ◆平成31年2月記者会見概要:PDF241KB 〇2月行事予定 〇【資料】ミラたん杯こども棋王戦プレスリリース 〇【資料】池辺晋一郎のゆかいなクラシック講座プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津市まちづくりフォーラム2019プレスリリース 〇【資料】住吉・上口保育園交流保育事業プレスリリース 〇【資料】新川地区獣肉加工施設竣工式プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業報告会プレスリリース 〇【資料】GAMEサミットプレスリリース ◆平成31年1月記者会見概要:PDF290KB 〇黒部市と連携した移住定住促進事業プレスリリース 〇星の杜小学校校歌完成プレスリリース 〇1月行事予定 〇【資料】平成31年魚津市成人式プレスリリース 〇【資料】児童と生産者の交流会食会プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津市航海安全・大漁祈願祭プレスリリース 〇【資料】魚津かにの陣プレスリリース ◆平成30年12月記者会見概要:PDF298KB 〇魚津市12月補正予算(案)プレスリリース 〇UOZUゲームフォーラム2018プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】村木公民館及び魚津市教育センター内見会プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】富山県地方包括ケア推進県民フォーラム 〇【資料】経田わいわい市 〇【資料】魚津おさかなランドでの新年初競りプレスリリース ◆平成30年11月記者会見概要:PDF321KB 〇平成31年度魚津市行政経営方針 〇ねんりんピック富山2018魚津市交流大会概要 〇米騒動100年記念イベントプレスリリース 〇11月行事予定 〇【資料】通学路点検「児童と関係機関の合同下校」プレスリリース 〇【資料】学校給食試食会プレスリリース 〇【資料】第36回魚津市小学校音楽祭プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】転入者に水族館・埋没林博物館入館無料券配布プレスリリース 〇【資料】もくもく感謝祭2018プレスリリース 〇【資料】ミラたんパーティ2018プレスリリース 〇【資料】新川地域在宅医療支援センター市民公開講座プレスリリース 〇【資料】第7回UO!バル プレスリリース 〇【資料】GAMEサミットプレスリリース 〇【資料】富山湾・黒部峡谷・越中にいかわ観光圏協議会プレスリリース ◆平成30年10月記者会見概要:PDF300KB 〇魚津の社会動態が12年ぶりにプラス!プレスリリース 〇第14回魚津産業フェア「〇〇魚津」開催プレスリリース 〇つくるUOZUプロジェクトブース出展プレスリリース 〇魚津更生保護サポートセンター開設プレスリリース 〇10月行事予定 〇【資料】児童と生産者等との交流会食(住吉小)プレスリリース 〇【資料】魚津市民文化祭2018 〇【資料】第58回魚津市美術展プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 ◆平成30年9月記者会見概要:PDF291KB 〇魚津市9月補正予算(案) プレスリリース 〇ALIVEプロジェクトプレスリリース 〇たてもんの森植樹祭参加者募集等プレスリリース 〇平成30年度魚津市総合防災訓練についてスリリース 〇9月行事予定 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】県民芸術文化祭2018 〇【資料】カジダンフォトコンテスト&家族みんなで白菜を育てて食べようプレスリリース 〇【資料】魚津市小中学校通学安全プラン防犯カメラ設置プレスリリース 〇【資料】市民公開講座「女性の病気について知る」プレスリリース 〇【資料】第24回魚津市環境フェスティバルプレスリリース 〇【資料】ポリテクビジョンin新川 創業40周年記念講演会プレスリリース 〇【資料】魚津市農商工連携インターンシップ2018成果発表会プレスリリース ◆平成30年8月記者会見概要:PDF245KB 〇第49回じゃんとこい魚津まつりプレスリリース 〇第32回全日本大学女子野球選手権プレスリリース 〇富山大学UO’sプロジェクト成果報告会プレスリリース 〇8月行事予定 〇【資料】米騒動ドキュメンタリー映画「百年の蔵」魚津埋没林博物館上映プレスリリース 〇【資料】ミュージック・ランチ・スペシャルコンサートGALAプレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】トランスジャパンアルプスレース開催プレスリリース 〇【資料】うおづ移住者交流会2018vol.2〜市長のおでかけトーク〜プレスリリース 〇【資料】水の学び舎ツアー第4弾〜自由研究お助けマン〜プレスリリース 〇【資料】ミラージュランドサマーナイトゆうえんちプレスリリース 〇【資料】うおづえきまえdeあつマルシェ!プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業プレスリリース 〇【資料】第9回魚津漁火まつりプレスリリース ◆平成30年7月記者会見概要:PDF218KB 〇魚津米騒動100年関連事業プレスリリース 〇ありそドームにキッズスペーストライアルオープンプレスリリース 〇ふるさと教育推進するための基金寄附募集プレスリリース 〇7月行事予定 〇【資料】児童と生産者等との交流会プレスリリース 〇【資料】学校給食センター体験・見学会プレスリリース 〇【資料】スケアード・ストレイト交通安全教室開催プレスリリース 〇【資料】うら盆期間の幼小中の完全閉庁プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】ミラージュプールオープンプレスリリース 〇【資料】魚津水循環 魚津縦断サイクリングプレスリリース 〇【資料】せり込み蝶六踊り街流しのオープン参加者募集プレスリリース ◆平成30年6月記者会見概要:PDF253KB 〇6月補正予算(案)プレスリリース 〇魚津市防災力向上会議プレスリリース 〇6月行事予定 〇【資料】市民のためのクラシック講座プレスリリース 〇【資料】魚津の米騒動展開催プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】学びの森音楽祭2018 受講生・参加者プレスリリース 〇【資料】たてもん協力隊募集プレスリリース 〇【資料】地域おこし協力隊による魚津の紹介動画配信プレスリリース 〇【資料】プロ野球オールスターゲームファン投票 石川歩選手応援プレスリリース 〇【資料】「てくてくのまるぱん」で魚津をはさもう!〜うおづ移住者交流会2018vol.1プレスリリース 〇【資料】特定健康診査PRプレスリリース 〇【資料】つくるUOZUプロジェクト「GAMEサミット」開催プレスリリース ◆平成30年5月記者会見概要:PDF253KB 〇【新】観光パンフ(着地型)の作成及び魚津市音声ガイド(多言語対応)の整備プレスリリース 〇「よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり」及び「うおづ戦国のろし祭り」開催プレスリリース 〇5月行事予定 〇【資料】2018魚津市文化協会文化講演会プレスリリース 〇【資料】第70回魚津ラグビー祭プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津市地域おこし協力隊員の委嘱状交付式プレスリリース 〇【資料】旧上野方小学校施設利活用サウンディング型市場調査プレスリリース 〇【資料】軽自動車税等納期内納付啓発キャンペーンプレスリリース 〇【資料】第68回全国植樹祭「お野立所」移設完了プレスリリース ◆平成30年4月記者会見概要:PDF274KB 〇星の杜小学校校章デザイン募集プレスリリース 〇土曜拠点保育プレスリリース 〇埋没林博物館リニューアルオープンプレスリリース 〇魚津安心安全まちづくり基金プレスリリース 〇4月行事予定 〇【資料】よつば小学校開校式プレスリリース 〇【資料】第38回魚津しんきろうマラソンプレスリリース 〇【資料】2018ART/X/TOYAMA開催プレスリリース 〇【資料】「八重子のハミング」上映プレスリリース 〇【資料】第13回桜のページェント開催プレスリリース 〇【資料】平成30年度緑化用苗木の無償配布プレスリリース 〇【資料】常設型お化け屋敷『恐怖の館』オープンプレスリリース ◆平成30年3月記者会見概要:PDF193KB 〇魚津市合同企業説明会プレスリリース 〇産業観光セミナー開催プレスリリース 〇3月行事予定 〇【資料】平成29年度小学校アウトリーチ 音楽と朗読による「スーホの白い馬」プレスリリース 〇【資料】市民教養講座ハートフルセミナー「越中三大山城 松倉城跡発掘調査報告会」プレスリリース 〇【資料】第7回魚津市生涯学習フェスティバル開催プレスリリース 〇【資料】魚津市立大町・村木・上野方・本江小学校の閉校式等の実施について 〇【資料】「魚津deバル街」(第6回)開催及び「UO!CHELIN」発刊プレスリリース 〇【資料】ミラージュランドオープンプレスリリース 〇【資料】魚津総合公園にアンビグラムプレスリリース ◆平成30年2月記者会見概要:PDF313KB 〇「魚津市小中学校通学安全プラン」策定プレスリリース 〇Yahoo!