ここから本文です。
2025年3月28日更新
「第2期魚津市6次産業化等推進戦略(案)」のパブリックコメント実施について 市では、地域資源を活用した6次産業化等の取組を推進するために、平成31年3月に「魚津市6次産業化等推進戦略」を策定し、戦略期間内に域内初となるワイナリーのオープンや新商品・サービスの試作開発などの取組について連携の体制を取ってきました。 6次産業化に取り組むことにより所得向上につながるように、市の魅力を発信し、地域資源に高付加価値を生み出し、異業種事業の連携等により6次産業化の取組をさらに推進させるため第2期戦略の策定を行いますので、市民の皆様からのご意見を募集します。 第2期魚津市6次産業化等推進戦略(案)の閲覧場所 魚津市ホームページの農林水産課のページのほか、農林水産課で閲覧できます。 「第2期魚津市6次産業化等推進戦略(案)」・「概要版」 募集の期間 令和7年3月28日(金)から令和7年4月28日(月)まで 意見の提出方法 記入用紙に住所、氏名、連絡先を明記のうえ、郵便、ファックス、電子メールで提出ください。 ≪郵便≫ 〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 農林水産課農産振興係 ≪ファックス≫ 0765-23-1053 ≪電子メール≫ nosei-shinko@city.uozu.lg.jp 記入用紙(word) ・ 記入用紙(PDF) ※氏名など個人情報に関わる事項は非公開とし、戦略策定に関する内容のみ活用します。 ※意見提出者への個別回答はしませんので、ご了承ください。
市では、地域資源を活用した6次産業化等の取組を推進するために、平成31年3月に「魚津市6次産業化等推進戦略」を策定し、戦略期間内に域内初となるワイナリーのオープンや新商品・サービスの試作開発などの取組について連携の体制を取ってきました。
6次産業化に取り組むことにより所得向上につながるように、市の魅力を発信し、地域資源に高付加価値を生み出し、異業種事業の連携等により6次産業化の取組をさらに推進させるため第2期戦略の策定を行いますので、市民の皆様からのご意見を募集します。
魚津市ホームページの農林水産課のページのほか、農林水産課で閲覧できます。
「第2期魚津市6次産業化等推進戦略(案)」・「概要版」
記入用紙に住所、氏名、連絡先を明記のうえ、郵便、ファックス、電子メールで提出ください。
≪郵便≫ 〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 農林水産課農産振興係
≪ファックス≫ 0765-23-1053
≪電子メール≫ nosei-shinko@city.uozu.lg.jp
記入用紙(word) ・ 記入用紙(PDF)
※氏名など個人情報に関わる事項は非公開とし、戦略策定に関する内容のみ活用します。
※意見提出者への個別回答はしませんので、ご了承ください。
〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1034 FAX:0765-23-1053
このページの作成担当にメールを送る