TRANSLATION
  • 文字サイズ変更
  • 文字を大きくする
  • 文字を標準にする
  • 背景色の変更
  • 背景色黒
  • 背景色青
  • 背景色黄色
  • 背景色白
  • サイトマップ
  • TRANSLATION
暮らし・手続き
子育て
健康・福祉
教育・文化・スポーツ
産業・ビジネス
市政情報
観光

【募集終了】魚津の『梨』をテーマにした就農希望者向け体験会

2022年5月16日更新

※ この情報の掲載有効期間は終了しています

★現在、下記体験会(第1回)の募集は終了しました。(R4.5.16更新)

 おためし地域おこし協力隊の募集は随時行っております。

 市内「下野方」地区では、約140年前から梨の栽培が行われ、県内でもっとも古い歴史があります。

 魚津の豊かな水で育った完熟梨は、甘みも強く果汁が豊富で、市の特産品としてPRされ、多くの方に親しまれています。

 しかし、近年、生産者の減少や高齢化、栽培面積の減少など、さまざまな課題を抱えています。

 そこで、新たな担い手育成の機会創出と、今後の梨産地の維持発展へつなげるため、下野方梨組合と関係機関が連携し、「就農希望者向け体験会」を開催します!

 ★詳しい募集案内・参加申込書はこちら ➡ 募集案内・参加申込書

 

○募集について 

 1 募集期間  令和4年4月13日(水)〜5月13日(金)

 2 募集人数  6名

 3 対  象  梨の栽培に興味があり、就農を希望される方で、

         @ 富山県内在住者 かつ A 年5回の体験会に参加できる方

          ※魚津市内の方も、もちろんOK!

 4 そ の 他  当日の詳しいスケジュールは、参加申込された方へ別途ご案内します。

○体験会について

 梨栽培に関わる主だった作業を、年間を通して体験していただきます。

 時間は、各回共通で9:00〜16:00を予定。

  第1回:5月22日(日)ガイダンス、摘果作業

  第2回:7月2日(土)夏季誘引作業 等

  第3回:8月21日(日)幸水収穫作業 等

  第4回:9月17日(土)中生品種収穫作業 等

  第5回:11月19日(土)剪定作業 等

○その他

 当体験会は、担い手育成総合支援協議会事業(市農林水産課)を活用した県内在住者向けの体験会(年5回)です。おためし地域おこし協力隊事業(市地域協働課)を活用した県外都市部向け体験会(年2期)との同時開催となっており、第1回目と第3回目の初日が共通の開催日です。

 おためし地域おこし協力隊の募集(4名)も行っております。

 詳しくはこちら ➡ おためし地域おこし協力隊募集!(梨・果樹栽培)

 

お問い合わせは

農林水産課

〒937-8555 魚津市釈迦堂1-10-1 TEL:0765-23-1036 FAX:0765-23-1053

このページの作成担当にメールを送る

関連情報