ショッピングサイト内「おもてなしギフトショップ」に魚津の店オープン プレスリリース 〇UOZUまちづくりセミナー開催プレスリリース 〇魚津市まちづくりフォーラム2018開催プレスリリース 〇2月行事予定 〇【資料】池辺晋一郎のゆかいなクラッシック講座vol.16プレスリリース 〇【資料】埋没林博物館カフェ(仮称)のオリジナルメニュー発表会開催プレスリリース 〇【資料】うおづビジネスプランコンテスト最終審査会開催プレスリリース 〇【資料】魚津かにの陣開催プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業報告会開催プレスリリース 〇【資料】2018ポリテックビジョンin新川開催プレスリリース 〇【資料】在来線等対策連絡協議会「講演会」開催プレスリリース ◆平成30年1月記者会見概要:PDF296KB 〇「新たなひとの流れプロジェクトチーム(人口動態等分析チーム)」発表会プレスリリース 〇ふるさと祭り東京2018へのたてもんの出演プレスリリース 〇UOZUゲームハッカソン開催結果 〇UO!PHOTO!審査結果プレスリリース 〇UO!PHOTO!受賞作品一覧 〇1月行事予定 〇【資料】平成30年魚津市成人式プレスリリース 〇【資料】市民のためのクラッシック講座Vol.2プレスリリース 〇【資料】学校給食試食会プレスリリース 〇【資料】もちつき交流会プレスリリース 〇【資料】図書館で住民票の写し等証明書交付プレスリリース 〇【資料】魚津航海安全・大漁祈願祭開催プレスリリース ◆平成29年12月記者会見概要:PDF325KB 〇魚津市12月補正予算(案)プレスリリース 〇地域商社フォーラムinUOZU開催プレスリリース 〇UOZUゲームハッカソン開催プレスリリース 〇第1回魚津官民連携地域プラットフォーム開催プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】富山県美術館所蔵作品展及び中学生美術術鑑賞会プレスリリース 〇【資料】埋没林博物館プレスリリース 〇【資料】ミラージュランドお客様感謝デー&パークゴルフラストコール杯 〇【資料】魚津おさかなランドでの新年初競りのご案内 ◆平成29年11月記者会見概要:PDF353KB 〇平成30年度魚津市行政経営方針 〇(仮称)魚津市産婦人科クリニック基本構想プレスリリース 〇台風21号の被害状況について 〇11月行事予定 〇【資料】中学生舞台芸術鑑賞会プレスリリース 〇【資料】埋没林博物館プレスリリース 〇【資料】〇〇魚津&Sea級グルメ開催結果 〇【資料】UOZUゲームフォーラム開催プレスリリース 〇【資料】2017イルミラージュUOZU開催プレスリリース ◆平成29年10月記者会見概要:PDF266KB 〇「〇〇魚津&Sea級グルメ」 プレスリリース 〇つくるUOZUプロジェクト プレスリリース 〇たてもんの森プロジェクト植樹事業 プレスリリース 〇10月行事予定 〇【資料】平成29年度小学生舞台芸術鑑賞会 〇【資料】魚津市民文化祭2017 〇【資料】稲作アート大作戦で収穫した古代米が学校給食に登場 〇【資料】第57回魚津市美術展 〇【資料】あゆみの郷フェスティバル 〇【資料】ふれあい交流フェスティバル 〇【資料】第2回メディカルケアネット市民公開講座 〇【資料】オール魚津 未来のまちづくり防犯フォーラム 〇【資料】ヤギの杜 里山体験会 〇【資料】ねんりんピック富山2018魚津市リハーサル卓球大会 〇【資料】「うおづや」開店1周年記念イベント 〇【資料】魚津でラーメン食べ歩き ◆平成29年9月記者会見概要:PDF175KB 〇魚津市9月補正予算(案) プレスリリース 〇魚津市総合防災訓練 プレスリリース 〇英語教育推進事業 プレスリリース 〇9月行事予定 〇【資料】住吉・上中島・松倉統合小学校新築事業安全祈願祭 〇【資料】統合小学校の校名募集 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】田中正人氏講演会 〇【資料】老いとつき合うための基礎講座 〇【資料】市民公開講座正しく知って悪化させない「糖尿病」 〇【資料】環境フェスティバル開催 〇【資料】人権啓発講演会 〇【資料】肉まつり3を開催 〇【資料】魚津市空家等対策審議会 〇【資料】市民バス・地鉄バス乗車無料ディ 〇【資料】Sea級グルメ出展メニューが決定 ◆平成29年8月記者会見概要:PDF343KB 〇第48回じゃんとこい魚津まつり プレスリリース 〇市長のタウンミーティング プレスリリース 〇8月行事予定 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】考古学教室募集のお知らせ 〇【資料】魚津文化協会 文化講演会 〇【資料】小規模保育園交流保育事業 〇【資料】ミラージュランド サマーナイトゆうえんち開催 〇【資料】「20歳の挑戦事業」を実施 〇【資料】第8回魚津漁火まつり ◆平成29年7月記者会見概要:PDF176KB 〇魚津駅・新魚津駅周辺まちづくり協議会開催 プレスリリース 〇たてもんと全国植樹祭レガシー事業 プレスリリース 〇見つけて魚津 UO!PHOTO!フォトコンテスト開催 プレスリリース 〇魚津ふるさと応援キャンペーン特設サイト開設 プレスリリース 〇7月行事予定 〇【資料】魚津の米騒動100年プレイベント米騒動ツアー&米騒動セミナー開催 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】サウンディング型市場調査実施 〇【資料】「障がい者のための歩行訓練」「障がい者のための水泳教室」開催 〇【資料】連携協定締結による住宅ローンフラット35金利引下げ制度事業 〇【資料】ユリ切花の贈呈式開催 〇【資料】ミラージュプールプレオープン ◆平成29年6月記者会見概要:PDF285KB 〇全国植樹祭を終えて プレスリリース 〇荒井学園、富山大学、魚津市が連携協力覚書締結 プレスリリース 〇魚津市6月補正予算(案) プレスリリース 〇6月行事予定 〇【資料】たてもん協力隊募集 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津歴史民俗博物館の見学会 〇【資料】新川学びの森イベント情報 ◆平成29年5月記者会見概要:PDF280KB 〇第68回全国植樹祭サテライト会場設置 プレスリリース 〇「戦国のろし祭り」「よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり」同時開催 プレスリリース 〇魚津シティプロモーション連携会議(キックオフミーティング)開催 プレスリリース 〇北陸職業能力開発大学校の学生対象の奨学金制度 プレスリリース 〇5月行事予定 〇【資料】ため池ハザードマップ作成 〇【資料】ため池ハザードマップ縮小版 ◆平成29年4月記者会見概要:PDF287KB 〇「産婦人科クリニック開設準備室」を開設 プレスリリース 〇「富山湾岸サイクリング2017」を開催 プレスリリース 〇魚津市ホームページ リニューアルのお知らせ プレスリリース 〇サッカー日本代表OB選手による「ドリーム・サッカーin魚津」を開催 プレスリリース 〇4月の行事予定 〇【資料】パナソニック ワイルドナイツ」によるラグビー教室を開催 〇【資料】魚津埋没林博物館4月行事予定等 〇【資料】魚津市西布施地域活性化センターの竣工式 〇【資料】平成29年4月から病児保育事業(送迎対応)が始まります ◆平成29年3月記者会見概要:PDF285KB 〇魚津市の財政を考える市民会議 プレスリリース 〇大学生等就職支援事業「魚津市合同企業説明会」を開催 プレスリリー 〇第68回全国植樹祭PRフラッグ事業 プレスリリース 〇「魚津のタテモン行事」ユネスコ無形文化遺産登録記念グッズ 〇3月行事予定 〇【資料】第6回魚津市生涯学習フェスティバル 〇【資料】ハートフルセミナー「松倉城跡試掘調査速報」 〇【資料】うおすいファミリウム 〇【資料】埋没林博物館3月行事予定等 〇【資料】「魚津市健康づくりがんばり隊」を結成します 〇【資料】全国植樹祭のシンボル「木製地球儀」市町村巡回展示 〇【資料】ふれあい牧場フロンティアお披露目会 ◆平成29年2月記者会見概要:PDF305KB 〇公共施設に係る経費の公表 プレスリリース 〇魚津市の財政を考える市民会議を設置 プレスリリース 〇富山大学との連携−地域再生論演習 プレスリリース 〇民間企業等との協働・連携を推進 プレスリリース 〇空家等の適正な管理の推進に関する協定 プレスリリース 〇魚津タクシー協会との災害時支援協定締結 プレスリリース 〇竃k陸銀行との包括的地域連携に関する協定締結 プレスリリース 〇JA共済総合研究所の講演及び意見交換会 プレスリリース 〇たてもん祭りPRポスター、ピンバッジを作成 プレスリリース 〇2月行事予定 〇【資料】「魚津のタテモン行事」ユネスコ無形文化遺産登録記念講演・ 〇【資料】第2次魚津市観光振興計画策定委員会の開催 〇【資料】ものづくり青年技能者の全国大会等出場に対する激励会 〇【資料】2017ポリテックビジョンin新川 〇【資料】協働のまちづくり講演会 〇【資料】在来線等対策連絡協議会講演会 〇【資料】新川地域観光開発協議会の関西出向宣伝 〇【資料】埋没林博物館2月行事予定等 〇【資料】ぼうさいフェスタinうおづ2017 〇【資料】除雪に関する予算の専決 〇【資料】魚津市立よつば小学校校章デザイン募集 ◆平成29年1月記者会見概要:PDF226KB 〇たてもん資料収集プレスリリース 〇うおづビジネスプランコンテストプレスリリース 〇うおづビジネスプランコンテストちらし 〇「新たなひとの流れプロジェクトチーム」報告会のお知らせ 〇1月行事予定 〇【資料】埋没林博物館行事予定等 〇【資料】平成29年魚津市成人式実施内容 〇【資料】飲食クーポン付宿泊プラン発売 ◆平成28年12月記者会見概要:PDF242KB 〇たてもんユネスコ登録プレスリリース 〇12月補正予算案ならびに提出議案プレスリリース 〇埋没林博物館イルミネーションプレスリリース 〇魚津駅・新魚津駅周辺整備説明会プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】近代美術館所蔵作品展及び中学生美術鑑賞 〇【資料】埋没林博物館行事予定等 〇【資料】親学び講演会 〇【資料】オーケストラの楽しみ方 ◆平成28年11月記者会見概要:PDF321KB 〇11月行事予定 〇資料1 平成29年魚津市行政経営方針 〇資料2 平成28年魚津市教育委員会表彰式 〇資料3 第35回魚津市小学校音楽会 〇資料4 「魚津地場産品給食メニューコンテスト」優秀作品が学校給食 〇資料5 埋没林博物館行事予定等 〇資料6 魚津市シェイクアウト訓練の実施 〇資料7 台北国際旅行博(ITF)への出展 〇資料8 第5回魚津deバル街 ◆平成28年10月記者会見概要:PDF217KB 〇10月行事予定 〇資料1 市民栄誉賞の贈呈 〇資料2 「第10回みなとオアシスSea級グルメ全国大会」の魚津市開催 〇資料3 魚津市民文化祭2016 〇資料4 埋没林博物館行事予定等 〇資料5 第56回魚津市美術展審査日程等 〇資料6 第12回魚津産業フェア〇〇魚津 〇資料7 ハロウィンパーティinミラージュ ◆平成28年9月記者会見概要:PDF274KB 〇9月行事予定 〇資料1 音の交遊録@蜃気楼の街 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 ふるさと民謡民舞まつり 〇資料4 市民公開講座「足腰つかえんがけ?長く元気に歩き続けるため 〇資料5 市民公開講座「知って得する!!救急医療−脳と心臓を守るため 〇資料6 うおづグルメフェスタ2016肉まつり2 〇資料7 あいの風とやま鉄道魚津駅で流れる列車到着メロディが決定 〇資料8 平成28年度魚津市総合防災訓練 〇資料9 第22回環境フェスティバル ◆平成28年8月記者会見概要:PDF223KB 〇8月行事予定 〇資料1 統合小学校校名募集 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 魚津市合同イクボス宣言式 〇資料4 魚津市戦没者追悼式 〇資料5 第47回じゃんとこい魚津まつり、キャンドルロード 〇資料6 「20歳の挑戦」事業 〇資料7 第7回魚津漁火まつり 〇資料8 第34回井原市友好親善都市児童交流事業 ◆平成28年7月記者会見概要:PDF257KB 〇7月行事予定 〇資料1 魚津水族館初企画 年間パスポートファン感謝デー開催 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 あいの風とやま鉄道魚津駅 乗降調査結果(平日・速報) 〇資料4 平成28年度魚津市総合防災訓練 〇資料5 魚津市地域おこし協力隊募集 ◆平成28年6月記者会見概要:PDF238KB 〇6月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定 〇資料2 富山労災病院周辺清掃ボランティア 〇資料3 新川地域在宅医療支援センター市民公開講座 〇資料4 夏季の省エネルギー 〇資料5 魚津市で働くみなさま・事業を始めるみなさまへ 〇資料6 企業の立地・助成制度のご案内 ◆平成28年5月記者会見概要:PDF239KB 〇5月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 チャレンジデー2016 〇資料3 まちづくりコーディネーター研修〜きょうでん未来会議〜 〇資料4 第4回よっしゃ来いCHOUROKUまつり 〇資料5 第68回全国植樹祭プレ大会 ◆平成28年4月定例記者会見:PDF210KB 〇4月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 住民票等の証明用紙が4月1日から変更になります ◆平成28年3月定例記者会見:PDF159KB 〇3月行事予定 〇資料1 第5回魚津市生涯学習フェスティバル 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 魚津市合同企業説明会 ◆平成28年2月定例記者会見:PDF193KB 〇2月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 魚津市まちづくりフォーラム2016 〇資料3 魚津市男女共同参画講座 〇資料4 魚津駅舎内の店舗名称が「ミラマルシェ」に決定 ◆平成28年1月定例記者会見:PDF179KB 〇1月行事予定 〇資料1 平成28年度魚津市重点施策 〇資料2 平成28年魚津市成人式 〇資料3 埋没林博物館行事予定等 〇資料4 市民教養講座ハートフルセミナー(第2回) 〇資料5 じゃんとこいセット ◆平成27年12月定例記者会見:PDF228KB 〇12月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 市民教養講座ハートフルセミナー ◆平成27年11月定例記者会見:PDF236KB 〇11月行事予定 〇資料1 富山県近代美術館所蔵作品展及び中学生美術鑑賞会 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 平成28年度魚津市行政経営方針 〇資料4 魚津市シェイクアウト訓練・災害対策本部訓練 〇資料5 第4回魚津deバル街 〇資料6 うおづのおいしいパン&スイーツめぐり ◆平成27年10月定例記者会見:PDF192KB 〇10月行事予定 〇資料1 2015魚津市民文化祭 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 第55回魚津市美術展 〇資料4 戦後70年記念事業 平和祈念コンサート 〇資料5 魚津市民バス・地鉄バスでGO!!「魚津まちなか巡り2015スタ 〇資料6 第11回魚津産業フェア ○○魚津 〇資料7 在来線等対策連絡協議会講演会「鉄道でまちも元気に」 〇資料8 台北国際旅行博覧会出展 ◆平成27年9月定例記者会見:PDF203KB 〇9月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 魚津市防災行政無線整備工事完了等 〇資料3 魚津の朝市20周年記念イベント 〇資料4 魚津グルメフェスタ肉まつり2015 〇資料5 第21回環境フェスティバル 〇資料6 市民公開講座「知って得する!!がん検診パートU」 〇資料7 新川森林組合製作の行燈(木製ライトスタンド)に上杉家の家紋を入れ、米沢市へ贈呈 ◆平成27年8月定例記者会見:PDF153KB 〇8月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 ミラたん健康ポイント 〇資料3 ゆるキャラグランプリ2015投票開始 〇資料4 新魚津駅、電鉄魚津駅ホーム窓等にミラたんフィルム貼付 〇資料5 富山県総合防災訓練 ◆平成27年7月定例記者会見:PDF170KB 〇7月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 市長のタウンミーティング 〇資料3 一日民生委員 〇資料4 魚津にとまるトクーぽん ◆平成27年6月定例記者会見:PDF214KB 〇6月行事予定 〇資料1 市立図書館開館10周年記念事業「朗読の森プレミアム〜大人の 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 歴史民俗博物館の開館について 〇資料4 平成27年度非核平和事業 〇資料5 富山労災病院周辺清掃ボランティア 〇資料6 夏季の省エネルギー対策について 〇資料7 北陸新幹線開業記念「ミラたんプレミアム商品券」発売 〇資料8 「うおづのうまい水」リニューアル販売開始 ◆平成27年5月定例記者会見:PDF188KB 〇5月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 水の学び舎ツアー 〇資料3 第3回よっしゃこい!!CHOUROKUまつり 〇資料4 魚津市緊急情報配信サービス新システム稼働 〇資料5 魚津市ふるさと寄附お礼の品「うおづくし」カタログ 〇資料6 地鉄電車に「ミラたんヘッドマーク」登場予定 ◆平成27年4月定例記者会見:PDF181KB 〇4月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 平成27年度非核・平和事業 〇資料3 歴史民俗博物館の開館と部分休館 〇資料4 おもてなし魚津直行便にインターネット予約システム導入 ◆平成27年3月定例記者会見:PDF152KB 〇3月行事予定 〇資料1 魚津市生涯学習フェスティバル 〇資料2 埋没林博物館リニューアルオープン 〇資料3 魚津こうのとりプロジェクト事業報告会 〇資料4 魚津市シルバー人材センター「お助けさん」事業 〇資料5 「あいの風とやま鉄道」開業記念セレモニー ◆平成27年2月定例記者会見:PDF151KB 〇2月行事予定 〇資料1 第9回魚津「かにの陣」 〇資料2 並行在来線等対策連絡協議会講演会 〇資料3 魚津市合同企業説明会 〇資料4 魚津市まちづくりアンケート実施要領 〇資料5 おもてなし魚津直行便 〇資料6 2015ポリテックビジョンin新川 〇資料7 魚津市まちづくりフォーラム2015 ◆平成27年1月定例記者会見:PDF188KB 〇1月行事予定 〇資料1 平成27年度魚津市重点施策 〇資料2 平成27年魚津市成人式 〇資料3 埋没林博物館行事予定等 ◆平成26年12月定例記者会見:PDF184KB 〇12月行事予定 〇資料1 富山県立近代美術館所蔵作品展及び中学生美術鑑賞会 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 魚津市防災講演会 〇資料4 魚津HAPPYウェディングコンテスト優秀作品モデルウェデ ◆平成26年11月定例記者会見:PDF188KB 〇11月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 魚津水族館創立100周年記念誌「富山のさかな」 〇資料3 原動機付自転車の新課税標識(ご当地ナンバー)交付開始 〇資料4 「魚津市男女共同参画」「こうのとりネットワークフォーラム 〇資料5 お父さんが作るお弁当づくり教室 ◆平成26年10月定例記者会見:PDF174KB 〇10月行事予定 〇資料1 中学生舞台芸術鑑賞会 〇資料2 第54回魚津市美術展審査等日程 〇資料3 2014魚津市民文化祭 〇資料4 棟方志功展 ◆平成26年9月定例記者会見:PDF215KB 〇9月行事予定 〇資料1 県民芸術文化祭2014 〇資料2 埋没林博物館行事予定 〇資料3 がん公開市民講座 〇資料4 第20回環境フェスティバル 〇資料5 うおづグルメフェスタ麺まつり2014 ◆平成26年8月定例記者会見:PDF166KB 〇8月行事予定 〇資料1 第32回井原市友好親善都市児童交流事業 〇資料2 埋没林博物館行事予定 〇資料3 魚津市消防団消防音楽隊発隊式 〇資料4 県民一斉防災訓練シェイクアウトとやま 〇資料5 ミラたん健康ポイント2014及び健康づくりイベント ◆平成26年7月定例記者会見:PDF110KB 〇7月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定 〇資料2 戦争と平和についてのおはなし会 〇資料3 富山大との地域連携包括協定に伴う魚津市立博物館の利用促進 〇資料4-1 魚津市公共施設再編方針について 〇資料4-2 魚津市公共施設再編方針(概要) ◆平成26年6月定例記者会見:PDF184KB 〇6月行事予定 〇資料1 富山労災病院周辺清掃ボランティア 〇資料2 魚津市学校規模適正化推進計画に関する説明会 〇資料3 Brisk Walking 2014 〇資料4 埋没林博物館行事予定 〇資料5 夏季の省エネルギー対策 〇資料6 魚津市名誉市民 故森本芳夫氏 お別れの会 ◆平成26年5月定例記者会見:PDF240KB 〇5月行事予定 〇資料1 生物多様性ブックフェア 〇資料2 魚津deバル街@ 〇資料2 魚津deバル街A 〇資料3 第2回よっしゃこい!!CHOUROKUまつり 〇資料4 埋没林博物館行事予定 ◆平成26年4月定例記者会見:PDF192KB 〇4月行事予定 〇資料1 水族館 〇資料2 埋没林博物館行事予定 〇資料3 生物多様性うおづ戦略概要版
◆令和3年3月記者会見概要:180KB 〇魚津市公式LINEアカウントの試験運用を開始します 〇住民票の写し・印鑑登録証明書コンビニ交付開始 〇ありがとう総合体育館UO!SPOin本江プレスリリース 〇令和3年3月行事予定
◆令和3年2月記者会見概要:262KB 〇新型コロナウイルスワクチンの接種について 〇とやまのユネスコ無形文化遺産巡回展(魚津会場)プレスリリース 【資料】とやまのユネスコ無形文化遺産巡回展(魚津会場) 〇魚津市まちづくりフォーラム2021プレスリリース 【資料】魚津市まちづくりフォーラム2021 〇コロナ禍等で特定健診を受けられなかった方に「スマホdeドック」による簡易健康診断を行います 〇2月行事予定 〇【資料】富山県くろべ・うおづ暮らし体験会 〇【資料】東京大学体験活動プログラムの実施について
◆令和3年1月記者会見概要:213KB 〇映画「大コメ騒動」を応援するコラボ丼が販売されます 〇UOZUゲームジャム-winter-プレスリリース 【資料】ゲームジャム-Winter-開催概要 〇「なんのせいっぺんきてみっしゃい」セミナープレスリリース 【資料】「なんのせいっぺんきてみっしゃい」セミナー 〇雇用維持等相談窓口設置事業を2月末まで延長します 〇1月行事予定
◆令和2年12月記者会見概要:311KB 〇12月市議会定例会に提案する補正予算の主な内容 〇魚津市ふるさと寄附1億円突破(令和2年11月時点の実績と取組) 〇東山円筒分水槽ポケットパーク竣工式の開催について 〇第1回「うおづめし教室」を開催します 〇りんごの収穫体験会 〇魚津の「りんご」×富山調理製菓専門学校 〇12月行事予定
◆令和2年11月記者会見概要:PDF253KB 〇令和3年度魚津市行政経営方針について 〇魚津市観光ポスターを6年ぶりに制作しました 〇みらパーク複合遊具「ミラたんと蜃気楼の塔」が完成しました 〇UOZUキッズプログラミング体験教室プレスリリース 〇11月行事予定
◆令和2年10月記者会見概要:PDF262KB 〇産後ヘルパー派遣事業を開始します 〇「アウトドア・キャンプイベント」開催します 【資料】大空高くみんなの願いを 〇電柱を活用した公共表示ラッピングの設置について 〇「さんさん介護予防倶楽部じゃ〜んとこい」をサンプラザで開所します 【資料】さんさん介護予防倶楽部じゃ〜んとこい 〇10月行事予定 〇【資料】魚津市と日医工株式会社との包括的連携協定 〇【資料】魚津市民文化祭2020 〇【資料】第60回記念 魚津市美術展
◆令和2年9月記者会見概要:PDF316KB 〇9月市議会定例会に提案する補正予算の主な内容について 〇令和元年度決算の状況について 〇ふるさと納税に関する現況調査結果 〇新型コロナウイルス感染症拡大防止対策ステッカー等の配付について 〇感染症対策チェックリスト 〇みらパーク音楽会開催プレスリリース 〇魚津市ウォーキングミッションプレスリリース 〇9月行事予定
◆令和2年8月臨時記者会見概要:PDF247KB 〇新型コロナウイルス感染症「感染拡大危機」について市民の皆さまへのお願い 〇新型コロナウイルス感染症拡大防止対策費助成金の拡充について
◆令和2年8月記者会見概要:PDF306KB 〇7月臨時議会に提出する補正予算(案)とこれまでの新型コロナウイルス感染症対策の進捗状況について 〇市職員を対象とした「令和2年度魚津市防災訓練」を実施します 〇西布施ぶどうの収穫・販売シーズンがスタート!&初開催!うおづのくだもの親子体験会プレスリリース 〇魚津の「夏果樹」×「富山調理製菓専門学校」プレスリリース 〇学びの森音楽祭2020の開催についてプレスリリース 〇8月行事予定
◆令和2年7月記者会見概要:PDF255KB 〇魚津の果樹のシーズンスタートと新型コロナウィルス予防対策の実行宣言プレスリリース 〇パナソニック株式会社企業スポーツセンターとの連携協定締結プレスリリース 〇夏の特別講演会「日本と世界の蜃気楼と、空の不思議な現象」プレスリリース 〇『魚津市史自然編』の販売についてプレスリリース 〇7月行事予定
◆令和2年6月記者会見概要:PDF340KB 〇魚津市6月補正予算案プレスリリース 〇小中学校の授業時数確保に向けた取組み(夏季休業期間の短縮) 〇熱中症セミナープレスリリース 〇新型コロナウイルス感染症関連の事業所向け各種申請・相談件数について 〇市内飲食店を応援する取り組みのお知らせ 〇成人用マスク寄贈プレスリリース 〇6月行事予定
◆令和2年5月18日臨時記者会見概要:PDF178KB 〇魚津市補正予算案プレスリリース 〇補足資料
◆令和2年5月記者会見概要:PDF272KB 〇魚津市補正予算の専決について 〇市内小中学校の臨時休業期間の延長について 〇魚津タクシー協会「タク配」デリバリー始めます 〇市長から市民の皆様へのメッセージ 〇ふるさと納税の令和元年度の実績と令和2年度の取り組み 〇5月行事予定
◆令和2年4月記者会見概要:PDF230KB 〇新型コロナウイルス感染症に対する市民の皆様へのお願い 〇新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る小中学校における対応 〇魚津市と大塚製薬株式会社との包括協定に関する協定について 〇魚津浦の蜃気楼(御旅屋跡)国の文化財登録記念特別展「喜見城立つ」開催プレスリリース 〇介護予防通所型予防事業「さんさん介護予防倶楽部じゃ〜んとこい」開講プレスリリース 〇4月行事予定 〇【資料】医療用ウィッグ・乳房補正具の購入費用助成について
◆令和2年3月記者会見概要:PDF342KB 〇ミラージュランド新アトラクション(2種類)&魚津総合公園でのNAPsの取組 〇魚津市空家実態調査【報告】 〇3月行事予定 〇【資料】UOZU GAME BOOT CAMP2019制作ゲーム発表会のオンライン開催
◆令和2年2月記者会見概要:PDF256KB 〇臨時災害放送局開設に関する協定について 〇総務省主催のハッカソン「GEOSPATIAL Hackers Program」開催プレスリリース 〇魚津地場産シリーズ第2弾「UOぶりプレート」の提案プレスリリース 〇読書記録機の運用開始について 〇2月行事予定 〇【資料】KININAL利用者の埋没林博物館入館料割引プレスリリース 〇【資料】魚津市まちづくりフォーラム2020開催プレスリリース 〇【資料】魚津かにの陣開催プレスリリース 〇【資料】2020ポリテックビジョンin新川開催プレスリリース 〇【資料】いい仕事発見!会社紹介フェア in Uozu開催プレスリリース 〇【資料】魚津総合公園無料休憩所のリノベーションワークショップ開催プレスリリース
◆令和2年1月記者会見概要:PDF266KB 〇「深海生物シンポジウム」開催プレスリリース 〇魚津市立星の杜小学校新築事業竣工式プレスリリース 〇うおづマルシェin損保ジャパン日本興亜日本橋ビル開催プレスリリース 〇魚津市平沢の太美山層群の年代が7000万年前と判明 〇1月行事予定 〇【資料】移住者むけ雪道ドライビング講習会プレスリリース 〇【資料】マイナンバーカードの臨時窓口開設プレスリリース 〇【資料】つくるUOZUプロジェクト「UOZUゲームフォーラム2020」開催プレスリリース
◆令和元年12月記者会見概要:PDF367KB 〇魚津市12月補正予算(案)等プレスリリース 〇魚津の「りんご」と富山調理製菓専門学校が初コラボ プレスリリース 〇「(仮称)魚津風景街道パートナーシップ連絡協議会」結成総会プレスリリース 〇ボッチャ体験交流会開催プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】2019イルミラージュUOZU点灯式プレスリリース
◆令和元年11月記者会見概要:PDF368KB 〇令和2年度魚津市行政経営方針 〇想定最大規模降雨:24時間雨量が約800oでの洪水ハザードマップを作成 〇国民健康保険医療費分析結果の概要 〇女性の健康づくりの推進の取り組み 〇うおづを満喫!秋の産業観光ツアーの開催 〇11月行事予定 〇【資料】楽しい孫育て講座開催リリース 〇【資料】UOZUゲームハッカソン冬の陣プレスリリース
◆令和元年10月記者会見概要:PDF248KB 〇魚津市に人口動態の状況 〇魚津市の観光施設・イベントの入込客数の状況について 〇10月行事予定 〇【資料】市長のタウンミーティングプレスリリース 〇【資料】第3回メディカルケアネット蜃気楼市民公開講座プレスリリース 〇【資料】認知症地域公開講座inうおづプレスリリース 〇【資料】第25回魚津市環境フェスティバルプレスリリース 〇【資料】第15回魚津産業フェア「〇〇魚津」プレスリリース
◆令和元年9月記者会見概要:PDF271KB 〇魚津市9月補正予算(案)等プレスリリース 〇魚津市と損害保険ジャパン日本興亜株式会社との連携と協働に関する協定締結プレスリリース 〇台湾バナナで交流する会in魚津市プレスリリース 〇UOZUゲームフォーラム2019プレスリリース 〇9月行事予定 〇【資料】UO!SPOinありそドーム秋まつりプレスリリース 〇【資料】2019年度サポーター養成講習会(ボッチャ)プレスリリース 〇【資料】魚津の地域ブランド「魚津印のうまいもん」プレスリリース 〇【資料】令和元年度魚津市総合防災訓練プレスリリース 〇【資料】魚津市市民公開講座「高齢者の転倒と予防と治療」 〇【資料】「世界で最も美しい湾クラブ」世界総会を前に海岸清掃プレスリリース
◆令和元年8月記者会見概要:PDF310KB 〇埋没林博物館3Dアートプレスリリース 〇魚津市パークマネジメント基本方針プレスリリース 〇ふるさとワーキングホリデー事業(現状)プレスリリース 〇8月行事予定 〇【資料】井原市友好親善都市児童交流事業及び北海道東川町からの魚津市伝統芸能視察について 〇【資料】第33回全日本大学女子野球選手権大会プレスリリース 〇【資料】たてもん祭りにおける英語通訳ボランティア養成研修プレスリリース 〇【資料】魚津市行財政改革説明会プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業プレスリリース 〇【資料】第50回じゃんとこい魚津まつり
◆令和元年7月記者会見概要:PDF238KB 〇第1回魚津市総合計画審議会開催プレスリリース 〇第50回じゃんとこい魚津まつりプレスリリース 〇ボッチャ交流体験会プレスリリース 〇ふるさとワーキングホリデー事業の実施について 〇7月行事予定 〇【資料】魚津地場産野菜のパフェ(UOVEGI(ウオベジ)パフェ)を作ってみよう開催プレスリリース 〇【資料】魚津市農商工連携インターンシップ2019プレスリリース
◆令和元年6月記者会見概要:PDF302KB 〇6月補正予算(案)プレスリリース 〇滑川市、魚津市、黒部市、入善町、朝日町と日本郵便株式会社との広域包括連携協定プレスリリース 〇高校生就職支援事業「うおづ企業紹介フェア」開催プレスリリース 〇6月行事予定 〇【資料】つくるUOZUプロジェクト「UOZUゲームハッカソン 夏の陣」プレスリリース
◆平成31年(令和元年)5月記者会見概要:PDF256KB 〇天皇陛下御即位祝意記帳所設置プレスリリース 〇魚津市ふるさと寄附(平成30年度の状況について) 〇魚津市小中学校の教育環境の整備状況 〇魚津市民バス・地鉄バスに関するアンケート結果の概要報告 〇5月行事予定 〇【資料】魚津埋没林博物館リニューアルから1年経過した状況について 〇【資料】健康づくりウォーキングマッププレスリリース 〇【資料】春のクマに注意 プレスリリース
◆平成31年4月記者会見概要:PDF220KB 〇「魚津2040会議」新設プレスリリース 〇国民健康保険医療費分析結果の概要 〇4月行事予定 〇【資料】魚津市立星の杜小学校開校式典プレスリリース 〇【資料】第39回魚津しんきろうマラソン 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】片貝来られハウス開所式プレスリリース 〇【資料】こども医療費等各種医療助成制度において福祉医療費請求書の提出が不要になります 〇【資料】認知症ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」プレスリリース 〇【資料】魚津市6次産業化等推進戦略策定プレスリリース 〇【資料】第14回桜のページェントプレスリリース 〇【資料】平成31年度緑化用苗木の無償配布プレスリリース
◆平成31年3月記者会見(平成31年3月記者会見は都合により行われませんでした。行事予定のみお知らせします) 〇3月行事予定
◆平成31年度魚津市当初予算概要発表(平成31年2月20日)市長コメント:PDF219KB
◆平成31年2月記者会見概要:PDF241KB 〇2月行事予定 〇【資料】ミラたん杯こども棋王戦プレスリリース 〇【資料】池辺晋一郎のゆかいなクラシック講座プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津市まちづくりフォーラム2019プレスリリース 〇【資料】住吉・上口保育園交流保育事業プレスリリース 〇【資料】新川地区獣肉加工施設竣工式プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業報告会プレスリリース 〇【資料】GAMEサミットプレスリリース
◆平成31年1月記者会見概要:PDF290KB 〇黒部市と連携した移住定住促進事業プレスリリース 〇星の杜小学校校歌完成プレスリリース 〇1月行事予定 〇【資料】平成31年魚津市成人式プレスリリース 〇【資料】児童と生産者の交流会食会プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津市航海安全・大漁祈願祭プレスリリース 〇【資料】魚津かにの陣プレスリリース
◆平成30年12月記者会見概要:PDF298KB 〇魚津市12月補正予算(案)プレスリリース 〇UOZUゲームフォーラム2018プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】村木公民館及び魚津市教育センター内見会プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】富山県地方包括ケア推進県民フォーラム 〇【資料】経田わいわい市 〇【資料】魚津おさかなランドでの新年初競りプレスリリース
◆平成30年11月記者会見概要:PDF321KB 〇平成31年度魚津市行政経営方針 〇ねんりんピック富山2018魚津市交流大会概要 〇米騒動100年記念イベントプレスリリース 〇11月行事予定 〇【資料】通学路点検「児童と関係機関の合同下校」プレスリリース 〇【資料】学校給食試食会プレスリリース 〇【資料】第36回魚津市小学校音楽祭プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】転入者に水族館・埋没林博物館入館無料券配布プレスリリース 〇【資料】もくもく感謝祭2018プレスリリース 〇【資料】ミラたんパーティ2018プレスリリース 〇【資料】新川地域在宅医療支援センター市民公開講座プレスリリース 〇【資料】第7回UO!バル プレスリリース 〇【資料】GAMEサミットプレスリリース 〇【資料】富山湾・黒部峡谷・越中にいかわ観光圏協議会プレスリリース
◆平成30年10月記者会見概要:PDF300KB 〇魚津の社会動態が12年ぶりにプラス!プレスリリース 〇第14回魚津産業フェア「〇〇魚津」開催プレスリリース 〇つくるUOZUプロジェクトブース出展プレスリリース 〇魚津更生保護サポートセンター開設プレスリリース 〇10月行事予定 〇【資料】児童と生産者等との交流会食(住吉小)プレスリリース 〇【資料】魚津市民文化祭2018 〇【資料】第58回魚津市美術展プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定
◆平成30年9月記者会見概要:PDF291KB 〇魚津市9月補正予算(案) プレスリリース 〇ALIVEプロジェクトプレスリリース 〇たてもんの森植樹祭参加者募集等プレスリリース 〇平成30年度魚津市総合防災訓練についてスリリース 〇9月行事予定 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】県民芸術文化祭2018 〇【資料】カジダンフォトコンテスト&家族みんなで白菜を育てて食べようプレスリリース 〇【資料】魚津市小中学校通学安全プラン防犯カメラ設置プレスリリース 〇【資料】市民公開講座「女性の病気について知る」プレスリリース 〇【資料】第24回魚津市環境フェスティバルプレスリリース 〇【資料】ポリテクビジョンin新川 創業40周年記念講演会プレスリリース 〇【資料】魚津市農商工連携インターンシップ2018成果発表会プレスリリース
◆平成30年8月記者会見概要:PDF245KB 〇第49回じゃんとこい魚津まつりプレスリリース 〇第32回全日本大学女子野球選手権プレスリリース 〇富山大学UO’sプロジェクト成果報告会プレスリリース 〇8月行事予定 〇【資料】米騒動ドキュメンタリー映画「百年の蔵」魚津埋没林博物館上映プレスリリース 〇【資料】ミュージック・ランチ・スペシャルコンサートGALAプレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】トランスジャパンアルプスレース開催プレスリリース 〇【資料】うおづ移住者交流会2018vol.2〜市長のおでかけトーク〜プレスリリース 〇【資料】水の学び舎ツアー第4弾〜自由研究お助けマン〜プレスリリース 〇【資料】ミラージュランドサマーナイトゆうえんちプレスリリース 〇【資料】うおづえきまえdeあつマルシェ!プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業プレスリリース 〇【資料】第9回魚津漁火まつりプレスリリース
◆平成30年7月記者会見概要:PDF218KB 〇魚津米騒動100年関連事業プレスリリース 〇ありそドームにキッズスペーストライアルオープンプレスリリース 〇ふるさと教育推進するための基金寄附募集プレスリリース 〇7月行事予定 〇【資料】児童と生産者等との交流会プレスリリース 〇【資料】学校給食センター体験・見学会プレスリリース 〇【資料】スケアード・ストレイト交通安全教室開催プレスリリース 〇【資料】うら盆期間の幼小中の完全閉庁プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】ミラージュプールオープンプレスリリース 〇【資料】魚津水循環 魚津縦断サイクリングプレスリリース 〇【資料】せり込み蝶六踊り街流しのオープン参加者募集プレスリリース
◆平成30年6月記者会見概要:PDF253KB 〇6月補正予算(案)プレスリリース 〇魚津市防災力向上会議プレスリリース 〇6月行事予定 〇【資料】市民のためのクラシック講座プレスリリース 〇【資料】魚津の米騒動展開催プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】学びの森音楽祭2018 受講生・参加者プレスリリース 〇【資料】たてもん協力隊募集プレスリリース 〇【資料】地域おこし協力隊による魚津の紹介動画配信プレスリリース 〇【資料】プロ野球オールスターゲームファン投票 石川歩選手応援プレスリリース 〇【資料】「てくてくのまるぱん」で魚津をはさもう!〜うおづ移住者交流会2018vol.1プレスリリース 〇【資料】特定健康診査PRプレスリリース 〇【資料】つくるUOZUプロジェクト「GAMEサミット」開催プレスリリース
◆平成30年5月記者会見概要:PDF253KB 〇【新】観光パンフ(着地型)の作成及び魚津市音声ガイド(多言語対応)の整備プレスリリース 〇「よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり」及び「うおづ戦国のろし祭り」開催プレスリリース 〇5月行事予定 〇【資料】2018魚津市文化協会文化講演会プレスリリース 〇【資料】第70回魚津ラグビー祭プレスリリース 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津市地域おこし協力隊員の委嘱状交付式プレスリリース 〇【資料】旧上野方小学校施設利活用サウンディング型市場調査プレスリリース 〇【資料】軽自動車税等納期内納付啓発キャンペーンプレスリリース 〇【資料】第68回全国植樹祭「お野立所」移設完了プレスリリース
◆平成30年4月記者会見概要:PDF274KB 〇星の杜小学校校章デザイン募集プレスリリース 〇土曜拠点保育プレスリリース 〇埋没林博物館リニューアルオープンプレスリリース 〇魚津安心安全まちづくり基金プレスリリース 〇4月行事予定 〇【資料】よつば小学校開校式プレスリリース 〇【資料】第38回魚津しんきろうマラソンプレスリリース 〇【資料】2018ART/X/TOYAMA開催プレスリリース 〇【資料】「八重子のハミング」上映プレスリリース 〇【資料】第13回桜のページェント開催プレスリリース 〇【資料】平成30年度緑化用苗木の無償配布プレスリリース 〇【資料】常設型お化け屋敷『恐怖の館』オープンプレスリリース
◆平成30年3月記者会見概要:PDF193KB 〇魚津市合同企業説明会プレスリリース 〇産業観光セミナー開催プレスリリース 〇3月行事予定 〇【資料】平成29年度小学校アウトリーチ 音楽と朗読による「スーホの白い馬」プレスリリース 〇【資料】市民教養講座ハートフルセミナー「越中三大山城 松倉城跡発掘調査報告会」プレスリリース 〇【資料】第7回魚津市生涯学習フェスティバル開催プレスリリース 〇【資料】魚津市立大町・村木・上野方・本江小学校の閉校式等の実施について 〇【資料】「魚津deバル街」(第6回)開催及び「UO!CHELIN」発刊プレスリリース 〇【資料】ミラージュランドオープンプレスリリース 〇【資料】魚津総合公園にアンビグラムプレスリリース
◆平成30年2月記者会見概要:PDF313KB 〇「魚津市小中学校通学安全プラン」策定プレスリリース 〇Yahoo!ショッピングサイト内「おもてなしギフトショップ」に魚津の店オープン プレスリリース 〇UOZUまちづくりセミナー開催プレスリリース 〇魚津市まちづくりフォーラム2018開催プレスリリース 〇2月行事予定 〇【資料】池辺晋一郎のゆかいなクラッシック講座vol.16プレスリリース 〇【資料】埋没林博物館カフェ(仮称)のオリジナルメニュー発表会開催プレスリリース 〇【資料】うおづビジネスプランコンテスト最終審査会開催プレスリリース 〇【資料】魚津かにの陣開催プレスリリース 〇【資料】20歳の挑戦事業報告会開催プレスリリース 〇【資料】2018ポリテックビジョンin新川開催プレスリリース 〇【資料】在来線等対策連絡協議会「講演会」開催プレスリリース
◆平成30年1月記者会見概要:PDF296KB 〇「新たなひとの流れプロジェクトチーム(人口動態等分析チーム)」発表会プレスリリース 〇ふるさと祭り東京2018へのたてもんの出演プレスリリース 〇UOZUゲームハッカソン開催結果 〇UO!PHOTO!審査結果プレスリリース 〇UO!PHOTO!受賞作品一覧 〇1月行事予定 〇【資料】平成30年魚津市成人式プレスリリース 〇【資料】市民のためのクラッシック講座Vol.2プレスリリース 〇【資料】学校給食試食会プレスリリース 〇【資料】もちつき交流会プレスリリース 〇【資料】図書館で住民票の写し等証明書交付プレスリリース 〇【資料】魚津航海安全・大漁祈願祭開催プレスリリース
◆平成29年12月記者会見概要:PDF325KB 〇魚津市12月補正予算(案)プレスリリース 〇地域商社フォーラムinUOZU開催プレスリリース 〇UOZUゲームハッカソン開催プレスリリース 〇第1回魚津官民連携地域プラットフォーム開催プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】富山県美術館所蔵作品展及び中学生美術術鑑賞会プレスリリース 〇【資料】埋没林博物館プレスリリース 〇【資料】ミラージュランドお客様感謝デー&パークゴルフラストコール杯 〇【資料】魚津おさかなランドでの新年初競りのご案内
◆平成29年11月記者会見概要:PDF353KB 〇平成30年度魚津市行政経営方針 〇(仮称)魚津市産婦人科クリニック基本構想プレスリリース 〇台風21号の被害状況について 〇11月行事予定 〇【資料】中学生舞台芸術鑑賞会プレスリリース 〇【資料】埋没林博物館プレスリリース 〇【資料】〇〇魚津&Sea級グルメ開催結果 〇【資料】UOZUゲームフォーラム開催プレスリリース 〇【資料】2017イルミラージュUOZU開催プレスリリース
◆平成29年10月記者会見概要:PDF266KB 〇「〇〇魚津&Sea級グルメ」 プレスリリース 〇つくるUOZUプロジェクト プレスリリース 〇たてもんの森プロジェクト植樹事業 プレスリリース 〇10月行事予定 〇【資料】平成29年度小学生舞台芸術鑑賞会 〇【資料】魚津市民文化祭2017 〇【資料】稲作アート大作戦で収穫した古代米が学校給食に登場 〇【資料】第57回魚津市美術展 〇【資料】あゆみの郷フェスティバル 〇【資料】ふれあい交流フェスティバル 〇【資料】第2回メディカルケアネット市民公開講座 〇【資料】オール魚津 未来のまちづくり防犯フォーラム 〇【資料】ヤギの杜 里山体験会 〇【資料】ねんりんピック富山2018魚津市リハーサル卓球大会 〇【資料】「うおづや」開店1周年記念イベント 〇【資料】魚津でラーメン食べ歩き
◆平成29年9月記者会見概要:PDF175KB 〇魚津市9月補正予算(案) プレスリリース 〇魚津市総合防災訓練 プレスリリース 〇英語教育推進事業 プレスリリース 〇9月行事予定 〇【資料】住吉・上中島・松倉統合小学校新築事業安全祈願祭 〇【資料】統合小学校の校名募集 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】田中正人氏講演会 〇【資料】老いとつき合うための基礎講座 〇【資料】市民公開講座正しく知って悪化させない「糖尿病」 〇【資料】環境フェスティバル開催 〇【資料】人権啓発講演会 〇【資料】肉まつり3を開催 〇【資料】魚津市空家等対策審議会 〇【資料】市民バス・地鉄バス乗車無料ディ 〇【資料】Sea級グルメ出展メニューが決定
◆平成29年8月記者会見概要:PDF343KB 〇第48回じゃんとこい魚津まつり プレスリリース 〇市長のタウンミーティング プレスリリース 〇8月行事予定 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】考古学教室募集のお知らせ 〇【資料】魚津文化協会 文化講演会 〇【資料】小規模保育園交流保育事業 〇【資料】ミラージュランド サマーナイトゆうえんち開催 〇【資料】「20歳の挑戦事業」を実施 〇【資料】第8回魚津漁火まつり
◆平成29年7月記者会見概要:PDF176KB 〇魚津駅・新魚津駅周辺まちづくり協議会開催 プレスリリース 〇たてもんと全国植樹祭レガシー事業 プレスリリース 〇見つけて魚津 UO!PHOTO!フォトコンテスト開催 プレスリリース 〇魚津ふるさと応援キャンペーン特設サイト開設 プレスリリース 〇7月行事予定 〇【資料】魚津の米騒動100年プレイベント米騒動ツアー&米騒動セミナー開催 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】サウンディング型市場調査実施 〇【資料】「障がい者のための歩行訓練」「障がい者のための水泳教室」開催 〇【資料】連携協定締結による住宅ローンフラット35金利引下げ制度事業 〇【資料】ユリ切花の贈呈式開催 〇【資料】ミラージュプールプレオープン
◆平成29年6月記者会見概要:PDF285KB 〇全国植樹祭を終えて プレスリリース 〇荒井学園、富山大学、魚津市が連携協力覚書締結 プレスリリース 〇魚津市6月補正予算(案) プレスリリース 〇6月行事予定 〇【資料】たてもん協力隊募集 〇【資料】魚津埋没林博物館行事予定 〇【資料】魚津歴史民俗博物館の見学会 〇【資料】新川学びの森イベント情報
◆平成29年5月記者会見概要:PDF280KB 〇第68回全国植樹祭サテライト会場設置 プレスリリース 〇「戦国のろし祭り」「よっしゃ来い!!CHOUROKUまつり」同時開催 プレスリリース 〇魚津シティプロモーション連携会議(キックオフミーティング)開催 プレスリリース 〇北陸職業能力開発大学校の学生対象の奨学金制度 プレスリリース 〇5月行事予定 〇【資料】ため池ハザードマップ作成 〇【資料】ため池ハザードマップ縮小版
◆平成29年4月記者会見概要:PDF287KB 〇「産婦人科クリニック開設準備室」を開設 プレスリリース 〇「富山湾岸サイクリング2017」を開催 プレスリリース 〇魚津市ホームページ リニューアルのお知らせ プレスリリース 〇サッカー日本代表OB選手による「ドリーム・サッカーin魚津」を開催 プレスリリース 〇4月の行事予定 〇【資料】パナソニック ワイルドナイツ」によるラグビー教室を開催 〇【資料】魚津埋没林博物館4月行事予定等 〇【資料】魚津市西布施地域活性化センターの竣工式 〇【資料】平成29年4月から病児保育事業(送迎対応)が始まります
◆平成29年3月記者会見概要:PDF285KB 〇魚津市の財政を考える市民会議 プレスリリース 〇大学生等就職支援事業「魚津市合同企業説明会」を開催 プレスリリー 〇第68回全国植樹祭PRフラッグ事業 プレスリリース 〇「魚津のタテモン行事」ユネスコ無形文化遺産登録記念グッズ 〇3月行事予定 〇【資料】第6回魚津市生涯学習フェスティバル 〇【資料】ハートフルセミナー「松倉城跡試掘調査速報」 〇【資料】うおすいファミリウム 〇【資料】埋没林博物館3月行事予定等 〇【資料】「魚津市健康づくりがんばり隊」を結成します 〇【資料】全国植樹祭のシンボル「木製地球儀」市町村巡回展示 〇【資料】ふれあい牧場フロンティアお披露目会
◆平成29年2月記者会見概要:PDF305KB 〇公共施設に係る経費の公表 プレスリリース 〇魚津市の財政を考える市民会議を設置 プレスリリース 〇富山大学との連携−地域再生論演習 プレスリリース 〇民間企業等との協働・連携を推進 プレスリリース 〇空家等の適正な管理の推進に関する協定 プレスリリース 〇魚津タクシー協会との災害時支援協定締結 プレスリリース 〇竃k陸銀行との包括的地域連携に関する協定締結 プレスリリース 〇JA共済総合研究所の講演及び意見交換会 プレスリリース 〇たてもん祭りPRポスター、ピンバッジを作成 プレスリリース 〇2月行事予定 〇【資料】「魚津のタテモン行事」ユネスコ無形文化遺産登録記念講演・ 〇【資料】第2次魚津市観光振興計画策定委員会の開催 〇【資料】ものづくり青年技能者の全国大会等出場に対する激励会 〇【資料】2017ポリテックビジョンin新川 〇【資料】協働のまちづくり講演会 〇【資料】在来線等対策連絡協議会講演会 〇【資料】新川地域観光開発協議会の関西出向宣伝 〇【資料】埋没林博物館2月行事予定等 〇【資料】ぼうさいフェスタinうおづ2017 〇【資料】除雪に関する予算の専決 〇【資料】魚津市立よつば小学校校章デザイン募集
◆平成29年1月記者会見概要:PDF226KB 〇たてもん資料収集プレスリリース 〇うおづビジネスプランコンテストプレスリリース 〇うおづビジネスプランコンテストちらし 〇「新たなひとの流れプロジェクトチーム」報告会のお知らせ 〇1月行事予定 〇【資料】埋没林博物館行事予定等 〇【資料】平成29年魚津市成人式実施内容 〇【資料】飲食クーポン付宿泊プラン発売
◆平成28年12月記者会見概要:PDF242KB 〇たてもんユネスコ登録プレスリリース 〇12月補正予算案ならびに提出議案プレスリリース 〇埋没林博物館イルミネーションプレスリリース 〇魚津駅・新魚津駅周辺整備説明会プレスリリース 〇12月行事予定 〇【資料】近代美術館所蔵作品展及び中学生美術鑑賞 〇【資料】埋没林博物館行事予定等 〇【資料】親学び講演会 〇【資料】オーケストラの楽しみ方
◆平成28年11月記者会見概要:PDF321KB 〇11月行事予定 〇資料1 平成29年魚津市行政経営方針 〇資料2 平成28年魚津市教育委員会表彰式 〇資料3 第35回魚津市小学校音楽会 〇資料4 「魚津地場産品給食メニューコンテスト」優秀作品が学校給食 〇資料5 埋没林博物館行事予定等 〇資料6 魚津市シェイクアウト訓練の実施 〇資料7 台北国際旅行博(ITF)への出展 〇資料8 第5回魚津deバル街
◆平成28年10月記者会見概要:PDF217KB 〇10月行事予定 〇資料1 市民栄誉賞の贈呈 〇資料2 「第10回みなとオアシスSea級グルメ全国大会」の魚津市開催 〇資料3 魚津市民文化祭2016 〇資料4 埋没林博物館行事予定等 〇資料5 第56回魚津市美術展審査日程等 〇資料6 第12回魚津産業フェア〇〇魚津 〇資料7 ハロウィンパーティinミラージュ
◆平成28年9月記者会見概要:PDF274KB 〇9月行事予定 〇資料1 音の交遊録@蜃気楼の街 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 ふるさと民謡民舞まつり 〇資料4 市民公開講座「足腰つかえんがけ?長く元気に歩き続けるため 〇資料5 市民公開講座「知って得する!!救急医療−脳と心臓を守るため 〇資料6 うおづグルメフェスタ2016肉まつり2 〇資料7 あいの風とやま鉄道魚津駅で流れる列車到着メロディが決定 〇資料8 平成28年度魚津市総合防災訓練 〇資料9 第22回環境フェスティバル
◆平成28年8月記者会見概要:PDF223KB 〇8月行事予定 〇資料1 統合小学校校名募集 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 魚津市合同イクボス宣言式 〇資料4 魚津市戦没者追悼式 〇資料5 第47回じゃんとこい魚津まつり、キャンドルロード 〇資料6 「20歳の挑戦」事業 〇資料7 第7回魚津漁火まつり 〇資料8 第34回井原市友好親善都市児童交流事業
◆平成28年7月記者会見概要:PDF257KB 〇7月行事予定 〇資料1 魚津水族館初企画 年間パスポートファン感謝デー開催 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 あいの風とやま鉄道魚津駅 乗降調査結果(平日・速報) 〇資料4 平成28年度魚津市総合防災訓練 〇資料5 魚津市地域おこし協力隊募集
◆平成28年6月記者会見概要:PDF238KB 〇6月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定 〇資料2 富山労災病院周辺清掃ボランティア 〇資料3 新川地域在宅医療支援センター市民公開講座 〇資料4 夏季の省エネルギー 〇資料5 魚津市で働くみなさま・事業を始めるみなさまへ 〇資料6 企業の立地・助成制度のご案内
◆平成28年5月記者会見概要:PDF239KB 〇5月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 チャレンジデー2016 〇資料3 まちづくりコーディネーター研修〜きょうでん未来会議〜 〇資料4 第4回よっしゃ来いCHOUROKUまつり 〇資料5 第68回全国植樹祭プレ大会
◆平成28年4月定例記者会見:PDF210KB 〇4月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 住民票等の証明用紙が4月1日から変更になります
◆平成28年3月定例記者会見:PDF159KB 〇3月行事予定 〇資料1 第5回魚津市生涯学習フェスティバル 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 魚津市合同企業説明会
◆平成28年2月定例記者会見:PDF193KB 〇2月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 魚津市まちづくりフォーラム2016 〇資料3 魚津市男女共同参画講座 〇資料4 魚津駅舎内の店舗名称が「ミラマルシェ」に決定
◆平成28年1月定例記者会見:PDF179KB 〇1月行事予定 〇資料1 平成28年度魚津市重点施策 〇資料2 平成28年魚津市成人式 〇資料3 埋没林博物館行事予定等 〇資料4 市民教養講座ハートフルセミナー(第2回) 〇資料5 じゃんとこいセット
◆平成27年12月定例記者会見:PDF228KB 〇12月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 市民教養講座ハートフルセミナー
◆平成27年11月定例記者会見:PDF236KB 〇11月行事予定 〇資料1 富山県近代美術館所蔵作品展及び中学生美術鑑賞会 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 平成28年度魚津市行政経営方針 〇資料4 魚津市シェイクアウト訓練・災害対策本部訓練 〇資料5 第4回魚津deバル街 〇資料6 うおづのおいしいパン&スイーツめぐり
◆平成27年10月定例記者会見:PDF192KB 〇10月行事予定 〇資料1 2015魚津市民文化祭 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 第55回魚津市美術展 〇資料4 戦後70年記念事業 平和祈念コンサート 〇資料5 魚津市民バス・地鉄バスでGO!!「魚津まちなか巡り2015スタ 〇資料6 第11回魚津産業フェア ○○魚津 〇資料7 在来線等対策連絡協議会講演会「鉄道でまちも元気に」 〇資料8 台北国際旅行博覧会出展
◆平成27年9月定例記者会見:PDF203KB 〇9月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 魚津市防災行政無線整備工事完了等 〇資料3 魚津の朝市20周年記念イベント 〇資料4 魚津グルメフェスタ肉まつり2015 〇資料5 第21回環境フェスティバル 〇資料6 市民公開講座「知って得する!!がん検診パートU」 〇資料7 新川森林組合製作の行燈(木製ライトスタンド)に上杉家の家紋を入れ、米沢市へ贈呈
◆平成27年8月定例記者会見:PDF153KB 〇8月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 ミラたん健康ポイント 〇資料3 ゆるキャラグランプリ2015投票開始 〇資料4 新魚津駅、電鉄魚津駅ホーム窓等にミラたんフィルム貼付 〇資料5 富山県総合防災訓練
◆平成27年7月定例記者会見:PDF170KB 〇7月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 市長のタウンミーティング 〇資料3 一日民生委員 〇資料4 魚津にとまるトクーぽん
◆平成27年6月定例記者会見:PDF214KB 〇6月行事予定 〇資料1 市立図書館開館10周年記念事業「朗読の森プレミアム〜大人の 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 歴史民俗博物館の開館について 〇資料4 平成27年度非核平和事業 〇資料5 富山労災病院周辺清掃ボランティア 〇資料6 夏季の省エネルギー対策について 〇資料7 北陸新幹線開業記念「ミラたんプレミアム商品券」発売 〇資料8 「うおづのうまい水」リニューアル販売開始
◆平成27年5月定例記者会見:PDF188KB 〇5月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 水の学び舎ツアー 〇資料3 第3回よっしゃこい!!CHOUROKUまつり 〇資料4 魚津市緊急情報配信サービス新システム稼働 〇資料5 魚津市ふるさと寄附お礼の品「うおづくし」カタログ 〇資料6 地鉄電車に「ミラたんヘッドマーク」登場予定
◆平成27年4月定例記者会見:PDF181KB 〇4月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 平成27年度非核・平和事業 〇資料3 歴史民俗博物館の開館と部分休館 〇資料4 おもてなし魚津直行便にインターネット予約システム導入
◆平成27年3月定例記者会見:PDF152KB 〇3月行事予定 〇資料1 魚津市生涯学習フェスティバル 〇資料2 埋没林博物館リニューアルオープン 〇資料3 魚津こうのとりプロジェクト事業報告会 〇資料4 魚津市シルバー人材センター「お助けさん」事業 〇資料5 「あいの風とやま鉄道」開業記念セレモニー
◆平成27年2月定例記者会見:PDF151KB 〇2月行事予定 〇資料1 第9回魚津「かにの陣」 〇資料2 並行在来線等対策連絡協議会講演会 〇資料3 魚津市合同企業説明会 〇資料4 魚津市まちづくりアンケート実施要領 〇資料5 おもてなし魚津直行便 〇資料6 2015ポリテックビジョンin新川 〇資料7 魚津市まちづくりフォーラム2015
◆平成27年1月定例記者会見:PDF188KB 〇1月行事予定 〇資料1 平成27年度魚津市重点施策 〇資料2 平成27年魚津市成人式 〇資料3 埋没林博物館行事予定等
◆平成26年12月定例記者会見:PDF184KB 〇12月行事予定 〇資料1 富山県立近代美術館所蔵作品展及び中学生美術鑑賞会 〇資料2 埋没林博物館行事予定等 〇資料3 魚津市防災講演会 〇資料4 魚津HAPPYウェディングコンテスト優秀作品モデルウェデ
◆平成26年11月定例記者会見:PDF188KB 〇11月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定等 〇資料2 魚津水族館創立100周年記念誌「富山のさかな」 〇資料3 原動機付自転車の新課税標識(ご当地ナンバー)交付開始 〇資料4 「魚津市男女共同参画」「こうのとりネットワークフォーラム 〇資料5 お父さんが作るお弁当づくり教室
◆平成26年10月定例記者会見:PDF174KB 〇10月行事予定 〇資料1 中学生舞台芸術鑑賞会 〇資料2 第54回魚津市美術展審査等日程 〇資料3 2014魚津市民文化祭 〇資料4 棟方志功展
◆平成26年9月定例記者会見:PDF215KB 〇9月行事予定 〇資料1 県民芸術文化祭2014 〇資料2 埋没林博物館行事予定 〇資料3 がん公開市民講座 〇資料4 第20回環境フェスティバル 〇資料5 うおづグルメフェスタ麺まつり2014
◆平成26年8月定例記者会見:PDF166KB 〇8月行事予定 〇資料1 第32回井原市友好親善都市児童交流事業 〇資料2 埋没林博物館行事予定 〇資料3 魚津市消防団消防音楽隊発隊式 〇資料4 県民一斉防災訓練シェイクアウトとやま 〇資料5 ミラたん健康ポイント2014及び健康づくりイベント ◆平成26年7月定例記者会見:PDF110KB 〇7月行事予定 〇資料1 埋没林博物館行事予定 〇資料2 戦争と平和についてのおはなし会 〇資料3 富山大との地域連携包括協定に伴う魚津市立博物館の利用促進 〇資料4-1 魚津市公共施設再編方針について 〇資料4-2 魚津市公共施設再編方針(概要)
◆平成26年6月定例記者会見:PDF184KB 〇6月行事予定 〇資料1 富山労災病院周辺清掃ボランティア 〇資料2 魚津市学校規模適正化推進計画に関する説明会 〇資料3 Brisk Walking 2014 〇資料4 埋没林博物館行事予定 〇資料5 夏季の省エネルギー対策 〇資料6 魚津市名誉市民 故森本芳夫氏 お別れの会
◆平成26年5月定例記者会見:PDF240KB 〇5月行事予定 〇資料1 生物多様性ブックフェア 〇資料2 魚津deバル街@ 〇資料2 魚津deバル街A 〇資料3 第2回よっしゃこい!!CHOUROKUまつり 〇資料4 埋没林博物館行事予定
◆平成26年4月定例記者会見:PDF192KB 〇4月行事予定 〇資料1 水族館 〇資料2 埋没林博物館行事予定 〇資料3 生物多様性うおづ戦略概要版
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1015 FAX:0765-23-1076
このページの作成担当にメールを送る